• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

法被の2015年を振り返る。

おかげさまで、みんカラ登録12年になる法被です。


2015年も、あと少し。
こないだ年が明けたと思っていたら、もう年末ですものねぇ。
『光陰矢の如し』と言うけれど、悲しいかな歳を取ったせいなのか一年経つのが早く感じます…。


愛車関係で今年を振り返ると二つのニュースがありました。

一つ目は、7年履いたフーガ君の夏用ホイールを新品に入れ替えたこと。

月並みな感想ですが、ホイールを交換するだけで見慣れた愛車の印象がガラリと変わるものです★
入れ替えようかどうか悩んだものの、この選択は正解でした。


もう一つはセカンドカーの軽をデイズ君に乗り換えたこと。

乗り換える前のクルマが15年落ち&あちこち悪いところだらけで乗るたびにストレスが貯まる一方のテリキ君。
ところが新車のデイズ君に乗り換えるとストレスが一気に解消されました!


一方、クルマ以外のニュースでは20年間の苦労がやっと報われたこと。
ここで詳しく書くのは場違いなので避けるとして、心身ともに安堵しています。

仕事では春から新しい業務も兼ねることになりました。
これがまた沢山ルールや手順があり過ぎて、この歳になると一つ一つ覚えるのも大変で焦ってしまう…(>_<)


一年を振り返ると、みんカラにしろリアルワールドにしろ楽しいこともあれば嫌なこともありました。
まぁ人生自体楽しいことばかりではありませんから、これぐらいの方が帳尻合うのかも?


さて、2016年7月は歴代愛車の中で最長所有記録を更新中のフーガ君所有10周年&5回目の車検を迎えます。
流石に9年も乗っていると愛着が湧き、ここまで来たら動かなくなるまで乗ってやるゾ!と思うようになりました。
現時点で走行距離が78,000km台ですから、メンテを怠らなければ100,000kmを突破しても全然大丈夫でしょう。


今年の締めには少し早いですが本日をもって2015年のブログ納めとさせていただきます。
拙い文章を書いたにもかかわらずコメントを頂くなど一年間交流してくださった皆様、本当にありがとうございました。また、今年お友達になってくださった方々にもお礼申し上げます。

いつまでみんカラを続けられるかは分からないけれど、2016年も相変わらずスローライフならぬスローブログを通して『よもやま話』に花を咲かせ、有意義で楽しく自然体な大人の交流が出来たら嬉しいです(^^)


それでは皆様、良いお年をお迎えください。


2015年12月27日
法被ねずみ
Posted at 2015/12/27 00:04:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | その他
2015年12月20日 イイね!

デイズ君も『プチNISMO』化!?

デイズ君も『プチNISMO』化!?気が付くとファーストカー・セカンドカー共に日産車となった法被です。


ファーストカーのフーガ君はNISMOのオイルフィラーキャップフューエルフィラーキャップカバーを装着し『プチNISMO』化していますが、セカンドカーのデイズ君にも『プチNISMO』化を試みることにしました。







まずは、最近日産オンラインショップで購入したマルチファンクションブルーミラーです。

純正ミラーの場合、雨が降ると水滴が付着してヒーターを作動させない限り鏡面が見辛くなってしまうのが難点。
しかし、これを純正ミラーの上に貼ることで水滴を拡散し視界を確保するというアイテムです。

装着方法は同梱されている脱脂クリーナーで鏡面を払拭してからブルーミラーを貼り付け、ブルーミラーの両面テープが安定するまで走行や洗車を24時間程度控えるだけでOK。


装着してから一番変わったのは、ブルーミラーというだけあって鏡面が青くなったこと。これにはまだ慣れません…(汗)
曲率は純正より広くなったそうですが、思っていたより違和感はなくて自然な視界かと思います。


ブルーミラーの効果は夜間時におけるヘッドライトの眩しさから解放される点。
この防眩効果は絶大で、標準装備されている自動防眩タイプのルームミラー共々ナイトドライブにはうってつけです!


装着翌日たまたま雨が降り、ブルーミラーの鏡面を見ると確かに付着する水滴が少なくて見やすくなりました。
鏡面に付着する水滴が以前から気になっていたので、雨天時のストレスは解消されたと思います。

ちなみにヒーター機能の熱伝導時間が長くなると書かれてあったけれど、それ程でもないような感じ。

デイズ用の場合はデイズルークスにも適合していますし、姉妹車の三菱eKワゴン・eKカスタム・eKスペースにも装着可能と思われます。
その際、三菱車なのにNISMOという奇妙な現象になるので、それを覚悟すべきか!?



折角なので、かなり前に買っておいたままだった手持ちのNISMOロゴステッカーをリアウィンドウに貼ってみました。

既に貼ってあるNISSANロゴステッカーより大きくてアンバランスか…(^^;


ファーストカー・セカンドカー両方とも同じメーカーで揃えると、こういうカーライフの楽しみ方が出来るのですね♪
Posted at 2015/12/20 07:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイズ君 | クルマ
2015年12月11日 イイね!

ゴリラ・警視庁捜査第8班のサントラCD。

ゴリラ・警視庁捜査第8班のサントラCD。西部警察フリークの法被です。

お友達登録させていただいているシンボリルドルフさんのブログに触発され、今日は刑事ドラマのネタを…。


石原プロモーションが制作したアクション刑事ドラマと言えば『大都会』シリーズ『西部警察』シリーズが代表作。派手なカーアクションや銃撃戦が特徴ですが、西部警察に関してはスーパーマシンと言われるパトカーの特装車両投入や全国縦断ロケなど一段と勢いがあり『伝説の刑事ドラマ』という異名も。

そんな石原プロが制作し、1989年4月から西部警察と同じ日曜夜8時の時間帯にテレビ朝日系列で1年間放送されたのが『ゴリラ・警視庁捜査第8班』という刑事ドラマです。

舞台や設定が西部警察とは異なるものの、パトカーが爆破されるなど派手なアクションは如何にも石原プロ的な展開。
しかし視聴率は低迷し、それまでのアクション路線から一転して作品後半では人間模様を描いた路線へとシフトされテコ入れを図るも、結果的に西部警察を超えることは出来ませんでした…。


ここから本題。

実は3年前にブックオフでゴリラの前期オリジナルサウンドトラックCDをゲットしました。

前述の通りゴリラは1年間放送されていて、オープニングテーマやタイトル映像も前期と後期では異なり、サントラCDも前期と後期の2種類が存在。

前期サントラはオープニングテーマのフルバージョンや劇中に流れるBGMが全12曲収録されています。
作家陣は作品に出演している舘ひろし氏をはじめ、故・井上大輔氏や鈴木雄大氏などが参加し、Sing Like Talkingの佐藤竹善氏がCHOCOLATE KIDS Jr.名義で参加していました。

リアルタイムで視聴していた当時高校生の私。好みはそれぞれあるでしょうけど、個人的にはオープニングテーマやアクション路線のドラマ展開から作品前期の印象が強く、好みでもあります。
とはいえ、作品全体としては西部警察の極端に浮世離れしたド派手さ・荒唐無稽さを味わった後では、いささか地味で中途半端な印象を抱いてしまいましたね…(^^;


CDに同梱のブックレット後半には主要キャストの解説と共に、作品に登場する特装車の説明が掲載されています。

西部警察では日産が車両協力だったのに対し、ゴリラでは三菱自動車が車両協力を担当。当時の私は『えっ?何で??』と思っていましたが、番組制作に関わっている某広告代理店のクライアントの一社が三菱自動車で、いわば『大人の事情』だったようですね。


まずはギャランVR-4。
WRCでも活躍していたE39A VR-4はカッコよくて、昔購入を考えたこともあります。


お次はスタリオン2600GSR-VR。
ワイドボディに2.6Lターボエンジンを搭載したスタリオンの最終モデルで、西部警察のスーパーZを彷彿とさせるガルウィングドアが特徴です。


デボネアV 3000ロイヤルAMG。
FFへフルモデルチェンジを果たした2代目デボネア。お世辞にも上品とは言えないAMGデザインのエアロパーツを装着するビッグセダンでした。


パジェロ メタルトップワゴンV6 3000 スーパーXL。
新たな市場を開拓した初代パジェロ。クロカン四駆らしく川を走るオープニングシーンが印象に残っています。


そしてミラージュ サイボーグ。
上記4台に比べると活躍した記憶があまりないような…?

後期ではガルウィングに改造されたエクリプスも登場。
いずれの車種も無線機やコンピューターなどの特殊装備が搭載されています。

一方で外観はノーマル然としたもの。西部警察のように市販バージョンでは存在しない派手なカラーリング(除くRS-1/2/3)、社外ホイールではない点などが少々地味だったかもしれません。
というか西部警察の方がやり過ぎていたというのが正しいか?(笑)


今日のおまけ
ゴリラ・警視庁捜査第8班 前期オープニング

Posted at 2015/12/11 00:15:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 音楽/映画/テレビ
2015年12月01日 イイね!

デイズ君のあれこれ。【2015冬】

デイズ君のあれこれ。【2015冬】フーガ&デイズ乗りの法被です。
今日はデイズ君の近況報告とやらを…。


10月中旬に遡りますが、3年前にセカンドカーを購入して以来念願だったリモコンエンジンスターターを遂に装着。

純正品は6万円以上もするのに対し、私が購入したカーメイト製は工賃含めて21,800円。

事前にディーラーでスペアキーを購入する必要はあるものの、それを含めても純正品よりお得です。

気温が下がって寒い時に使っていますが、暖まった状態の車内に乗り込めるのは本当に便利ですね!


そういえばデイズ君の運転席にはシートヒーターが装備されているので、エアコンを稼働していてもなかなか暖まらない時に身体を温めてくれるので重宝します。




先週は記録的な大雪に見舞われ、青空駐車のデイズ君もこの有様!
車体に積もった雪を降ろしたり周囲を除雪する羽目になりました…(>_<)


外気温計には雪マーク…納車以来初めて見た表示です。
路面凍結の注意喚起を促すものでしょうね。


積雪が多い路面や硬い凸凹が出来た極悪な路面状態では、過去2台のセカンドカーとは違い最低地上高が低いので、腹をヒットする頻度が増えてしまいました。まぁこれはそもそもクルマのカテゴリーが違うので致し方ありません。


10月末に交換して以降、500km程度走ったスタッドレスタイヤ・ブリザックVRXはフロントに履いている方の新品ヒゲが消えつつある状態。

若干凍った路面のブレーキングを試すと、しっかりと路面に食いつきながら停まる印象です。
ただ、シャーベット路面はちょっと弱いような気も…。
アイスバーンなど本格的な冬道を走り込んでからパーツレビューにアップする予定。


という訳で、冬の季節もデイズ君を足車としてどんどん乗って行こうと思います!
(雪に埋まらない程度にネ…)
Posted at 2015/12/01 00:37:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイズ君 | クルマ

プロフィール

「実家へ帰る用事があり、姉のキャンバスのタイヤ交換もしてきた。
自分の愛車以外でタイヤ交換したのは初めてかも?」
何シテル?   04/07 15:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 
【感謝】おかげさまで『みんカラ』登録10周年!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2023/12/29 05:18:41
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation