• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

一仕事終えた~

昨日のあの天気でなければ終らせる予定だった親父のゴルフⅢに社外オーディオ取り付けとETCの取り付けをおこなったんですがね~めんどいね(笑)

まず外車って言うのもあって取り付けの要領が違うのアースを落せそうな箇所がオーディオ近くに全然ない事(汗)



今日は埼玉の方まで遊びに行こうかな~某氏に会いに
それまでにVFCⅡ付けようかな…


Gジェネは取り合えずファーストが攻略終了、引き続きZにいこうかとも思うけどターンAを半分くらいまでやってたり(笑)早くEx-Sつくりたいな~

って言うかキャラクター少ないのと登場作品数が増えた割に機体数が少ないんだよな…図鑑の達成率は簡単に上がるから良いんだけどさ


追記:コブチャンチンが見たそうにしてたから
Ex-Sガンダム VS ガンダムmk-Ⅴ


EXs GUNDAM EARTH RIDE











遡ってOPの動画を見ているとクオリティーは別にして第1作目が一番好きだな
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/08/11 11:28:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

ミニロト 900円当たり
ボンビーやんさん

中野の陽那覇より強き大暑かな
CSDJPさん

懐かしい…😂
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年8月11日 11:43
Ex-S…スペガン?
なんか昔、プラモで作った記憶が…
1000円の1/144ゼータplusをベースに改造して、
完全変形(だけど不格好)なゼータを作った記憶がよみがえってきた(^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 13:28
ってかなんで二人ともセンチネル知ってるんかな~

昔のZは変形不恰好でしたからね~HGに到ってはウェーブシューターってのに変形するし(ウェーブライダーの誤植だと昔思ってたしw)
2009年8月11日 12:37
Gジェネやった事無いから知らなかったんだけど、スペリオールガンダムとかも出てくるんだ!

ちょっと欲しくなったかも…
コメントへの返答
2009年8月11日 13:30
PS用のGジェネFの時のCGは良かったよ~
ようつべであるから探してうpしておこうか(笑)

あれは良かったよ。
前のヤツなら安いだろうから買ってみてもいいんじゃない?
2009年8月11日 13:48
そそ(爆)
ウェーブシューターだったね~(笑)

センチネルはオレが中学生…
ウッkeyさんはおそらく幼稚園…?

ゼータplusはあの当時、一番ゼータの理想のプロポーションに近い
組み替え変形のキットだったね~(笑)
スペガンはあの頭はインパクトでかかった(笑)

ってかGジェネレーションって友人がでてるかも?(^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 14:15
そのくらいになるんですかね?

Sは当時のキットの出来がイマイチだったけど仕様がイロイロ出ていたのは良かった

そ、そうなんですか??
2009年8月11日 14:26
Sは仕様がいっぱいあったね~。
ジオングみたいなのもあったし(笑)

Gジェネにはでてなかった(^^;
ガンダムSEEDにはでてたみたいだけど(^^;
コメントへの返答
2009年8月11日 14:41
スタンダード仕様
Ex-S
ブースターユニット装着型
の3つだったかな?

設定上だとディープ・ストライカーって言うバケモノもいるんだけどね
ジオングみたいって言うのがブースター装備だろうね

そうなんですか~
2009年8月11日 14:45
中学生?幼稚園?
そ、それ連載してた頃の話?
もう大学だったような気が(^^;;;;;;;

私はHi-νが一番すきかな。
コメントへの返答
2009年8月11日 14:48
原作がモデルグラフィックスで連載されていたのはそうとう昔の話ですからね~

私のリアルタイムはF91あたりからな世代なもんで(絶対年齢詐称とか言われるんですがねw)

Hi-νよりもナイチンゲールの方が私は好き~
2009年8月11日 15:02
自分はガンダムmarkⅢパーピュレイやゼッツーが好きだったなぁ(笑)
νも好きだったけど(笑)
コメントへの返答
2009年8月11日 15:42
探してみたけどハーピュレイの画像が出てこない…
ちなみに「パ」ではなく「ハ」でわ無いですかね?
ZⅡはキットは出てないですからね~プラでは
2009年8月11日 16:04
おっ(汗)
おっしゃるとおりです(汗)

さっき、睡魔と戦いながらレスをしたので(笑)

ハーピュレイです(^^;)

今日、15Aのヒューズを買いに行かなきゃ…(^^;)
コメントへの返答
2009年8月11日 16:44
よかった~あってたか
って言うか画像が見つからないよ~
普通のMarkⅢは気に入ってるんだけどな

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation