• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2023年05月16日 イイね!

え”・・・こんな神パーツってあったの??

え”・・・こんな神パーツってあったの??これはアバルト124スパイダーの問題では無くベース車のNDロードスターが

やらかしてくれていて最初から最後まで一貫して全否定しており重大欠陥だと

個人的に評していてペダルの嵩上げ微調整で対応し誤魔化していた問題でしたが、

FDやFC、595や軽トラ、或いはマーチのようにヒール&トゥが自然に

出来ないという問題がありました。

最近?吊下げ式に変換するキットが発売されていたとの情報をソラカゼ氏より

受け取り、納車祝いにプレゼント(※取付け施工含む)する段取りを進めています。
Posted at 2023/05/16 20:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2023年05月04日 イイね!

すまねぇなぁ・・・手放さざるを得なくて・・・

すまねぇなぁ・・・手放さざるを得なくて・・・1年以内に故障しないことは無いだろうと内心断定していたものの

1ヶ月も保たずに早速故障したクアドリフォリオにはやっぱりかと

苦笑せざるを得ませんでしたが、このクルマを所有してしまっても

財政破綻せずに生活を続けられる代償として手放すつもりは

全く無かった124スパイダーが新しいオーナーのソラカゼ氏の

元に渡り諸手続き及び整備が完了した為、クアドリフォリオにて

引き取りの対応へ行って来ました。124もクアドリも故郷(生産・出身)が広島であり久し振りの旅路となりました。


これからの維持管理を託すようになってしまい申し訳無いですが、今後もまた会えるので楽しみにしておきます(^^)v
Posted at 2023/05/04 06:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2023年04月16日 イイね!

さらば愛しき124スパイダー・・・また会おう・・・

さらば愛しき124スパイダー・・・また会おう・・・「クアドリフォリオを相談された当日にのっぴきならない事情が

あって理解出来るとは言え相談当日に買ってくれませんかとか

無茶振りが酷くね?」と購入を依頼する人選を100%間違えて

いるだろうと思わざるを得ない騒動勃発から一ヶ月半、諸問題で

長らく停滞していた戦後処理もどうにか片付きつつあり一昨日

遂にですが124スパイダーとお別れをしました。

クアドリフォリオ購入の打診の件はアレですが下取り車としての売買契約成立後も新春ツーリング参戦の為に走行を

許可頂き、クアドリフォリオのナンバー取得の為に必死で動いてくれたディーラーの担当者さんには感謝しています。



確かに商談したその日に契約成立まで持っていく要請に即決対応出来る根本的に超短気なユーザーとなると

124スパイダーと595コンペも即断即決だったので白羽の矢が立つのも無理は無いのですが、

やはり営業の中でもかなり立場が上の方ともなると勝負の掛け方のレベルが違うなと思いました(笑)
Posted at 2023/04/16 06:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2023年03月13日 イイね!

124スパイダーの嫁ぎ先が決まりました・・・

124スパイダーの嫁ぎ先が決まりました・・・昨年ですが徹底的に手を入れていた595コンペを手放して

しまったことをかなり後悔し、ジュリア・クアドリフォリオの

購入に伴って急遽手放さざるを得なかった124スパイダーや

ジュリア・ヴェローチェも実際の所かなり後悔しています・・・。

特に人生において最初で最後の新車と決めて購入した124は

気付けば3年くらい動態保存状態が精一杯でほぼ動かせていない

負い目もある中、正規ディーラーでの下取り車になるとは言え第三者の手に渡るのは何とか阻止出来ないか

どうかを全く以って現実味の無い話ながら結構迷っていました。

そして本日・・・漢気で魅せてくれた新車の頃からこの124スパイダーと付き合いのある次期オーナーが確定!!


高額車両なのでかなりの負担を掛ける形になり本当に心苦しい所ですが、自身がオーナーでは無くなったものの

次期オーナーと共に今後もこの124スパイダーのサポートにあたります。
Posted at 2023/03/13 19:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ
2020年03月07日 イイね!

124で大事なものを2つ失うとは・・・|||orz

124で大事なものを2つ失うとは・・・|||orzこの所、124関係で大事なものを2つ失い少し凹んでいます・・・。

①ドライカーボンのリップが雪道でのラッセル時に脱落して粉☆砕

②124の熟練ドライバーが止むを得ない事情に拠り脱落

「①」は元々割れている中古品であり適当に着けていて何れは新品で

買い直すつもりだったので半分どうでも良かったのですが、「②」は

新春ツーリングで出せる車両が1台になるので残念の極みです。
Posted at 2020/03/07 19:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト124スパイダー | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation