• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月12日

オベと言えば…

アンダーソンですよね。

【F1】オベ・アンダーソン元トヨタチーム代表がラリー中に事故死


元トヨタF1チーム代表のオベ・アンダーソンが、南アフリカで開催されていたクラシックカーラリー競技「ミリガン・ビンテージ・トライアル」参加中に、見通しの悪いコーナーでトラックと正面衝突し、亡くなったことが明らかになった。享年70歳。

 オベ・アンダーソンといえば、トヨタ・チーム・ヨーロッパ(TTE)設立の立役者。トヨタの世界的なモータースポーツ活動はオベ・アンダーソン氏自身のチームであるアンダーソン・モータースポーツから発展し、トヨタ・チーム・ヨーロッパへ。その後ケルンに拠点を移し、1993年にトヨタ・モータースポーツ・GmbH(TMG)となった。

 オベ・アンダーソンのリーダーシップの下、トヨタは世界ラリー選手権に参加し、4度のドライバーズチャンピオンと3度のコンストラクターズチャンピオンを獲得。また1999年のル・マン24時間耐久レースでは2位入賞という成績を残している。

 そして2002年にパナソニック・トヨタ・レーシングをF1へと導き、1年間チーム代表としてトヨタF1チームを率いた。2003年にはチーム代表を退任し、その後はチームのコンサルタントとして、たびたびレースの現場に足を運んでいた。

 TMGではこの訃報を聞き、リリースを発表。山科忠トヨタチーム代表は、「トヨタの全員が、この度の悲報に強いショックと深い悲しみを覚えている。オベは、我々のチームおよびモータースポーツに関わる多くの方々を鼓舞する存在だった。モータースポーツに対する彼の情熱は伝説的であり、オベの死は我々のスポーツにとって非常に大きな損失である。この度の悲報に際し、トヨタ・モータースポーツ全員の思いはオベのご家族と共にある」とコメントしている




オヴェ・アンダーソンが事故死…元トヨタF1チーム代表


元トヨタF1チームの代表を努めていたオヴェ・アンダーソンが、11日朝、南アフリカで開催されたクラシックラリー中の事故によって亡くなったことが明らかになった。

アンダーソンは自身もラリードライバーとして活躍し、トヨタ・チーム・ヨーロッパ(TTEは1993年にTMGに組織変更された)設立の立役者。指揮官としてトヨタを何度もラリーチャンピオンに導き、2002年にはパナソニック・トヨタ・レーシングのチーム代表としてF1にもチャレンジした。2003年にチーム代表を退いた後もチームのコンサルタントとしてトヨタに深く関わっていた。享年70。



【トヨタF1】アンダーソンの死を悼む


70歳でこの世を去った元トヨタF1チーム代表オヴェ・アンダーソンの死を悼み、TMGがコメントを発表した。

山科忠TMGチェアマンのコメントは以下の通り。

「トヨタにいる全員が大きなショックを受け、この痛ましいニュースに大きな悲しみを受けました。オヴェは我がチームだけでなく、モータースポーツ界全体にインスピレーションを与えてくれる存在でした」

「モータースポーツに賭ける彼の情熱は伝説的なもので、彼の死はこのスポーツにとって大いなる損失である。トヨタ・モータースポーツ全員からオヴェの家族に哀悼の意を伝えたい」


WRCではアルピーヌルノーA110から始まりセリカ、そしてトヨタF1、多くの功績を残された方がまた一人逝ってしまいました。

ちなみにTTE(トヨタ・チーム・ヨーロッパ)はアンダーソンが設立したアンダーソン・モータースポーツGmbHがその前身となるくらい古くからトヨタに貢献された方なんですね。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/06/12 20:23:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2008年6月12日 21:11
ワタシも先ほどお友達登録させていただいている方のエントリで知りまして、驚きました…まずはご冥福をお祈りいたします…。

事故のシチュエーション…「青い目のスバリスト」、ピーター・「ポッサム」・ボーン選手とワタシの中では被ってしまいました…>ヒルクライム競技「レース・トゥ・ザ・スカイ」のレッキ中に対向車と衝突…そのまま帰らぬ人に…(号泣)

WRCの重鎮の一人が、また逝ってしまわれたのですね…(T_T)
コメントへの返答
2008年6月12日 21:25
近年こういう事故による死亡事故が多いと言うのがなんとも残念で仕方ないです…

まだまだこれからやって行かれる方だっただけにおしい方を喪いましたね。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation