• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月14日

海外向けの一部諸元だとトヨタ的には4U-GSEになるんだ~

海外向けの一部諸元だとトヨタ的には4U-GSEになるんだ~ あえてスクエアとしたスバル・ボクサーエンジン──FA series

■FA20 DITシリンダー配列 水平対向4気筒排気量 1998cc内径×行程 86.0mm×86.0mm圧縮比 10.6最高出力 221kW/5600rpm最大トルク 400Nm/2000-4800rpm給気方式 ターボチャージャーカム配置 DOHCブロック材 アルミ合金吸気弁/排気弁数 2/2バルブ駆動方式 ロッカーアーム燃料噴射方式 DIVVT/VVL In-Ex/×

■FA20
シリンダー配列 水平対向4気筒
排気量 1998cc
内径×行程 86.0mm×86.0mm
圧縮比 12.5
最高出力 152kW/7000rpm
最大トルク 212Nm/6400-6800rpm
給気方式 NA
カム配置 DOHC
ブロック材 アルミ合金
吸気弁/排気弁数 2/2
バルブ駆動方式 ロッカーアーム
燃料噴射方式 DI+PFI
VVT/VVL In-Ex/×

 トヨタと共同開発したFRスポーツカー・86/BRZの専用エンジンとも言えるパワーユニットがFA20だ。高出力と良好な高回転域のフィーリングを実現するためにボア×ストロークをあえて86.0×86.0mmのスクエアとした。薄型オイルパンの採用や、吸気系の寸法をミリ単位で詰めるなどの工夫により、FB20より軽量に仕上げられている。燃料噴射方式は、直噴とポート噴射を併用するトヨタのD-4Sを採用。水平対向エンジンに適用するための開発はスバル自身が行なっている。
 一方のFA20DITは、スバル初の直噴ターボ・ガソリンエンジンだ。FAという型式名を持つが、クランクシャフト以外は自然吸気版のFA20との共通要素はほとんどない。EJターボの後継としてFBシリーズをベースにターボ版の開発が進められていた途中で、FA20のプロジェクトが浮上し、ボア×ストロークの適合性からFBの84.0×90.0mmではなく、86.0×86.0mmを採用したためFA20になったというのが真相。こちらは、D-4Sではなく直噴。ターボはツインスクロールタイプだ。


写真はDITの方ですけどね(汗)
WikipediaにあるんだけどFA20のリンクの中に
一部カタログではトヨタのエンジン系列名として4U-GSEを名乗る
という記述があるんですよ。

どうしても水平対向エンジンをフロントに搭載する都合上ビッグボア、ショートストロークエンジンになりがちだったことを考えるとココまでロングストローク化出来るようになったよな~
いっその事、タイヤハウスの中から真横からアクセス出来るようにしてくれればプラグ交換がもっと容易になるんだけどねぇ…
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2018/08/14 23:43:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation