• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2023年06月08日 イイね!

ブレーキも強烈に効くようになったし、別に構わんか・・・

ブレーキも強烈に効くようになったし、別に構わんか・・・FCに当初着いていたホイールは、デザインこそ悪くなかった

ものの本当に驚愕するレベルで腰痛製造機かこのガラクタはと

本気で舌打ちするレベルで重かったワークエクイップであり、

17インチ→16インチ化に加えてFC純正のBBSに換装

しただけでブレーキの効きに対して然程頓着していない鈍感な

自分ですらも別次元に効くようになったのは良い思い出です。

MS01も所詮当時レベルのホイールなので重いのは承知した上で今回8Jを購入しましたが、何と言うか

純粋にシブくてカッコイイので重量増でもまぁ16インチだしこれはこれで良いかと妥協することにしました。
Posted at 2023/06/08 06:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2022年04月28日 イイね!

う~ん、幾ら探しても無いもんは無いしやっちまうかぁ・・・

う~ん、幾ら探しても無いもんは無いしやっちまうかぁ・・・パンダ君のタイヤを交換する際に少しゲフンゲフンゴホゴホッな

事案が発生してしまい代わりのホイールカバーを探すことに

なったのですが、旧いクルマのパーツ探しはパンダ君だけでは

ないですが欲しい時に限って出品物が無く心底イラつくものです。

オーナー様は気の長い御方なので特に気にされていませんが、

Y商会は普通の信号待ちですら発狂するレベルで気が短いので

ひたすら検索条件を変えたりヤフオク、メルカリ、楽天、クルーバー、アップガレージ等々で徹底的に探すも

釣果が無い悲惨な状況だった為、諦めてアウトビアンキA112アバルト用のカバーにて手を打つことになりました。
Posted at 2022/04/28 00:21:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2022年04月08日 イイね!

ダークサイドに堕ちた感じで良いね!!(笑)

ダークサイドに堕ちた感じで良いね!!(笑)以前からいつか欲しいな~と思っていたものの中古ですら滅多に

出て来ない上に新品となると更にハードルが高かったのですが、

良く考えると身近にニッチなパーツでも収集されている頼もしい

御方が居たと閃いた為、スモークのコンビネーションレンズを

発注し、先程届いたのでマッハで装着完了しました♪♪

気が凄く短いので入荷後は何であれ速度命で即装着です(笑)

Posted at 2022/04/08 22:03:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2022年03月28日 イイね!

うわぁ~!!出たあぁ~~!!(笑)

うわぁ~!!出たあぁ~~!!(笑)地味に人気があっても年代物のFCよりも比べ物にならないレベルで

何かと欠品が多く無い無い尽くしで絶望的な軽トラックですが、

所有者のアタマがイカレているので稀少なオプションパーツを

解体車両から順次吸い上げることで進化を続けています(笑)

今回は当時のオプションカタログに載っていたものの既に無く

速攻で撃沈されたタイヤハウスの・・・部品名忘れましたw
Posted at 2022/03/28 21:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2022年03月26日 イイね!

FCのナンバー灯を交換しました♪♪

FCのナンバー灯を交換しました♪♪最近はイベントに行く暇も予算もありませんが、最近とある

用事で出掛けていた所「このFC、前期かね?」とクルマが

好きなオバチャンに質問されて懐かしいなあと思いましたw

自分がFDやFCに乗り始めた時代(FD:2008年、FC:2016年)

には影も形も無かったクルマ(124スパイダー、595コンペ)や

軽トラを含めてナンバー灯がLEDに出来ていなかったのは

特に何の理由も無く交換していなかったFCだけだったので少しスッキリしましたね。



ツーリングに備えて先日FCのボディを仕事が終わった後に研磨修正。洗車しても僅かな汚れの蓄積で

表面がゆっくりボヤけてきてしまいますが、たまにリフレッシュさせることで長持ちしています。
Posted at 2022/03/26 07:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation