• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

覚え書き

ブレーキパットどうしたもんか…


STI
フロントブレーキパット(4ポット用)ST2850055350 18900円
アッパーマウント(フロント)    ST2031055000 4725円
(リヤ)      ST2032044140 4725円
ルーフベンチレーターカバーセット ST5800055120 45150円


ゼロスポーツ
ショートディスタンスブレーキパッド スポーツ フロント(純正対向4POT用)
[品番:0723131] ¥21,000
ショートディスタンスブレーキパッド サーキット フロント(純正対向4POT用)
[品番:0723132] ¥26,250


エンドレス
MX72   25200円
TYPE R  24250円


プロジェクトμ
TYPE HC+ 25000円


オリジナルボックス
コレクタータンク(ボックス型) OKB003 19950円


プローバ
スポーツブレーキパット60020PM0101 16800円


ラ・アンスポーツ
[roof12]AVIS製ルーフベンチレータ-(GF/GC8型用)
25,200円/枚(うち消費税額 1200円)


AVO
ハイフロー インテークパイブ [GC8 f,g SF b,c,d] Black [S2A98G41BBLK]
\49,875
スタビライザーエンドブッシュリンク [55mm-65mm Front]
\13,650
ノックモニターメーター[UUX00969L001]
\21,504

ああ、関係ないのが混じっているのは仕様ですので(笑)
おかしいな~最初はブレーキパット調べだしていた筈なんだけどな~

ブログ一覧 | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
Posted at 2009/06/03 22:27:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

夕暮空
KUMAMONさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月3日 22:33
IDIやカーボンロレーヌもお勧めですよ!
私はカーボンロレーヌです。
コメントへの返答
2009年6月3日 22:42
IDIのD500 Standardは決して値段が高過ぎなくて良いかも
カーボンロレーヌって聞いた事無かったんですが、よくよく見てみたらHASの社長がオススメしていたよな
SINTERED METAL Tyep-RC5で2.5万か~
2009年6月3日 22:50
カーボンパットにしてしまうんですね…w
キーキー言う奴にしてしまうんですね?w
コメントへの返答
2009年6月4日 21:24
いや、そう言うつもりはないんだけどな~
2009年6月3日 22:59
個人的には…

安くてそこそこミニサーキット程度なら…

ブレイブスポーツおすすめですw
コメントへの返答
2009年6月4日 21:24
ブレイブスポーツですね、調べてみま~す。
2009年6月3日 23:11
ベンチレータのって・・・網戸の網のきれっぱし貼るんじゃ駄目なん?w
コメントへの返答
2009年6月4日 21:25
もう何もイワン(汗)
2009年6月3日 23:30
アテンザに乗る前はスイスポでHC+使ってましたが、ダストさえ気にしなければ街乗りからサーキットまで使えました。
車種によって違いもあると思いますが、俺の場合は鳴きも無かったのでいいと思います。
コメントへの返答
2009年6月4日 21:26
ブレーキ鳴きは基本的に気にしないから酷くても良いんですけどね(笑)

効かないブレーキよりは効くブレーキの方が良いので

検討させていただきま~す。
2009年6月4日 9:56
STIのパッドは減りは早いわ対温度がダメダメだわでオススメしません。
MLS数周で煙吐きましたからね~ww

カーボンロレーヌはGC8のころに使ってましたが、確かにオススメです。
んが、GC8では正直効き過ぎですww
それ以外はすごくいいパッドでしたね~。

GDBになってからはウインマックスのアルマSRです。
これはいろいろちょうど良くてオススメです。
ダストがものすごいですけど・・・ww
コメントへの返答
2009年6月4日 21:28
あれ?ダメなんですか(汗)
了解です、値段だけでみていたので

ほうほう、それはいいかも~
効き過ぎっていうのは踏める人にはって事なんかな?踏めないうちには丁度良い(爆)


ダストが酷いのはな…
2009年6月4日 15:42
ついでにR2の純正スタビリンクのお値段も。

安ければ加工用の見本にしようかな?
コメントへの返答
2009年6月4日 21:28
了解です、明日調べておきますね~

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation