• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月09日

DITの設定ではなく電動ターボになるのかな

インプレッサ WRX 次期型、電動ターボ採用か

スバル(富士重工)が、現在開発を進めている次期『インプレッサ WRX』。この新型『インプレッサ』の高性能モデルに関して、興味深い情報をキャッチした。

これは4月30日、オーストラリアの自動車メディア、『Drive』が報じたもの。同メディアのインタビューに応じたスバルオーストラリアのデビッド・ローリー広報担当は、「次期インプレッサWRXは、技術面で劇的な変化を遂げる。それは革新的な内容だ」と語ったというのだ。

歴代インプレッサWRXは、スバル自慢の水平対向エンジンをターボチャージャーで過給し、強大なパワーを得るという手法を貫いてきた。デビッド・ローリー氏の示唆する次期型の「劇的な変化」とは、何を意味するのか。

同メディアによると、次期WRXには電動ターボを採用。この電動ターボは2007年に富士重工業が特許を取得した技術で、モーターがターボチャージャーを駆動することで、ターボラグを解消し、効率的にパワーを引き出すことを可能にするという。

次期インプレッサWRXは、2014年にも登場する見込み。果たして、電動ターボ採用はあり得るのか。

レスポンス 森脇稔


一時囁かれたBRZ同様にNAでのスポーツモデル化っていうのも悪くはないと思っていたけどソレだと車重がBRZより重くAWDって利点しか無さそうにも思えたけど、今回FA20の直噴ターボ(スバル独自の直噴)でレガシィにDITって新グレードとして設定された事を考えるとエンジンルームのサイズを考えればこのターボの搭載そのものは不可能ではないと思うんですけどね~
モーターショーにもターボの直噴は出展していた訳ですし、販売を視野に入れて出していたと言う事なら1.6でダウングレードと見せかけてモータースポーツ用のコンセプトとしてはアリになのでは(笑)

ただ、今回浮上してきた電動ターボ
電気的にタービンを回す訳だからターボラグとかも低減出来て常時タービンを回し続けるとかも理論上は可能なのかな?タービンそのものが熱ダレしそうですが(汗)
その辺はIHIとの共同でクリアできるレベルで開発が進んでいる物なのか…
尚且つ取り付け位置にも自由度が出来そうだから後付けターボとしてもメジャーに…ならなか(爆)


この記事は、インプレッサ WRX 次期型、電動ターボ採用かについて書いています。
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2012/05/09 00:26:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

3㌧車。
.ξさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2012年5月9日 0:47
電動ターボになって取り付け位置の自由度が高まれば排気系から離すことも出来るし意外と耐久性はイケるんじゃない?

ターボラグとかなくなったらスーチャーとかいらない子になるんじゃ・・・?
コメントへの返答
2012年5月9日 1:01
自由度は高くなるけどその分無理矢理搭載されると整備性が…
確かに耐熱性って意味でのネックが無くなるんだから吸入空気温度を極力下げながらガンガン突っ込んでしまえば良いんだからね~

確かにそうなんだけど、結局タービンを回す為に発電しないといけない訳だからエンジン側での発電する為の負荷多いかもしれないからな…どうなんだろう?ソレを考えるとS/Cとのバランスがね

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation