
ご好評頂いております【SA浜松 SPORTS ECU】に新たなラインナップが加わります!
今回の車両はSUZUKI【SWIFTスポーツ ZC33S】です。
車両が納車され本日までにエンジン慣らしを終え、エンジンOILを当店推奨の【BILLIONオイル】へ交換しました。
BILLIONエンジンOIL交換後の滑らかな走行フィール♪是非皆様も体感してみて下さい^^
SA浜松 SPORTS ECU開発テスト時や、ベースデータのない車両に対してECUセッティングを行なう際には、車両に【空燃比計・ノックアンプ】を装着致します。
セッティング用の空燃比計を装着する事で、車両に接続したデータロガーで確認できる空燃比とのズレ等を確認します。
今回のスイフトやZ33前期モデル等、車両によってはデータロガーを接続しても空燃比が確認できない状況もあります。
その際には後付けの空燃比計を車両に取付け、1台毎にデータチェックを行なっています。
今回はターボ車という事もあり、空燃比計の隣に【ブースト計】を装着して過給圧と空燃比のバランスもチェックして行きます。
以前にはZ34用のECU書換え時に行なっていたのと同じく、SWIFTスポーツのECUデータ書き換え時には【ECU本体の取外し】→【ECUカバー外し】→【配線取付け】→【ECUデータ読み出し】→【ECUデータ書き換え】と1回のデータ書き換えを完了できるまでに時間を要します。
書換えに必要なネット環境やツールも整い、問題なくセッティング作業に入る事ができました。
まずは純正状態の把握を行なう為の走行テスト→パワー計測を行いました。
純正【フルノーマル仕様】での出力値は【150PS】でした。
この状態から【空燃比】【過給圧】【点火時期】【バルタイ】【レブリミット】等のMAPの確認と共に、データを書き換える毎に【パワー計測】を行い、フルノーマル仕様でのベストバランスへとデータ変更して行きます。
初日が終わった時点でのパワー計測値です。
☆赤ライン→SA浜松 SPORTS ECU
*車両は吸気・排気 全てノーマル仕様です。
☆紫ライン→純正ECU
低速域は乗り易さの保持をする事を考え適度なデータ変更を行い、実際にエンジントルクが欲しい領域からはセッティングを詰めて行く事で【25PS〜】の出力アップを実現しています。
エンジンREVリミットも上がり、回転にも余裕ができ高フィーリングを楽しめる仕様まで進化致しました。
仕様がフルノーマルという事を考えても良い結果になっています。
明日は引き続き各MAPのデータ変更と共に【マフラー交換仕様】のデータ開発を行ないます。
☆今週末は SUBARU 合同SUBARUフェア開催致します!
☆SUBARUフェア同時開催! RECAORO体感イベント
☆開催日程:6月23日(土)24日(日)
☆RECARO 体感イベント特典♪
・イベント期間中に対象RECAROシートご成約でRECAROシートレール通常¥21,600が¥10,800【税込み】になります。
*新商品【RMS】も試座できます。
Posted at 2018/06/21 23:11:59 |
トラックバック(0) |
SAH Racingデモカー開発日記 | イベント・キャンペーン