• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月26日

ザナルディ選手交流戦に参戦!

ザナルディ選手交流戦に参戦! “不屈の鉄人”ザナルディ、BMWから『スーパーGT×DTM特別交流戦』に参戦決定! 特別仕様のマシンで富士を走る

 富士スピードウェイで11月22日(金)~24日(日)に開催される『スーパーGT×DTM特別交流戦』。BMWからは3台のM4 DTMが送り込まれる予定だが、そのドライバーのひとりがアレッサンドロ・ザナルディであることが明らかとなった。

 ザナルディは昨年のDTMミサノラウンドにゲスト参戦。DTMデビュー戦ながらレース2では5位フィニッシュを成し遂げた。

 BMWは今季のDTMでゲストドライバーを起用していないが、ミサノ戦ではMotoGPライダーのアンドレア・ドヴィツィオーゾがゲストドライバーとしてアウディを走らせている。

 2度のCART(現在のインディカーシリーズ)チャンピオンであるザナルディは、CART参戦中の2001年、レース中の事故により両足切断の重傷を負った。しかし彼は、ハンドブレーキが装備され、ステアリングでのアクセル操作が可能な特別仕様のBMW M4 DTMを駆ることで、義足なしでドライブすることが可能だ。

 また今年1月のデイトナ24時間レースでは、同じく特別仕様のBMW M6 GTEを駆って参戦した。

 今回の決定に際して、ザナルティは次のようにコメントした。

「DTMとスーパーGTによる夢のレースに参加できることは、私にとって素晴らしいことだ」

「“素晴らしい”という言葉はよく使われるけど、今回のような事にピッタリな言葉だと思う」

「とにかくレースができるだけでも、私にとって贈り物のようなものだ。しかしながら、BMW M4 DTMは間違いなくこれまでのキャリアの中で最高のマシンのひとつだ。さらに(昨年と比べて)今年のマシンは100馬力も増加している。これは素晴らしい事で、この機会をくれたBMWモータースポーツに感謝したい」

「全てのドライバーがプロフェッショナルなDTMでレースをすることは、大きな挑戦だと理解している。さらに今回はスーパーGTのドライバーたちも参加する」

「そのため私は、競技(レース)の点では多くを期待していない。とにかく自分の能力を最大限に発揮して、このイベントにふさわしい走りをしたい。ただ、僕のモーターレーシングキャリアにおいて、新たな1ページが刻まれることは確かだろう」

 また、BMWのモータースポーツ部門代表であるイェンス・マルカルトもコメントを寄せ、ザナルディをこう評した。

「2018年のミサノで、アレッサンドロ・ザナルディがゲストとして素晴らしいDTMデビューを飾ったことを誰も忘れてはいない。そのため、彼が富士でのドリームチームの一員として、BMW M4 DTMのマシンに再び乗り込むことを嬉しく思う」

「アレックス(ザナルディ)はこれまで、世界中の人々の心を奮い立たせてきた。今回の日本でも、(ザナルディが参戦した)昨年のミサノや今年のデイトナ24時間と同じくらいの盛り上がりを見せると確信している」

 現在52歳のザナルティは富士でのレースに先立ち、イタリアGT選手権のムジェロラウンドで特別仕様のBMW M4 DTMをドライブする。

 なお、BMWを駆る残りの2名のドライバーに関しては、後日発表されるようだ。また、同じく交流戦に参戦する4台のアウディを駆るドライバーも、未だ発表されていない。


11月のスーパーGT×DTM特別交流戦にアレックス・ザナルディが参戦! BMWが正式発表

 9月25日、BMWモータースポーツは11月22~25日に富士スピードウェイで開催される『スーパーGT×DTM特別交流戦』でBMW M4 DTMを駆るドライバーのひとりめを発表した。なんと元F1ドライバーで、ハンドドライブでさまざまなレーシングカーを駆ってきたBMWブランドアンバサダーのアレックス・ザナルディが参戦することになった。

 スーパーGT GT500クラスの15台と、4台のアウディRS5 DTM、3台のBMW M4 DTMが参戦し、おおくのファンが5メーカーによるバトルを期待する11月の『スーパーGT×DTM特別交流戦』に、驚くべきドライバーが参戦することになった。1990年代にはF1でも活躍、そして1997~1998年に北米CARTで圧倒的な速さでチャンピオンを獲得したアレックス・ザナルディだ。

 ザナルディは2001年、ラウジッツリンクで行われたCARTで大きなクラッシュに遭い生命の危機に陥った。一命は取り留めたものの両足切断という負傷に見舞われたが、チェアウォーカーとなった後も不屈の闘志でモータースポーツに復帰。ハンドドライブ機構に改良されたマシンを駆り、WTCC世界ツーリングカー選手権で大活躍をみせた。

 2009年限りでモータースポーツの第一線からは退いたが、今度はハンドサイクリングに転向。ロンドン、リオデジャネイロと二度のパラリンピックで金メダルを獲得している。

 そんなザナルディは、2018年にDTMにスポット参戦しBMW M4 DTMをドライブ。周囲を驚かせているが、今回、日本のファンの前でひさびさにコクピットに復帰することになった。ザナルディのチームメイトは、後日発表されるという。

「DTMとスーパーGTの夢のレースに参戦できることは、僕にとって本当に素晴らしいことだ。『素晴らしい』という言葉はよく使われるけれど、今回はこの言葉が適切だ」とザナルディ。

「自分がまだレースを戦えるということは、私にとってはギフトのようなものだ。BMW M4 DTMは私がドライブしたマシンのなかで最高のレースカーのひとつ。今年はさらにそれがパワフルになっているしね。こんな機会を与えてくれたBMWモータースポーツに感謝しているよ」

「DTMで戦うことは、プロフェッショナルなドライバーを相手にしなければならないため、大いなる挑戦になる。しかも今回はスーパーGTのドライバーとも戦わなければならない。私の期待は大きくはないが、このイベントに相応しいベストなパフォーマンスを示すだけだ」

「でもこの参戦が、僕にとって新たなモータースポーツでのキャリアのひとつのチャプターになるだろうね」

 また、BMWモータースポーツ代表のイェンス・マルカルトは「2018年ミサノでのアレックスのゲスト参戦のことを、誰も忘れていない。彼が富士スピードウェイでM4 DTMをふたたびドライブすることを嬉しく思うよ」と語った。

「アレックスは世界中の人々にインスピレーションを与えている。彼がミサノで、最近ではデイトナ24時間でそうしたように、富士でも周囲を驚かせると思う。我々は富士に参戦するドライバートリオを近日中に完成させるつもりだ。

 ザナルディにとって、今回のスーパーGT×DTM特別交流戦参戦は、もうひとつの狙いがあるという。富士スピードウェイは、2020年の東京パラリンピックでパラサイクリングの会場になっているからだ。ザナルディは、2020年東京大会の参戦を目指しているという。


操作系はこんな感じになるんだね
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2019/09/26 11:03:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation