• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

8の名をもつ2車種はどうなるか

8の名をもつ2車種はどうなるか BMW i8 ロードスター、プロトタイプがアルプスでテスト…開発は最終段階に

BMWグループは8月23日、公式ソーシャルサイトを通じて、『i8ロードスター』の開発プロトタイプ車の姿を公開した。

i8ロードスターはBMWグループの電動化ブランド、「i」のプラグインハイブリッド(PHV)スポーツカー、「i8」のオープンモデル。クーペボディのみの現行 i8に、ロードスターが追加される。

今回、公式ソーシャルサイトを通じて配信されたi8ロードスターのプロトタイプ車両は、アルプスのワインディングロードでテストを行う姿を捉えたもの。BMWグループによると、開発は最終段階あるという。

なおBMWグループは、i8ロードスターを2018年に発売する予定。




28年前の野望を実現!? 625馬力を誇るBMW歴代最強クーペ「M8」を初スクープ

BMWが5月に公開した『コンセプト8シリーズ』市販型に設定される最強モデル、『M8』プロトタイプを初めてカメラがスクープしました。

4月にも「M8」と思われるプロトタイプを捕捉しましたが、「8シリーズMパッケージ」であった可能性が高く、今回初めて捉えた開発車両こそ「M」直系モデルとなります。

ヘッドライトはダミーですが、フロントバンパーにはベースモデルより大径の5分割エアインテークやフロントスプリッターを確認。リアにはこれまでの試作車では見られなかったクワッドエキゾーストパイプが見られます。

1990年に発売された初代8シリーズにもV型12気筒を搭載する「M8」が計画されていましたが、コストがかさみ断念しています。その野望を28年振りに実現すべく、新「M8」プロジェクトが進められているのです。

パワートレインは「M5」次期型から流用される4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載。最高出力は625psと想定され、四輪駆動システム「xDrive」の採用も期待できそうです。また、クーペのほかにも「M8 カブリオレ」のラインナップも計画されているといいます。

ワールドプレミアは2018年、価格は「i8」を上回ると予想されています。

(APOLLO)



2台とも2000万オーバーになるんだろうけど…売れて欲しいな


BMW、M8 GTEで来季ル・マンに 新8シリーズがベース

M8のレース仕様 WEC参戦

BMWは、パフォーマンスモデルの「M8」のレーシングカーを開発している。これは、来季のWEC(FIA世界耐久選手権)、およびル・マンに参戦するためのマシンだ。

M8 GTEは、来月のフランクフルト・モーターショーで公開される予定で、現在はサーキットでテストを続けている。

レーシングパーツと専用ボディワークで固められたサラブレッドは、レース用チューンを受けた4.0ℓV8ターボを搭載。トランスミッションは6速シーケンシャルミッションだ。



最高出力 市販M8が勝る

レースのレギュレーションにより、M8 GTEの最高出力は507psに制限される。これは、生産化モデルのM8の予想最高出力より、約116ps抑えたスペックとなる。


一方で、シャシーはレース仕様のセッティングが施され、レースカーならではの軽量化により、市販車両よりもはるかに速いマシンとなるだろう。



フェラーリ/アストン/ポルシェが相手

BMWは、M8 GTEがレース参戦のためのテストを続けることによって、生産化モデルのM8の開発を勢いづけるつもりだ。標準仕様の8シリーズが、12月のロサンゼルス・モーターショーで公開されることから、M8のローンチは、さらにその先となるだろう。


M8 GTEは、2018年シーズンのWECおよびル・マンのGTEクラスで
・フェラーリ
・アストン マーティン
・ポルシェ
を相手にタイトルを争うことになる




【フランクフルトモーターショー2017】BMW M8、GTEレーサーを初公開予定

BMWは8月29日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、BMW『M8 GTE』を初公開すると発表した。

同車は、BMWが2018年シーズンのFIA WEC(世界耐久選手権)に参戦するために開発を進めているレーシングカー。M8 GTEは、新型BMW『8シリーズクーペ』の高性能グレード、『M8』がベース車両となる。

M8の市販車は2018年に登場する予定。BMWはこのタイミングに合わせる形で、WECとその一戦のルマン24時間耐久レースに、M8 GTEを投入する計画を掲げている。M8 GTEは、WECのLM-GTEクラスにエントリーし、フェラーリ、ポルシェ、アストンマーチンなどの強豪と競う。

BMWは「M8 GTEは耐久レースにとって、理想的な資格を備えている」と、早くもその完成度に自信を示している。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2017/08/26 00:39:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation