• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

記録更新きたね

記録更新きたね ケーニセグ アゲーラRSが世界最速447 km/hを達成

11月4日、スウェーデンのケーニグセグ社は、ファクトリードライバーのニクラス・リリアがドライブする「アゲーラRS」が米ネバダ州パーランプにて447 km/hを記録し、市販モデルの世界最高速度記録を更新したと公式フェイスブックを通じて発表した。同社によれば、今回達成された記録は同じ路面を異なる方向から2回走行し、その平均を採用する方法で計測したものであるとのこと。

ケーニグセグは、1994年にクリスチャン・フォン・ケーニグセグによって設立されたまだ歴史の浅いスウェーデンのメーカーだが、2005年には早くも「CCR」が388 km/hを記録し世界最速の市販車としてギネスワールドレコードに登録されるなど、スーパーカーを超える“ハイパーカーメーカー”としてクルマ好きに認知されている。

今回、最高速度記録を更新したアゲーラRSは最高出力960hp、最大トルク1100Nmを誇るアゲーラをベースに、さらなる出力向上を図った25台の限定生産モデル。ミッドシップにマウントされた自社製5リッターV8ツインターボエンジンは最高出力1160hp、最大トルク1280Nmまで強化される一方、複合材の採用など徹底した軽量化により車両重量は1400kgに満たない。結果、パワーウェイトレシオは驚異的な1.2kg/hpとなっている。

アゲーラRSは先月も0-400-0km/hの加速と急停止において36秒44を叩き出し、その前月にブガッティ・シロンによって達成された世界記録を更新したばかり。加速力、制動力に加え、今回最高速でも世界一であることを証明したアゲーラRSは、まさにハイパーカーの頂点を極めたといえよう。

最高速度記録更新の模様や達成までの経緯などについては、今後同社のウェブサイトで公開されるということだが、既に2万3000人近くが「いいね」をクリックしている。旅客機の離陸速度をはるかに上回る400 km/h超の世界はどんなものか、ハイパーカーは人々の好奇心を刺激してやまないようだ。


正直クルマの限界よりもドライバーの限界の方が先に来そうな気がするね…


ケーニグセグ、市販車最速レコード更新 447.4km/h アゲーラRS

アゲーラRS 世界最速レコード 447.4km/h

ケーニグセグ・アゲーラRSが、市販車の世界最速レコードを破った。

2地点間往復の平均時速は、277.9mph(447.4km/h)である。ステアリングを握ったのは、ファクトリードライバーのニクラス・リリャだ。

ネバダ州パランプで実施された計測により、2010年にブガッティ・ヴェイロン・スーパースポーツが記録した268mph(431.5km/h)は、過去のものとなった。



ニクラス・リリャ、ケーニグセグと言えば?

ケーニグセグとこのドライバー、そしてアゲーラRSは、つい先日ブガッティ・シロンから、0-400-0km/hの世界記録を奪い取ったばかりである。


その時の記録は、36.44秒。シロンのタイムを5.52秒も上回っていた。



ケーニグセグ アゲーラ RS、量産車の世界最高速記録…447km/hでヴェイロン超えた

スウェーデンのケーニグセグ(Koenigsegg)社は11月4日、『アゲーラRS』が447km/hの最高速を計測し、量産車による世界最高速記録を達成した、と発表した。

アゲーラ RSは、「アゲーラ」シリーズの頂点に立つ『アゲーラ R』をベースに、さらなる高性能化を図ったモデル。アゲーラ Rは、5.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載。最大出力1115hp、最大トルク122.4kgmを引き出す。乾燥重量1330kgの軽量ボディと、7速デュアルクラッチトランスミッションとの組み合わせにより、0~100km/h加速2.9秒という世界最高峰の性能を可能にしていた。

アゲーラ RSでは、同社初の「メガ・カー」(最大出力が1メガワット、100kW=1360ps)となった『One:1』のノウハウを応用。エアロダイナミクス性能や冷却性能の向上に、One:1の技術を導入する。5.0リットルV型8気筒ツインターボエンジンも、専用チューン。最大出力1115hpから1160hpへ、45hp強化された。

今回、ケーニグセグはこのアゲーラ RSを米国ネバダ州に持ち込み、公道を封鎖して最高速計測を実施。ドライバーには、ケーニグセグのファクトリードライバーのNiklas Lilja氏を起用。この結果、アゲーラ RS は447km/hの最高速を計測した。

このタイムは、ブガッティ『ヴェイロン』を超えるもの。ヴェイロンは2010年、量産車による当時の世界最高速記録、431.072km/hを打ち立てていた。ケーニグセグ アゲーラ RSは、ヴェイロンの最高速をおよそ16km/h上回ったことになる。



動画 ケーニグセグ・アゲーラRS、また記録更新 0-400-0km/h、3.15秒短縮

自己記録3.15秒短縮 シロンを8.67秒離す

ケーニグセグはアゲーラRSをもって、0-400-0km/hタイムの自己最高記録を更新した。

タイムは33.29秒。たったの2239.5mの区間で成し遂げた。これはブガッティ・シロンの記録を8.67秒短縮するとともに、先月記録した自己タイムをも3.15秒短縮したことになる。

おなじドライバー、おなじ車両での記録更新というのも興味深い。

それまでの自己記録といえば、ことしの10月1日にマークしたもの(9月30日~10月2日の計測期間のうち2日目で完結)。今回の最新記録は、たったの3日後、つまり10月4日にマークした。デンマークの軍用飛行場でのできごとだった。

車両の主要スペックは以下のとおり。

■乾燥重量 1395kg
■エンジン V型8気筒5000ccツインターボ
■最高出力 1360ps
■最大トルク 130.5kg-m
それでは記録達成時の動画を見てみよう。

動画 0-400-0km/hタイム=33.29秒達成

ケーニグセグのアナウンスによると「アゲーラRSのオーナーは、みずからのクルマのパフォーマンスを他メーカーと差別化するために、0-400-0km/hタイムをたいへん気にしている」とのことである。


ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2017/11/06 19:42:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

急なナイトドライブ
kurajiさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation