• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

ステアリングの粛正が完了しました♪♪

ステアリングの粛正が完了しました♪♪最初に試乗した時からこれは無いわと否定し続けていたコンペの

純正シフトノブと同様、高級志向?で機能的に全く使えない純正

ステアリングのアルカンターラを排除して納得の行く地味系に

レザーのカラーリングを変更したTEZZOバレルンガ本革巻き

ステアリングとして変貌したステアリングが戻って来ました♪♪

本当の所はベースグレードの中古がヤフオクで安価に転がって

いれば予算カットで済ませようとしていた部分でもありましたが、これはこれでスペシャルな感じで良いと思います。



Posted at 2020/06/20 18:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年06月19日 イイね!

スペシャルな「ピスタ」エンブレムを・・・

スペシャルな「ピスタ」エンブレムを・・・本物のピスタエンブレムは高価過ぎる為、アバルトディーラー曰く

「本物より高級感ありますよ~♪♪」とのコメントを頂いてしまった

廉価スペシャル版ピスタエンブレムが届いたそうです(;^_^A

エンブレムが届いた本日は偶然ながらショールームに展示されていた

595ピスタがドナドナされる日そのものだったそうで、何と!!

気を利かして本物と並べた写真を送付して頂きました・・・(T-T)

材質に関して発注時に意識していなかったのですが、確認した所本物のステンレスが使われているそうです。



旧チンクの「FIAT500」エンブレムも届いたそうで、中々良い感じですね♪♪



正面からだと目立ちませんが、照明が反射するとピスタエンブレムの重厚感が分かります。
Posted at 2020/06/19 19:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年06月19日 イイね!

Y商会も無茶な要求をするもので・・・

Y商会も無茶な要求をするもので・・・ライトスイッチの記号は小さ過ぎてカッティングシートでの再現が

最初は出来ませんと言う事で停滞していましたが、「非常に困難」

という専門業者の回答をネゴシエイト力でどうにか解決しましたw

「出来ない」なら「なんとかやります」、「非常に困難」なら

「やります」くらいに相手の回答のランクを話術でどうにかして

引き上げられるので、こういった面では本業の手腕が発揮されます。

Posted at 2020/06/19 18:10:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年06月17日 イイね!

コンペのエンブレムは要らないけど・・・(笑)

コンペのエンブレムは要らないけど・・・(笑)コンペティツィオーネの純正エンブレムは特注ピスタエンブレムへ

挿げ替える4号機としては全く要らない代物なので無慈悲に撤去&

回収完了しており、近日中に124用に購入したアバルト70th

記念エンブレムにオマケ?で付いていた595エンブレムと共に

少しでもガソリン代の足しにすべく安価に売り飛ばす予定です。

代わりにオリジナルの方のフィアット500エンブレムが気に入り、逆側に配置するエンブレムとして購入しました。
Posted at 2020/06/17 20:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年06月11日 イイね!

いけない!!仕様書を作らなきゃ・・・

いけない!!仕様書を作らなきゃ・・・これまでの人生経験と伝手を駆使すれば大概のクルマ関係のことは

片付くので、595コンペのライトスイッチがベージュという欠点を

解決するにあたり大きな問題(スイッチそのものの黒化)は塗装で

取り敢えず片付いたのですが「表記はどうしましょう・・・」と

工場長さんより相談を受けた際、「まあ、何とか業者を探して

作らせますよ」と安請け合いしてしまったので大変になりましたw

少々細かい文字なら良いのですが小さいマークで直径4mm、

大きいマークでも6mmと極小サイズのステッカーは低性能なカッティングマシーンでは製作不可と言うことで、

付き合いのある商社に打診した所何とか出来ると思いますという回答を頂いたので雑ですが仕様書を作りました。





専用スイッチそのものは塗装が既に完了しています♪♪
Posted at 2020/06/11 23:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation