• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月03日

中国製で安全なわけが無い!!

ドイツの自動車協会、中国車の衝突実験で「乗員保護性能に重大な問題」と指摘

なんだか今更というか、なんと言うか。

乗員保護を考えない上にぶつかった対象物へのダメージも軽減できないようなものを堂々と商品として販売してしまうような国ですから。

他の件でもそうですよね。上げだしたらキリが無いですが、新しいところだと髪の毛で作った醤油とか。考えたくも無いですよね

こういう言い方も変ですが、日本でやっている偽装問題で実害が無いものより海外から入ってくる死人が出るようなものは止めるべきだと思うんですよ。

確かに牛肉と思って買って別の肉だったり、パンで太らせた肉だったら問題ですが、風邪薬を飲んで死んだりペットの餌が毒入りだったり・・・


なんか話が脱線してしまいましたね(汗)
他の商品がどうかわかりませんよ、中国産でも安全なものもあるのかも知れない(無いのかもしれない)って言うことを消費者は考えた方がいいんでしょうね。


この記事に書いてあったヒュンダイのソナタってアレですよね。冬ソナにのっかってぺを起用してオバさま方大人気だったんですよね~そのまま売れたのかどうか知りませんが

キアとシュコダって日本に正規導入されてないからどうか分らないけど。


この記事は、中国ヤバイ!つーかアブナイ今度は中国製タイヤについて書いています。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/07/03 14:18:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

なんだよ!今更ですか、どんなに作りが良 ... From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2009年1月26日 20:48
写真はレスポンスの記事で北米COTYはヒュンダイ ジェネシスから拝借しました。 ヒュンダイ 対 アウディ…
そうか~どこのメーカーのもダメだったん ... From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2009年7月23日 23:14
前もって書いておきますが、偏見全開でいきますので見たくない人は見ないでね~ それでも見た上で変なコメされる方は速攻で消すか晒し者にしておきますので~あしからず ヒュンダ
アメリカとかの支援物資を断ったりしてい ... From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2011年3月29日 23:32
日本に緊急輸出野菜加工、日本NHK記者が浙江省嘉興市の食品工場で取材  東方早報によると、震災で物資供給が不足している日本に向けて、昨今、上海から 285 トンのキャベツを緊急輸出した。   ...
ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年7月3日 15:36
考え深いお話しです。

私の余談ですが一昨日嫁さんがキムチを買ってきたのですが、
その商品に嫁と2人で相当悩みました。
商品のパッケージに輸入者が記入してあり(○○漬物㈲)
そして『この商品は韓国の㈱○○食品が製造しています』
と記載されてましたが、製造された地名は記載されていませんでした。
※心配しつつも結局食べましたけどw(ちなみに美味しかった)

脱線コメントスマソ m(_ _)m


コメントへの返答
2007年7月3日 16:50
まあ美味しかったなら良かったっていう事でいいんではないでしょうか(本当にいいのかな?)

まあ気にし続けて損は無いでしょうし、それで実害があっては目も当てられませんからね。

脱線してもいいんじゃないですか。

美味しいキムチ食べたくなったな~
2007年7月3日 17:41
バイクの話になってしまいますが・・・
中国のメーカーがあるスポーツバイクを発表しました。
しかしどこかで見た事の有るデザイン・・・
日本には4つのバイクメーカーが有るのですが
その4社のスポーツバイクのそれぞれの良い所をパクッたバイクでして・・・
怒りを通り越して呆れてしまいました。

他にも日本のメーカーが中国の会社に製造を委託していたバイクを
その中国の会社がそのまま「自分の会社の商品」として売り出したなど・・・

正直、人件費は安いかもしれませんが質・デザインは良くないと思っています(--;)

長くなってすいませんm(--)m

コメントへの返答
2007年7月3日 18:03
クルマだけじゃないんですよね、パクられているのは。

しかもイイトコ取りのつもりで造っているからデザインだけの中途半端なものにしかならない(笑)

お国柄を考えればそうなんじゃないですか?民度が低いって誰かさんが言っていたように
2007年7月3日 17:55

安ければ良い!!

何処かの肉屋の親父の顔が

浮かんできます。

消費者が望めば

安全は二の次なのか??

今こそ考え時かも。
コメントへの返答
2007年7月3日 18:15
なんだか買う側を子バカにしたような話ですよね。

私がトラバさせてもらった先のブログの人の所のタイヤの件なんて酷いもんですし

安全は二の次・・・になってしまっている所あるのかな~
2007年7月3日 18:22
逆の発想で考えるんだ!
奴らは増えすぎた人類を粛正しようとしているんだ、と。
コメントへの返答
2007年7月3日 18:31
その発想は無かった~

じゃあそれは韓国とか中国とか北朝鮮だけでやってて欲しいもんだな~
2007年7月3日 19:44
動画みましたけど、ありゃやばいですね~(^^;

形だけ車の格好してますけど、中国らしく
はりぼてのようなボディ…

恐ろしくなりました(^^;

コメントへの返答
2007年7月3日 21:59
半世紀前の車でももう少しマシなものを造っていると思うのですが。

恐ろしいです。
2007年7月3日 20:38
あ、こりゃ「奇妙な青」さんのリンクをコメントに貼らねば…と思ったら、最後に書かれてましたね(^-^;

いくら発展しても…かの国は「人治国家」ってコトなんでしょうかねぇ…「中華思想」の本家本元でしょうし、他人のコトは知ったこっちゃない…のかも(爆)

クルマ関係…に関しては「奇妙な青」さんがいつも洞察の深いエントリを挙げてくださるのでそちらをご覧になっていらっしゃると思いますので、それ以外(かつクルマ関係ではないかもですが)…で、

「中国毒物情報局」さん(http://blog.livedoor.jp/toxic_china/)
ですとか
「楽韓Web」さん(http://vortex.milkcafe.to/)
なんかも面白いかも…。

「楽韓Web」さんでは、たまにクルマ業界関係のネタも投下されてます(韓国関係ですけど)…最近では7月2日のエントリで、「ルノー・サムスン、一部部品を韓国製から日本製に変更(朝鮮日報) [12:15]」(http://www.chosunonline.com/article/20070702000016)を取り上げられてますね。
簡潔ですが要点を付いたコメントがツボにはまっています(笑)
コメントへの返答
2007年7月3日 22:01
へへへ、そのへんはぬかりはありませんよ(笑)

確かにこんな国のものは使っていきたくないですもんね。
まあ日本の製品が一番かといわれるとそうでないものもあるんでしょうけど
2007年7月3日 21:25
知り合いのディーラーの方も言ってましたが、やはりヒュ○ダイの部品は怪しいらしいですから。(実際ライバルなので厳正な判断ではないかもしれませんが)
近所には一応ヒュ○ダイのディーラーもあるのですが、まだ2台しか見たことないですね~。しかもTB(?)のコンパクト車ですし。
中国製は極力買わないようにしてるんですが、右も左もmade in chi○aばっかりでどうしようもないことが多く困ります。
コメントへの返答
2007年7月3日 22:05
そうなんですか~千葉の方(関東全体かな?)では三菱の一部や独立した形でヒュンダイ売っているお店がある上にTBだったりソナタだったり見ますよ。

確かにヒュンダイクーペは6速ミッションだし値段も安いだけど買う理由がむしろ見つからないんですよね。

WRCも急に出なくなってFIAに金も払ってないみたいだし、突然ル・マンに出るとか噂がたったけど当然あるわけ無いもんね~

確かに多いんですよね、中国製(汗)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation