• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月28日

電動スーパーチャージャーなら取り回しにも自由度が高そうだな

電動スーパーチャージャーなら取り回しにも自由度が高そうだな HKSの電動スーパーチャージャーが初お目見え

2016年5月25日~27日に開催された「人とくるまのテクノロジー展2016横浜」。自動車技術会が主催の展示会・企画会議です。

自動車メーカーのブースではトヨタがプリウスのカットモデルを、ホンダがクラリティ フューエルセルのカットモデルを展示するなど、”スポーツよりもエコ”といったトレンドを感じさせます。

そうしたなか、チューニングパーツメーカーの雄といえるHKSがブースを設け、開発中のニューアイテムを展示していました。

HKSといえば、ターボチャージャーやスーパーチャージャーといった過給パーツを独自に開発してしまうことでも知られていますが、今回の人とくるまのテクノロジー展においてプロトタイプを展示したのは「電動スーパーチャージャー」。

従来の遠心式スーパーチャージャーがクランク出力からベルトを介してチャージャーを駆動していたのに対して、この電動スーパーチャージャーは、文字通り電気モーターによる過給装置です。

ポイントは、多くのクルマが使っている12V電装系で動くこと。自動車メーカーの考える電動スーパーチャージャーは、欧州を中心に広まりつつある48V電装系を前提としたものや、ハイブリッドカーの電気系を利用する三桁ボルトの電動スーパーチャージャーが多いのですが、HKSのそれは後付けも考慮した12V仕様となっているのです。

現時点では単体で駆動することを確認したレベルのプロトタイプで、車載しての実証はこれからという電動スーパーチャージャー。新型車への搭載を考えたアピールはもちろん、HKSらしいチューニングパーツとしての展開も期待できるニューアイテムといえそうです。

(写真・文 山本晋也)


フラッシュエディターとかと協調制御する感じになるのかな?
汎用性、拡張性があるとこういうのはもっと普及してほしいね
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2016/05/28 20:50:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

🌻ひまわりと筑波山🗻
Mayu-Boxさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

男のおしゃれ
アンバーシャダイさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2016年5月29日 3:16
電動なら任意でニトロ的に使えるのかな?

((o(´∀`)o))ワクワク
コメントへの返答
2016年5月29日 4:38
そこまで爆発的に力を発揮できるか分かりませんが、駆動損失は少なく低速域からは力を補えるようになるのかと

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation