• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月10日

デモカーは86を用意しているんだね

デモカーは86を用意しているんだね “いい音”を愛車にスピード装着! 千葉県に「ソニックプラスセンター柏」がオープン

ソニックプラス視聴用ディスプレイを設置、モデルごとの聴き比べも可能に

純正スピーカーと交換するだけでプロクラスのサウンドを手に入れることができる「ソニックプラス」のスピーカー。メルセデス・ベンツ、BMW、MINI、アウディ、トヨタ、スバル車に対応する商品を展開しており、装着オーナーの満足度は高く、手軽に良い音を手に入れることができるアイテムとして人気だ。

一部は純正オプションにも採用されるので、ディーラーでの装着も可能。そうでない車種の場合は『ソニックプラスセンター』というソニックプラスを専門に扱う販売店で装着が可能となる。そんな『ソニックプラスセンター』に柏店が加わり、17店舗目がオープンした。

「ソニックプラスセンター柏」は、創業1996年の「サウンドワークス」が運営。店長の中川雅博さんは、創業当初からソニックデザインのスピーカーに惚れ込み、ソニックデザインを組み込んだコンポーネントで、数多くのカーオーディオコンテストで受賞経験を持つ。ハイエンドなカーオーディオを制作するのが得意な「サウンドワークス」が、なぜソニックプラスセンターという新たな看板を掲げることにしたのだろう。

「サウンドワークスには、オーディオ好きのお客様に多くご来店いただいております。ソニックプラスセンター柏をオープンさせたあとも、ふたつの看板で展開していきますので、既存のお客様とは今までと変わらないお付き合いをさせていただき、ソニックプラスセンターでは、新しいお客様にご来店いただきたいと考えています。埼玉県や東京都に店舗はあるのに、千葉県にどうしてないのでしょうか、という声も聞いておりました。そんなお客様に満足していただけるお店にしていきたいと思っていますので、ぜひ気軽にお立ち寄りください」とは、中川店長。

8月3日にオープンした店内には、ソニックプラス視聴用ディスプレイを設置。スタンダードモデルやハイグレードモデル、トップグレードモデルそれぞれの違いを確認することが可能だ。また、各レベルに合ったウーファーにつないだときの違いなども聴くことができる。

ソニックプラスのスピーカーは、短時間で装着できることが魅力のひとつ。お店に立ち寄った当日でも在庫と、スケジュールに余裕があればその日のうちに良い音で帰宅することができる。ネット予約などを活用して、エージング(初期の慣らし)をオーダーしておけば当日に最高のサウンドを手にすることができるのだ。商品の代金や工賃は、ソニックプラス全店舗共通の完全定額制を採用。商品注文時に取り付け工賃込みの総額が明示されるので、初めての人でも安心してオーダーすることができる。

さらにトヨタ86のデモカーも用意。装着のスピーカーは、86専用のハイエンドモデルで、リアスピーカーには、ソニックプラスセンター名古屋が展開するスピーカーセットを組み込んだ、前後スピーカーのレベルアップが狙える仕様となっている。個性的なエアロで、エンジンチューニングまで行なっているデモカーなので、どうしてもそちらに目が行きがちだが、バランスのとれたサウンドが魅力のクルマになっているので、ぜひ視聴をしに遊びに行ってみていただきたい。

なお、ソニックプラスセンター柏には、スポーツカー好きが多く集まるという。オーナー同士で、サーキットへ走りに行くということもあるということなので、一緒に走る仲間を見つけることができるかもしれない。

ぜひとも良い音を手に入れて、楽しいスポーツドライビングを楽しんでいただきたい。

ソニックプラスセンター柏千葉県流山市名都借(ナズカリ)828電話:04-7151-2838営業時間:8:00~18:00定休日:月曜日

https://www.sonic-design.co.jp/sonicplus-center/kashiwa/

ソニックデザイン TEL043-209-1777(13:00~18:00/土日、祝祭日、年末年始を除く)https://www.sonic-design.co.jp/


柏っていうよりは流山な気がするけどねw

ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2018/08/10 15:28:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

柏っていうよりは流山な気がするけどねw From [ ウッkeyのグッジョブG4-S! ] 2018年8月10日 15:29
ソニックプラスセンター柏、8月3日オープン…全国17店舗目 ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」製品の取り扱いに特化したカーオーディオ専門店「ソニックプラスセンター柏」 ...
ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation