• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月01日

轟雷に続く第二弾だから当然こうなるわな

轟雷に続く第二弾だから当然こうなるわな MAPLUS+、キャラチェンジ「フレームアームズ・ガール」第2弾「スティレット」の提供を開始…エディア

エディアは、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS+声優ナビ」にて、アニメ「フレームアームズ・ガール」より、「スティレット(CV.綾瀬有)」のキャラチェンジセットの提供を開始した。

MAPLUS+は、基本利用料無料のナビアプリ。キャラチェンジセットを購入することで、声優陣の演じる個性豊かなキャラクターへ切り替えることができ、それぞれの世界観に合わせたセリフや、案内表示ボタン・背景などとともに目的地まで案内してくれる。また、車の走行中だけでなく徒歩でのナビゲートにも対応しているほか、利用シーンに合わせて案内音声以外のセリフもキャラクターが話しかけてくれ、楽しくナビゲートする。

フレームアームズ・ガールは、世界累計出荷数100万個を突破した、コトブキヤのオリジナルプラモデルシリーズだ。2017年4月よりアニメ放送が開始。普通の女子高校生・源内あおとフレームアームズ・ガールたちの"きゃっきゃうふふ"な日常を描くストーリーが展開される。

今回提供を開始するキャラチェンジセットを利用すると、「ナビなら誰にも負けないわよ!」など、スティレット(CV.綾瀬有)が楽しく目的地までナビゲートしてくれる。


あと何弾くらいまで続くのかな~
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2018/08/01 21:43:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ソシャゲコラボもしてるからな~ From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2018年8月1日 21:43
MAPLUS+、キャラチェンジ「フレームアームズ・ガール」の提供を開始…エディア エディアは、徒歩・カーナビアプリ「MAPLUS+声優ナビ」にて、アニメ「フレームアームズ・ガール」より、「轟雷(C ...
ブログ人気記事

都市伝説!? 大地震と総理大臣・・・
ウッドミッツさん

イノシンの群が…
THE TALLさん

田舎のおっさん娘からチャリをもらう
いなかっぺはちさん

三崎の今昔物語...
でいちゅけさん

毎度のことですが
wakasagi29_さん

蜻蛉ふわり雨の確率ゼロの朝
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年8月1日 23:05
MAPLUS+は使ってないけどマテリア姉妹は出してほしいなぁ。
コメントへの返答
2018年8月2日 11:49
どうですかねぇ~
けもフレとかのなんかは意外とキャラ出てたりするから元々企画が出来ているんだったら出そうだけど…

プロフィール

「そろそろ再開するかな〜どうしたもんかな? http://cvw.jp/b/238718/48710709/
何シテル?   10/14 00:03
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation