• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月08日

ナンバー付で初のドグミッションですか!

ナンバー付で初のドグミッションですか! FCAジャパン、「アバルト 695 ビポスト」発売、アバルト史上最速モデル

FCAジャパンは、「アバルト」の新モデル「アバルト 695 ビポスト」を、9月1日(火)より発売すると発表した。

「アバルト 695 ビポスト」は、ブランド創始者カルロ・アバルト氏の「日曜日はサーキットへ、月曜日はオフィスへ」のことばを具現化し、究極の走りと日常生活をシームレスに行き来するライフスタイルをコンセプトとした、アバルト史上最速モデル。「アバルト 695」誕生から50周年を記念し、新たなモデルとして発売される。

2シーターに、190馬力、乾燥重量997kg、クラス最高レベルのパワーウェイトレシオ(5.2kg/HP)0-100km/h加速(5.9秒)を融合。アバルトレーシング部門が販売するレース専用モデル「アバルト 695 Assetto Corse」の公道版として位置づけられている。

その他にも、スポーツ走行やサーキットユースを主眼に開発されたレース用トランスミッション「ドグリングトランスミッション」を、公道仕様車として世界で初採用。また、大型「フロントレーシングインタークーラー」、F1・Moto GPといったトップカテゴリーのレース車両に採用されているBMC製「カーボンエアクリーナーボックス」、デュアルステージタイプのAkrapovic製「デュアルステージエキゾーストシステムなどを搭載している。

価格は標準仕様が594万4000円、フルスペック仕様が845万6400円(いずれも税込)となっている。



アバルト史上最速モデル、695ビポスト発売…公道車初のドグミッション採用

FCAジャパンは、レース専用モデル「アバルト 695 アセットコルセ」の公道バージョン『695 ビポスト』を9月1日より発売する。

695 ビポストは、ブランド創始者カルロ・アバルト氏の「Sunday on the track, Monday at the office(日曜日はサーキットへ、月曜日はオフィスへ)」の言葉を具現化したアバルト史上最速のモデル。1964年のアバルト 695誕生から50周年を記念して、今回、新たなモデルとしてラインアップした。

パワーユニットは1368cc直4ターボエンジンを搭載。エンジンパフォーマンス向上のために、大型のフロントレーシングインタークーラーや、BMC製カーボンエアクリーナーボックスを採用し、最高出力190hpを発生する。

また、OZレーシング製の軽量18インチアロイホイール、アルミエンジンフード、チタンホイールボルトなど、軽量素材を積極的に採用し、乾燥重量997kgの軽量2シーターモデルに仕上げた。パワーウェイトレシオは、クラストップレベルの5.2kg/HP、0-100km/h 5.9秒という圧倒的な加速性能を発揮する。

さらに、デュアルステージタイプのアクラポビッチ製デュアルステージエキゾーストシステムを採用することで、低回転域から高回転域までより高いパフォーマンスを発揮。またバルブの切り替えにより胸のすくサウンドを発生する。

695 ビポストは、標準仕様に加え、サーキット専用装備を採用するフルスペック仕様をラインアップ。フルスペック仕様はレース用トランスミッションであるドグリングトランスミッションを公道仕様車としては世界で初めて採用する。

価格は標準仕様が594万4000円、フルスペック仕様が845万6400円。





BMCのカーボンエアクリーナーボックス


アクラポビッチのデュアルステージタイプエキゾーストシステム


まさかのドグミッションを採用するとはね~

面白いんだけどコレは日常使いとか出来るんだろうかwww
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2015/07/08 21:09:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年7月9日 12:30
先ずは人柱に。

ウッkeyさんなら大丈夫(笑)
コメントへの返答
2015年7月9日 12:55
いや、900万なんて買えないよ~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation