• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月10日

リンクを整理していたんですが

なんか変わってしまったところがいくつかあったり

matureのサイトがどこかに行ってしまったようで(汗)
あそこのリアバンパー値段によっては欲しいな~って思っていたのに・・・

そう言えば私のインプレッサに載っているEJ18ってEJ20のボアが4.1mm小さいんです。
って言うことは






コンロッドはEJ20のがはまんじゃネ

JUNとかtomeiとか(笑)
ただそれだけなんですがね


GCのA型とB型まではHLA(ハイドロリックラッシュアジャスター)ようはバルブの油圧式開閉機構って言うのでいいかな、だったのですが、私のC型は軽量化の関係でねじ式(であっていたかな?)になっているんです。
これをあえてHLAに戻すって言うのも面白いかな~って思ってみたり。

単なる妄想ですんであしからず~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/09/10 00:17:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

読み間違い
THE TALLさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年9月10日 7:48
とするならば…

A型orB型エンジンにスワップだだだ(ぉ
コメントへの返答
2007年9月10日 14:21
ヤフオクに中古の初期型エンジンあるんですよね~

3万ちょっと(送料考えると4万超えるかな?)

買っても置いておく場所無いしな~
2007年9月10日 12:54
いつの間にか切れてるリンクってありますよね。急なアクシデントやトラブルで消滅するのは仕方無いけど閉鎖の際はひと言欲しい気もします。

サーキットに持ち込んで高回転まで回す機会があるならHLAよりアジャストスクリュー式やシム式の方が安心感はありますけど、そうでもなければ水平対抗レイアウトってクリアランス調整大変だしHLAの方が手が掛からなくていいですよね。

と、妄想で終わらせないように甘言を囁いてみる。
コメントへの返答
2007年9月10日 14:23
そんな事いわないで~ホントにやらないといけなくなっちゃうじゃないですか(汗)

まあ年式でそれだけ変わってしまうほどスバルのエンジンって色々仕様があるんですよね~ああ面倒くさ(笑)

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation