• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2023年05月04日 イイね!

すまねぇなぁ・・・手放さざるを得なくて・・・

すまねぇなぁ・・・手放さざるを得なくて・・・1年以内に故障しないことは無いだろうと内心断定していたものの

1ヶ月も保たずに早速故障したクアドリフォリオにはやっぱりかと

苦笑せざるを得ませんでしたが、このクルマを所有してしまっても

財政破綻せずに生活を続けられる代償として手放すつもりは

全く無かった124スパイダーが新しいオーナーのソラカゼ氏の

元に渡り諸手続き及び整備が完了した為、クアドリフォリオにて

引き取りの対応へ行って来ました。124もクアドリも故郷(生産・出身)が広島であり久し振りの旅路となりました。


これからの維持管理を託すようになってしまい申し訳無いですが、今後もまた会えるので楽しみにしておきます(^^)v
Posted at 2023/05/04 06:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2023年05月03日 イイね!

クアドリでの島根旅行~RECHARGE訪問へ・・・

クアドリでの島根旅行~RECHARGE訪問へ・・・先般通行していた道路が再度崩落してしまっており迂回した

山道で彷徨ったりラリーカーばりに派手に汚れたり汚したり

洗車したり予定調和ながら帰還時の道中に雨に祟られたり

最終的には原因不明ながらエンジンチェックランプが

点灯しフェールセーフモードに移行、納車から故障までの

最短記録をブッチギリで更新したりと色々ありましたが

1200kmを超える長旅でクルマも乗り手もアシスタントもヘロヘロになりながら無事に引き上げて来ました。





先日は雨で恵まれなかった出雲や松江の峠や観光スポットを珍しい晴天下で堪能出来て良かったです♪♪







経済的事情でクアドリフォリオでの訪問になりましたが、予定しているFDの改修、その次のステップとなる

FCの大幅パワーアップの最終準備の用品購入、打合せの為1年振りにRECHARGEへ訪問、

スカイアクティブディーゼルの煤取りの作業が殺到していて大変忙しい中、歓待頂いて本当に感謝ですm(_ _)m

Posted at 2023/05/03 06:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ
2023年04月27日 イイね!

明日からの強行軍に耐えてくれれば良いけど・・・乗り手が(笑)

明日からの強行軍に耐えてくれれば良いけど・・・乗り手が(笑)山口→鹿児島まで下道をほぼノンストップで走り、止まりそうな

オンボロ軽トラで鹿児島~山口まで下道9時間以上、往復分で

18時間以上をほぼノンストップで走り抜く耐久力は今でも

ありますが、山口→富士まで下道を23時間連続、トイレ休憩

1回きりでFDで走破出来るだけの耐久力は流石にもう年だし

無いよね~と認めたくは無いですが現実は非常です(笑)

それを考えるとジュリア・クアドリフォリオはaモードにしておけば電子制御でガチガチに固めた乗り心地も良く

安全で快適そのものな高級セダンであり、RACEモードにすれば足周りもガッチリしたセダンのガワを被った

スポーツカーを凌ぐ510psを電子制御無しで使えるという体力に合わせて切り替えられる便利なクルマです。


最近は諸事情から毎日軽トラ→FD→クアドリフォリオのローテーションで乗っていますが、身体が慣れて

来たのでポンポン乗り換えても3台ともスムーズに乗れるようになったのでそこは良い所ですね♪♪
Posted at 2023/04/27 05:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ
2023年04月26日 イイね!

良いねぇ~・・・地味だけど迫力あるよぉ♪♪

良いねぇ~・・・地味だけど迫力あるよぉ♪♪高級感が滲み出ていて趣味ではないノーマルを捨てて、いかにも

物凄くガラの悪そうなセダンという出で立ちにチェンジしました。

カーチェイスの映画で機関銃を乱射しながら追い掛けてきそうな

悪役ポジがクアドリフォリオには本当に良く似合うと思います。

3日後には今夏に予定しているFDの大改修の打合せも兼ねた

遠出で走る為、一ヶ月での走行距離が過去最高記録になります。

Posted at 2023/04/26 19:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ
2023年04月26日 イイね!

またFCが1台お亡くなりに・・・

またFCが1台お亡くなりに・・・我がFCは超個人的な拘りと諸事情に拠り稼働周期が1ヶ月に

1~2回と冴えない状態が続いていますが、いつかまた・・・

というか今でも充分に元気で寧ろFDより快調で不調の兆しも

無く車検も素通しでパス出来る動態を維持しており動く度に

暴れまわっていますが、更に元気にFDのノーマルを超越した

性能で走らせる日の為にひたすら待ちの体制になっています。

そんな中で昨晩訃報があり、廃車にはならなかったものの身近なFCがまた1台居なくなってしまいました・・・|||orz



世の中の移り変わりは所詮他人事でしかなくひたすらクルマバカを驀進していますが、身近でも景気の良い話は

聞かない上に止むを得ない事情で手放さざるを得なかった訃報を聞くとやはり堪えますね・・・(T-T)
Posted at 2023/04/26 05:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation