• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月10日

8シリーズくらいだったらソフトトップじゃなくてメタルトップでも良い気がするんだけどな…

8シリーズくらいだったらソフトトップじゃなくてメタルトップでも良い気がするんだけどな… BMW史上最強オープン「M8カブリオレ」、V8ターボは脅威の630馬力へ

公開が間近に迫るBMWのフラッグシップ・クーペ『8シリーズ』の頂点に立つ『M8カブリオレ』をカメラが鮮明に捉えた。「Mモデル」もだが、カブリオレは初代8シリーズには設定されておらず、28年越しの初設定となる。

捉えた開発車両からは、生産型のデイタイムランニングライト、ワイドキドニーグリル、大口エアダクト、エアロダイナミクスを向上させる新サイドシル、最新のテクノロジーを採用したテールライトの一部が露出しているのが確認できる。またFRスポーツらしいロングノーズ&ショートデッキデザインは、『8シリーズ コンセプト』から継承しつつ、クーペよりさらに傾斜の強いルーフラインや小さめのリアサイドウィンドウが見て取れる。

ハイライトはその心臓部だ。搭載される4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンは、最高出力630psを叩き出すという。頂点に設定される「xDrive」搭載モデルには、6.6リットルV12型スーパーチャージドエンジンも予想される。xDrive搭載がされれば、『M5』新型のようにFRと4WDが切り替え可能なシステムとなるだろう。

新型「M8」をベースにしたレーサー、『M8 GTE』は既にデイトナ24時間でデビューしているが、市販型クーペは2018年秋頃のワールドプレミアが予想されている。「M8カブリオレ」は2019年3月のジュネーブモーターショーが有力だ。


BMW M8 謎のコンセプト 3月公開へ ソフトトップか

新コンセプト コンバーチブルのM8か

ドイツのBMW情報サイトが、3月のジュネーブ・モーターショーで、新型M8をベースにした新コンセプトが発表されると報じた。

同サイトによれば、すでに公式写真がリリースされたM8クーペ仕様ではないという。


AUTOCARの取材に対してBMWはコメントを拒んでいるが、我々のカメラマンはハードトップとソフトトップ(写真)の2車種の撮影に成功している。

いずれもMモデルであることを誇示する大型エアインテーク、4本出しエグゾーストを確認できる。




BMW最強オープン「M8カブリオレ」をキャッチ!V12モデルも準備OK

3月のジュネーブモーターショーでワールドプレミアが予想される、BMWフラッグシップ・オープン「8シリーズ カブリオレ」の最強モデルとなる「M8カブリオレ」をスクープしました。

注目はパワートレインです。最高出力630psを叩き出す4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンと、6.6リットルV12型スーパーチャージドエンジン「xDrive」搭載モデルが予想されます。これは「M5」と同様にFRと4WDが切り替え可能なシステムと思われます。

今回キャッチしたプロトタイプは、生産型のデイタイムランニングライト、ワイドキドニーグリル、大口エアダクト、エアロダイナミクスを向上させる新サイドシルが装着され、最新のテクノロジーを採用したテールライトの一部が露出しています。またFRスポーツらしいロングノーズ&ショートデッキデザインは、『8シリーズ コンセプト』から継承されており、クーペよりさらに傾斜の強いルーフラインや小さめのリアサイドウィンドウが見て取れます。

新型「M8」をベースにしたレーサー『M8 GTE』はすでにデイトナ24時間でデビューしていますが、市販型クーペは2018年秋頃ワールドプレミアが予想されています。

(APOLLO)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2018/02/10 00:52:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2018年2月10日 23:04
なんか聞いたんですけど雨が少ない地域で売れるのと走りながら開けられる、スタイルが損なわれず機構が簡単なのでソフトが多いとか。
BMWでハードは4シリと旧Z4くらい?
静粛性と剛性はハードの方がいい気がしますが。
機構は複雑で変形MSに憧れの世代はニンマリします(笑
コメントへの返答
2018年2月11日 20:46
日本みたいな国が珍しいって事なんでしょうね~
どうしてもメタルトップにするとその分だけ重くなりますし(剛性面では上がるでしょうけど)
変形って良いですよねw

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation