• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月16日

GMがまたしても傾きそうな気がしてならないね…

NHTSA、GMの質問状回答期限オーバーで制裁金

米道路交通安全局(NHTSA)は8日、GMの点火スイッチに関するリコール問題で、NHTSAがGMに出した質問状に対する回答期限の3日までに、GMが十分な回答をしなかったとして、GMに対して1日当たり7000ドルの制裁金が発生していることを明らかにした。

この発表は、NHTSAからGMへ送付された書簡を公開する形で行われた。この書簡でNHTSAは、GMへの制裁金はこれまでに総額2万8000ドルに上り、GMに出ている107項目の質問に全て回答するまで加算されるとしている。

NHTSAの質問項目には、GMが10年以上も前に点火スイッチの不具合を知りながら今年の2月までリコールしなかった理由について、GM社内の誰がいつ欠陥を認識したのかを問う質問が含まれており、このために107項目という多くの質問数がGMに対して出されている。NHTSAからGMに対して3月4に質問状を発送しているが、回答期限の4月3日までに全体の3分の1以上の項目に回答が提出されていないという。

今回、NHTSAが公開した3通の書類には、「ODI RESUME」という書類があり、その書類の「問題の説明」という項目には、「衝突事故発生時に、点火スイッチが運転位置からアクセサリー位置またはOFF位置に動いてしまう結果、エアバッグの感知システムが動作しないことによってエアバッグが開かなかった」とあり、米国の役所は事象の表現が具体的だ。この文章は英文でわずか31語ほどの短い文章だが、こんな簡単なことでGMという大企業の経営を揺るがす問題が発生している。

NHTSAの首席法律顧問であるO・ケビン・ビンセント氏は、「GMが質問状の全ての項目に即座に回答するとともに、制裁金の全額を支払わない場合には、司法省にこの問題を報告する可能性がある」とコメントした。




GMの大規模リコール、新たに220万台…今度はキーが抜け落ちる恐れ

米国の自動車最大手、GMの大規模リコール(回収・無償修理)問題。これに関連して、新たなリコールが発表された。

これは4月10日、GMが明らかにしたもの。同社は、「米国で過去に販売された220万台を、新たにリコールする」と発表している。

今回のGMの大規模リコールは、イグニッションスイッチの不具合によるもの。走行中、エンジンキーが勝手に戻り、エンジンが停止。この状態で事故を起こせば、エアバッグが作動しない。この不具合により、13名の乗員が死亡している。

また、GMは早期にこの不具合を認識しながら、顧客や米当局への情報開示を怠った可能性がある。現在、米国議会では、この問題に関する公聴会が開催されており、GMのメアリー・バーラCEOらが、追及を受けている。

そんな中、GMは4月10日、この不具合に関連した新たなリコールを発表。ロックシリンダーの不具合により、シボレー、サターン、ポンテアックの合計6車種、220万台をリコールする。ロックシリンダーの不具合について、GMは、「エンジン停止以外の位置で、キーがシリンダーから抜け落ちる可能性がある」と説明している。




GM の大規模リコール、対策費用が13億ドルに膨らむ見通し

米国の自動車最大手、GMの大規模リコール(回収・無償修理)問題。このリコールの対策費用が、さらに膨らむ見通しだ。

これは4月10日、GMが明らかにしたもの。同社は、「今回のリコールに関する費用が、およそ13億ドル(約1300億円)に達する」との見通しを発表している。

GMは3月31日の時点で、今回のリコール費用が7億5000万ドル(約750億円)との見通しを示していた。

しかし、当初のイグニッションスイッチの不具合によるリコールおよそ260万台に加えて、4月10日にはロックシリンダーの不具合による約220万台を発表。これにより、リコール対策費が、7億5000万ドルから13億ドルへ倍増した。

なおGMは、今回のリコール費用を、2014年第1四半期(1-3月)決算に計上する計画。およそ4年間、四半期ベースで黒字が続いているGMだが、この大規模リコールの業績に与える影響が注目される。


全部で13億ドル…260万台のと220万台は=じゃなく+なのかな?
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2014/04/16 22:38:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

今日の昼メシ😉
伯父貴さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation