• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月29日

ノア・タクシー

ノア・タクシー ↓のブログで三菱へ行く前にスバルで『お客様感謝デー』があったので点検してもらった後、ディーラー出た際に黄色と黒のツートンカラーのノアが…。

よく見ると、緑ナンバーで電話番号とか初乗り料金とかがボディ側面に書かれてるし、極めつけはルーフの行灯!

そう、これは
現行ノアのタクシー
だったのです!

じつはこのタクシー会社、以前は先代セレナを2台運用してたのですが恐らくセレナの後継ではないかと。

法被的推測ですが現行セレナが全長4.6m以上になり小型車料金ではなく中型車料金になるので、若干短いノアを導入したのでは?

ちなみにリアバンパーをよく観察したら車椅子対応なのか左右に切り欠きがあり上下するような感じでした。
ブログ一覧 | いろんなクルマ・トヨタ&レクサス編 | クルマ
Posted at 2006/01/29 13:14:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本物のマシーンXの衝撃!!第3回 ...
Toshi80さん

地震🫨〜〜気をつけ様がなぃですね ...
PHEV好きさん

Patti LaBelle - O ...
kazoo zzさん

そうだ! 今宵は(牛すじ)肉じゃが ...
Sid Hさん

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

ボディチューニング見積もり-4
hirom1980さん

この記事へのコメント

2006年1月29日 22:23
いわゆる「福祉タクシー」ですね♪福祉車といえば以前はマツダ系の会社が始め、シェアは独占状態だったのですが、現在では規模で上回るトヨタにシェアを奪われ、マツダ自身のマーケットはかなり厳しいと聞いた事があります。やはり「福祉車」でもトヨタが強さが目立ちますね。
コメントへの返答
2006年1月29日 22:51
仰るように福祉タクシーですが、実は「流し」で普通のタクシー同様に運行してます。札幌では他の会社がファンカーゴやキューブで福祉タクシーを運行してます。
これからの時代、こういったタクシーが増えていくでしょうね。

プロフィール

「フーガに装着したパワーウインドウのメッキ装飾カバー。
夜にライトを点灯すると運転席側パワーウインドウスイッチも照らされるのだが、ギラギラした感じではなくメッキが微妙に光る具合がお気に入り🌟」
何シテル?   05/25 07:15
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation