• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月08日

2代目以降でこの系統をなんで出してくれなかったかな~

2代目以降でこの系統をなんで出してくれなかったかな~ 【80's ボーイズレーサー伝 24】マーチ スーパーターボはツインチャージで110psのリトルダイナマイト

1980年代のクルマといえば、ハイソカー、街道レーサー、そしてボーイズレーサーが人気を博していた。この連載では、ボーイズレーサーと呼ばれた高性能でコンパクトなハッチバックやクーペたちを紹介していこう。今回は「マーチ スーパーターボ(EK10)」だ。

日産 マーチ スーパーターボ(EK10型・1989年1月発売)
1982年(昭和57年)10月に発売された初代マーチは、1985年2月のマイナーチェンジでターボモデルが追加された。搭載されたMA10ET型はリッターターボ初のシーケンシャルインジェクションを採用し、最高出力85ps/最大トルク12.0kgmのパワースペックを発生。710(ATは730)kgのボディを軽快に走らせた。

マーチターボは走りを重視する若年層にウケた。だがモータースポーツでは987ccの排気量は1.7のターボ係数が掛けられるため1678ccとみなされ、2Lクラスとなってしまい、ライバルに対して苦戦するのは明らかだった。そこで日産は1988年8月に、ターボ係数を掛けても排気量が1.6Lクラスに収まる(1581ccとみなされる)ようボアを2mm縮小して排気量を930ccとしたラリー専用車「マーチ R」を発売する。

驚かされたのは、新開発のMA09ERT型エンジンは日本初となるターボとスーパーチャージャー(以下S/C)のダブルチャージを採用していたことだ。最高出力は110psで車重が740kgだから、馬力荷重は6.7kg/ps。フロントにビスカスLSDを備え、超クロスレシオの5速MTを搭載する本格派だ。マーチ Rは期待にたがわず全日本ラリー選手権やダートトライアルなどで活躍する。しかし競技専用車両のため、ユーザーから市販型を望む声が上がったのは当然のことだった。

そうした声を受けて1989年1月に登場したのが「スーパーターボ」だ。マーチRと同仕様のエンジンはMA10をベースに排気量を下げ、S/Cとターボで過給する方式を採用。ルーツ式のASN-09A型S/Cは電磁クラッチにより約4000rpmで過給はHT10型ターボに切り替えられる。低回転域をS/Cが補完するため、ターボを大型化してもドライバビリティが低下しないよう制御できるのが複合過給機システムのメリットだ。ミッションにはマーチターボと同レシオの5速MTに加え、3速ATが用意されるのも市販仕様ならではだった。

サスペンションは形式こそマーチターボと同じだがハードセッティングされ、前後にスタビライザーを装着。ブレーキはフロントがベンチレーテッドディスクとなり、パッドもセミメタルにして過酷な制動に対応している。770kgの軽量ボディと110psの組み合わせだから加速は極めて力強いが、コーナーでは力でねじ伏せるようなテクニックが要求されるジャジャ馬だった。

日産 マーチ スーパーターボ(1989年)主要諸元
●全長×全幅×全高:3735×1590×1395mm
●ホイールベース:2300mm
●重量:770kg
●エンジン型式・種類:MA09ERT型・直4 SOHCターボ+S/C
●排気量:930cc
●最高出力:110ps/6400rpm
●最大トルク:13.3kgm/4800rpm
●トランスミッション:5速MT
●タイヤサイズ:175/65R13
●価格:130万8000円
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2019/12/08 20:14:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

南へ
バーバンさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2019年12月8日 21:26
マーチスーパーターボは
子供の時憧れたー(笑)
スーパーターボネタは
メカドックでもあったなぁ。
コメントへの返答
2019年12月9日 21:59
ツインチャージャーはそう無いですからね
市販車だとスーパーターボと
ランチアのデルタS4(市販車というよりは競技ベースモデルだけど)
VWのTSIの一部モデルかな
有名どころだと

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation