• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月22日

純正のヘッポコなフォグランプをHID化するリスクを考えればこういうのもありか?

純正のヘッポコなフォグランプをHID化するリスクを考えればこういうのもありか? HID級の明るさを誇る次世代LEDシステムが登場-HKB

これまでのLEDの常識を覆す驚異の照射力を実現したフォグランプキット、『Altair Ultra LED』がHKBより発売された。

 このキットは、超ハイパワーLEDを4面に配置することでHID25W相当の明るさを達成しているのが最大の特徴。LEDの4面化によって理想的な配光も実現している。

 また、冷却ファンを薄く設計し、枚数を増やすことで冷却効率も大幅にアップ。LEDならではの省電力、低発熱性はそのままにHIDに匹敵する明るさを手に入れた画期的なパーツだ。

『Altair Ultra LED』
□バルブ種類/H8、H9、H11、H16、HB3、HB4、PSX24W、PSX26W
□明るさ/
3000K(イエロー)
6000K(ホワイト)
□価格/各¥19,800


チンケな玉っころよりは強力なのは確実だけど2万円の価値があるのだろうか?
ランプASSYをガラスレンズにして普通のバルブを入れた方がいいような気がしないでもないけど…

プリウスとか86/BRZとかで使っているのと共通の規格のだからGP/GJのは値崩れはし易いかな~って期待してみたり
3000Kで黄色かぁ~いいな~


この記事は、HID級の明るさを誇る次世代LEDシステムが登場-HKBについて書いています。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/05/22 23:38:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

0817
どどまいやさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年5月22日 23:58
HIDのように発売当時は高価でも量産されれば価格が下がるんじゃないのかな?
コメントへの返答
2013年5月23日 0:03
やっぱりそうなりますよね~
しかも普及率の高い車種に使われているからイヤでも値段は下がるだろうし

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation