• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

■スーパーオートバックス浜松 インフォメーション■ 

alt




☆2025年 SA浜松 SPORTS   ECU  即日書換えイベント スケジュール
alt
*事前ご予約承ります。




☆MAX  ORIDO  x  SA浜松コラボ  GR86・BRZ  ZD8  ECU発売スタート 
☆MAX  ORIDO   →   HP



☆MAX  ORIDO x SA浜松コラボ  CIVIC  FL5   Type R    ECU発売スタート

alt




alt
alt

☆NEW   GR  Yaris【DAT】用  SA浜松 SPORTS  ECU
alt



alt








alt
alt
☆Z33・Z34 SA浜松オリジナルパーツ →  HP

スーパーオートバックス浜松のブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

小型高性能アンプ<PRS-D700>&Rexat!!

小型高性能アンプ<PRS-D700>&Rexat!!オーディオカスタム担当の大塚です。

本日のご紹介車両はオーディオ担当木下くんのお得意様車両HONDA<シビック>です。

今回はシステムアップのご依頼を頂きまして、もともと使用していたヘッドユニットcarrozzeria<DEH-P01>&<TS-V171A>の組み合わせに、フロント2WAYマルチ用アンプには、小型高性能デジタルパワーアンプcarrozzeria<PRS-D700>×2基。
更に低域の量感アップにお勧めウーファーDynaQuest<DQC-800B>をセレクト頂きました。
   
carrozzeria<DEH-P01>。担当の木下くんも使用しているハイエンドヘッドユニット。CD最高峰のcaerrozzeriaXシリーズのセッティングファクターを継承し、付属アンプ込でフロント3WAYマルチまでこなせる高性能でコスパの高いデッキです。CDの他、USBデジタルデバイスにも対応しているので時流の流れにも乗っかって人気の高いデッキです!!
   
フロント2WAYにはcarrozzeriaトレードインの上級モデル<TS-V171A>をセレクト頂いておりました。
ミッドは純正ポジションにインナーマウントしていますので写真はありませんが、トゥイーターはダッシュボードに設置しています。
   
そして今回システムアップに選んで頂いたパワーアンプはcarrozzeria<PRS-D700>。2chパワーアンプをchセパレーション向上狙いで左右に振り分けて設置致しました。
   
そしてお客様の拘りは高品質ケーブルaudio-technica<Rexatシリーズ>。

車内のオーディオデバイスで使用するケーブルをお気に入りのRexatシリーズをセレクト頂いております。
ケーブルによる音質向上や音の変化をお楽しみ頂くのもオーディオの醍醐味の一つですね!!

audio-technicaのRexatシリーズはテクニカカーオーディオ製品の中でも最上級モデルのグレード。

良い音を作るための高音質ケーブルと言うものは、そのデバイス間で情報劣化の少ない環境う作ることがそのまま良い音に繋がることで、Rexatシリーズはカタログスペックでも現れていますが情報損失をしないためにケーブルに必要な直流抵抗も低く、それでいて静電容量も極端に低く設計されています。
被覆に構成されるトリプルハイブリットシュミレーションシステムで自己インダクタンスも少なく、振動ロス・渦電流損失も低く、情報伝達ロスを極力抑えられたハイエンドケーブルになっております。
導体は金クラッドなども使用した「クワトロハイブリット導体」。4つの素材を組み合わせた導体で、Rexatの弟分<AT-7712>に比べ独特のキャラクターはありますが、レスポンス良く、音のヌケも大変気持ち良いケーブルです。
高価なケーブルですが人気のケーブルなので当店では常時在庫しております!!
お気軽にお問合せ下さい!!
   
更にこんなトコロにもRexatシリーズ!!
audio-technica<AT7797>USB延長ケーブルです。こちらはOFC導体を金メッキコートした線材を使用し伝達ロスを抑えた設計になっております。この太いケーブルの中にはテクニカ高級ケーブルではフンダンに使用されている「ハイブラー」や「ハネナイトスタイビライザー」なども内蔵されていて、Rexatのバッジに見合った高級感を演出しています。
基本的に延長ケーブルになりますが、これがまた見事な変化です。
当店ではお試しケーブルもご用意しておりますので、気になるお客様はぜひお試し品でご自分の耳でご確認下さい!!
   

パワーアンプの搭載と、低域量感アップ・全帯域でパワー感が上がり、ダッシュボード上のステージもとても華やかな空間が出来ました。最近のデジタルアンプは高域にも大きな歪が露骨にわからなくなり伸びも良くなって使いやすくご提案しやすい製品になりました。

小型2chデジタルパワーアンプ<PRS-D700>。フルレンジでも、ブリッジウーファーでもお勧めですよ!!

この度は当店にてご成約下さりまして誠にありがとうございました。
次回のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

   


   
今月23日は店頭イベント<DIATONE大試聴会>開催です!!

   
ピットサービスキャンペーンも今月中開催です!!
ぜひご利用下さい!!
お問合せは → TEL : 053-476-2180 まで!!
Posted at 2013/06/11 11:34:18 | トラックバック(0) | BeachPineカスタムblog | イベント・キャンペーン
2013年06月10日 イイね!

DCC<プラチナ>&DIATONE<60PREMI>2台!!

DCC<プラチナ>&DIATONE<60PREMI>2台!!オーディオカスタム担当の大塚です。

本日のご紹介は話題のナビゲーションDIATONE<サウンドナビ>をお取り付けさせて頂いたお車のご紹介と、同時に最高峰のボディコーティング<D-CRYSTAL COAT・プラチナ>を施工頂きました車両のご紹介です!!

まず先にご紹介させていただく車両はディーラー様のオプション設定のDIATONE<60スタンダード>と悩まれておりましたが、最終的にシステムアップの拡張性に優れ、尚且つセッティングファクターの高い認定店専売品の<60プレミアム>をセレクトして頂きましたMAZDA<CX-5>のご紹介

   
純正DIN部にそのままインストールが加工です。
   
DVD・地デジTVも視聴可能なハイエンド・オーディオヘッドユニットです。
ナビ込みオールインワンで各メディア再生可能な優秀なヘッドユニット<DIATONEサウンドナビ>!!
   
純正オプションでスピーカーは<BOSE仕様>でしたが専用キットを使用して入れ替え可能です。
サウンドも通常モデルの純正スピーカーと比べフロント2WAYでも低域の量感もレスポンスも良い感じです!!
   
特別カラーのMAZDA<CX-5>。最近ご依頼が大変多い車両ですが、純正オプション<サウンドナビ>では不可能な音質調整の世界は<60PREMI>認定店へご依頼下さい!!
システムアップの拡張性にも優れていますのでカーオーディオの世界が広がりますよ!!

そしてもう一台のご紹介は、今回こちらのお客様もギリギリまで悩まれましたがナビヘッド簡潔システムにすると決めて頂きDIATONE<60プレミ>をご成約下さりました。
こちらのお客様は前車両ではメーカーコンテストでも多数の戦績を納めて頂いておりますので当店でのカーオーディオの製作は2台目。
車両を軽自動車にしたことで複雑なシステム構成はとりあえずヤメることにして、まずはナビヘッドでシンプルなシステム構成で作り上げていきます。
   
   
今回はオーディオレスで購入して頂き、とりあえず音が出るようにとヘッドユニットを取り付けさせて頂きました。
バックカメラは純正品をもともと装備されていましたが、専用キットを使えばバッチリモニタリング可能です!!
   
   
当店とお付き合いを始めて頂き、今回のHONDA<N-BOXカスタム>で3台目のボディコーティング。
いづれも最高峰のボディコート<D-CRYSTAL COAT>をご依頼頂いております。
   
   
ブラックボディの新車でもやはり最初は結構細かいキズが入っているのですが、バッチリ美しいい光沢を磨き出し膜厚10μ前後の仕上がりになる<プラチナグレード>でコーティングさせて頂きました。

   


この度は当店をご利用下さり誠にありがとうございました。
次回のメンテナンス、ご来店お待ちしております。

   
大人気のDIATONE製品を搭載した<大試聴会>を開催致します!!
23日はぜひ当店まで遊びに来て下さいね!!

   
夏場の暑~い日差しの前にフィルム施工で対策を!!
大好評受付中!! まだまだご予約可能です!!
車両ごとの価格問い合せは 
「みんカラ見たんですが、フィルムの価格教えてください!!」 →TEL:053-476-2180まで!!
Posted at 2013/06/10 21:22:21 | トラックバック(0) | BeachPine DCCボディコーティング | イベント・キャンペーン
2013年06月10日 イイね!

BRZへCUSCO水冷式OILクーラー装着

       
お客様のBRZへ【CUSCOさん】より発売されております【水冷式エンジンOILクーラー】の装着を行わせて頂きました。
水冷式の冷却コアには、円筒形の7段コアが採用されエンジンOILを効率良く冷却します、キット以外に必要なパーツは、OILエレメント・LLCとなっております。
今回は【Revolutionさん】のローテンプサーモスタット(純正作動温度より6℃引き下げ)も同時交換致しました。

CUSCOさんのテストでは、水冷式OILクーラーを装着する事でサーキット走行時の油温が、ノーマル状態では130°まで上がってものの、水冷式OILクーラーを装着する事により、周回を重ねても115°で安定していたとの事ですので、安心してスポーツ走行も楽しめますね


水冷式の特徴として冬場でも、冷却水の温度上昇と共にエンジンOILを温めることができ、早期にエンジンOILを適温で使用する事ができます。
        

この度はありがとうございました。

■CUSCO水冷式 OILクーラーKIT  ¥60,900
*商品はM/T専用品です。
Posted at 2013/06/10 16:11:07 | トラックバック(0) | SAH Racingカスタムblog | クルマ
2013年06月09日 イイね!

23日開催<DIATONE大試聴会>参加車両のご紹介!!

23日開催<DIATONE大試聴会>参加車両のご紹介!!オーディオカスタム担当の大塚です。

2週間後、6月23日は店頭イベント<DIATONE大試聴会>を開催致します。

本日は当日店頭にてご試聴頂けるデモカーのご紹介をさせて頂きます。

まずはメーカー営業車&デモカーMAZDA<アクセラ>。

こんな装備で音質の良い楽しい営業車でしたら営業周りも楽しいですね!!
   
もちろんヘッドユニットはDIATONE<NR-MZ60PREMI>をセレクト。
   
   
フロント2WAYスピーカーにはDIATONE<DS-G50>をパッシブ仕様のマルチウェイ接続。高音質設計のパッシブネットワークもメーカーの手掛けたしっかりした製品なので、あえてこちらのシステムではパッシブネットワークを組み込んでおります。
トゥイーターはAピラーに車内に向けて埋め込みインストール。
ミッドも今回はアウターバッフルを製作しマウント。ユニットのポテンシャルも専用グリルを使用して抜群に高くなりますよ。
 ここまでは実は当店でワイヤリング、加工をさせて頂き製作させて頂きましたが、今回車両を拝見させて頂いたトコロなんとサブウーファーもインストールされていました。
   
小型シールドBOXでD・D(デジタルデザイン)ブランドのアンプで駆動されていました。
取り付け後調整をほとんどされていなかったということで久々に調整させて頂き、G50シリーズのクオリティーもバッチリ再生されていますよ!!

イベント当日もこちらのデモカーを試聴頂けますのでこのシステムに興味のあるお客様、ぜひご来店下さい!!
   
使用出来るメディア・・・CD・DVD(ステレオです)・USB・iPod・SDカード(SDHCまで)

更に更にもう一台ご紹介!!

なんどかこのブログにアップ致しましたが今回の<DIATONE大試聴会>、DIATONE製品を使用したユーザー様車両もお借りすることが出来まして、当店にて製作させて頂きましたDIATONE製品を含むシステムで構成された車両もご試聴頂けます。
本日一緒にご紹介させて頂きます車両はヘッドユニットにはDIATONE<NR-MZ60PREMI>をセレクトいただき、外部アンプ・フロントスピーカーにBEWITH製品というお客様車両、SUBARU<BRZ>。
   
この「DIATONE SOUND NAVI・PREMI」の凄いトコ其の一。

トゥイーター&MIDのX-OVERセッティングファクターがなんと800Hzまで下げられます。
ですので当然このお客様がセレクトされたBEWITHスピーカーでもユニットの能力値が上げられます!!
   
   
フロントスピーカーはBEWITH<Confidence・BiancoFuji>。純正ドアパネルをキレイに加工し純正チックにエンクロを製作。せっかくの赤いステッチを外してしまうのは勿体無かったのでこのように製作させて頂きました。トゥイーターはAピラーに埋め込み加工。

DIATONE製品とBEWITH製品の組み合わせです。ご興味ある方、ぜひご来店・ご試聴下さい!!
フロント2WAYシステムですが専用のエンクロ設計と、細かいニュアンスまでしっかり調整しきれるDIATONEサウンドナビのポテンシャルで低域の解像度も全体のレンジバランスもバッチリです。

   
   
D-CRYSTAL COAT<ゴールド>施工後のボディメンテナンスもさせて頂きボディもトゥルントゥルンのピッカピカです!!
   
   

それでは6月23日開催の店頭イベント<DIATONE大試聴会>、皆様のご来店スタッフ一同心からお待ちしております!!

追ってイベントで試聴可能なデモカーのご案内もさせて頂きますのでご確認下さい!!

   

Posted at 2013/06/09 19:08:07 | トラックバック(0) | BeachPine DCCボディコーティング | イベント・キャンペーン
2013年06月08日 イイね!

SACLAMサイレンサー & SA浜松 SPORTS ECUセット

       
遠く秋田県よりZ33オーナー様が、只今キャンペーン開催中の【SACLAMサイレンサー】装着作業の為、ご来店下さいました^^
         

憧れのZ33  VQ35HRを購入して乗ってみたものの、モッサリとしたエンジンフィーリングにガッカリされていたオーナー様。
そんな中、ハイパーREV誌面でSA浜松 × 木下みつひろコラボ企画を見て、Zに乗る事の楽しさが今以上になればと、浜松までご来店下さいました。

今回のキャンペーンでは魅力いっぱいのSACLAMサイレンサー装着後に、SA浜松SPORTS ECUを現車セットアップする事で、Zに乗る楽しみを最大限まで引き出せればと考えセット提案しております。

SACLAM装着後のZをシャシダイへ移動し、SA浜松SPORTS ECUのベースデータを基準に、空燃比・点火タイミングを現車セッティングし、最適なラインで走行できるよう補正致しました。
補正後には、アクセルフィーリングとSACLAMサイレンサーの鳴きが一体化して魅力いっぱいの完成度となりました^^
        

大変ご遠方ながらも、帰り道はZに乗る事が【楽しくて】しょうがなかったです^^とオーナー様にもコメント頂き、大変嬉しく思います。
この度は、ありがとうございました。

■SACLAMサイレンサー  &  SA浜松 SPORTS ECU  ¥276,000

 
■SACLAMサイレンサー  &  ASMエキゾーストマニホールドキャンペーン開催致します。 
 
6月1日〜6月30日までの1ヶ月間【SACLAMサイレンサー&ASMエキゾーストマニホールド】キャンペーンを開催致します! 
期間中はデモカーZ34にて【体感試聴】も可能です^^是非この機会をご利用下さい。 
*キャンペーン内容はこちらから→HP
 
Posted at 2013/06/08 19:11:31 | トラックバック(0) | SAH Racingカスタムblog | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

静岡県浜松市にあります大型量販店<SUPERAUTOBACS浜松>のGTチューニング&オーディオカスタマイズをメインにおくる、カスタム担当の日常ブログです。 ...

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
1617 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
☆BLITZ &nbsp;x &nbsp;AUTOBACS  Road &nbsp;to ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
☆HKS &nbsp; GATE &nbsp; SPEC &nbsp;【¥105,00 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スーパーオートバックス浜松 デモカー NISSAN &nbsp; RZ34Version ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
HONDA &nbsp;S660・CIVIC &nbsp; FK7オーナの皆様にご好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation