• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月09日

気にする人は定期的に見るだろうし、点検にも出すだろうけどなんとも思わない人はそんな事すら思いもしないんでしょうね

タイヤ整備不良率19.6%、前年比11.6ポイント減…日本自動車タイヤ協会調べ

日本自動車タイヤ協会は、都道府県警察、運輸支局、東日本・中日本・西日本の各高速道路、自動車及びタイヤ関連団体と協力し、2014年(1月~12月)に全国で44回の路上タイヤ点検を実施、その結果をまとめた。

タイヤ点検は、高速道路463台、一般道路1599台の合計2062台で実施。調査結果によると、点検車両2062台のうち、タイヤに整備不良があった車両は405台、不良率19.6%。2013年点検結果に比べ11.6ポイントの減少となっている。道路別では、高速道路のタイヤ整備不良率は29.4%で1.5ポイントの減少、一般道路では16.8%で14.6ポイントの減少という結果となった。

タイヤの整備状況を項目別にみると、不良率1位は「空気圧不足」で13.8%、次いで「偏摩耗」3.0%、「タイヤ溝不足」1.3%の順となっている。不良率を2013年の結果と比較すると、「タイヤ溝不足」は2.0ポイント、「偏摩耗」2.6ポイント、「外傷」0.3ポイント、「釘・異物踏み」0.4ポイント、「空気圧不足」6.9ポイント、それぞれ減少している。

また、道路別でみた不良率を2013年の結果と比較すると、高速道路では「空気圧不足」は4.4ポイント増加、「偏摩耗」は2.8ポイント減少。一方、一般道路では「空気圧不足」が11.5ポイント、「偏摩耗」は2.5ポイント、それぞれ減少した。


ガソリンスタンドで空気圧の点検そのものは誰でも出来るんだろうけどそれもしないで、お金が掛かるからと法定点検すら蔑ろにするような人間は↑こんな感じなんだろうね

お金を掛けないで済むようにある程度は自分で見るような人ならまだ良いんですよ
わからないならわからないなりにディーラーやカーショップ、タイヤ専門店とかでも見てもらう事は可能なのですから
何でもかんでもメンテフリーだと勘違いしていることの影響なんでしょうかね…

それでなくともスペアタイヤすら搭載されていないクルマが増えているんですし、もう少し自分が運転しているクルマを理解してから運転することを心掛けて欲しいものですね
満足にタイヤの入れ替えすら出来ない、トランクに荷物が満載でスペアタイヤが容易に取り出し出来ない(コレはクルマの燃費にも影響を及ぼすのでトランクは物置ではないので出来るだけ荷物は軽くする)などをどうにかしないといけない気もするんですけどね
まあ、うちもトランクに荷物満載だから人の事をとやかく言える立場じゃないけど(汗)

スペアタイヤが搭載されていない代わりにパンク修理キットが搭載されていてもそのキットの使い方も取扱説明書に記載があるのにそれすらも読んだ事がないという方は今一度読む事をオススメします。もしかしたら今までお使いのクルマの使った事のなかった機能があるかもしれません
車種によってはスペアタイヤをオプションで搭載することが可能な車種もあるので「パンク修理キットだとチョット」という方にはそちらもオススメします。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2015/03/09 20:30:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

首都高ドライブ
R_35さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2015年3月9日 21:11
耳が痛いですなあ~(笑)

うちべりは気がつきにくいのよね、どうしても。
コメントへの返答
2015年3月9日 21:16
ローテーションしてなかったのが敗因ですかね…
仕方無いっすよ
2015年3月9日 21:19
ローテはしてたのよ。Dでね。
コメントへの返答
2015年3月10日 0:07
それは失敬
空気圧とかも見てましたもんね?
車検までにアライメントですかね~
2015年3月9日 22:04
うちの嫁の友達(主婦)がこんな感じ・・・
前は、フィット乗ってたんだけど、「調子が悪いんでホンダは駄目、やっぱトヨタのプリウスかな、旦那のセレナもいっしょなんで日産も駄目」とか言ってて、点検整備は?って聞くとあんまりやってない感じらしい。

なぜか、姑さんの意見で、マツダのアク・スポに買い替えてんですけど、大丈夫?って感じ。
コメントへの返答
2015年3月10日 0:11
女性だからひとくくりなんかは当然したくないんですが、クルマを単なるもの扱いでなんもしなくても大丈夫と考えてらっしゃる方もいるのは事実ですからね(これは男性でも興味の無い方は本当に興味ないですからね)
工業製品だし、あれだけの重量物があれだけの速度で走れるって実感が無いんでしょうね
2015年3月9日 22:06
見ない人に限って?
中古はイヤ
国産がいい
と、よく言います?
コメントへの返答
2015年3月10日 0:13
国産でも雑な扱いならダメになるんですがね~
ダメにする人はどんなもんでもダメに出来ますから…
2015年3月10日 8:15
3年目で3セット目(大汗)

年間6万円は痛すぎる・・・・。

コメントへの返答
2015年3月10日 12:06
それは頑張りすぎですよ…
確かにいたいな~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation