• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2020年06月10日 イイね!

コンペっぽさが大分消えました♪♪

コンペっぽさが大分消えました♪♪色々とアバルトディーラーの始業時間から頑張りまして、無事に

ハイビームのLED化、フォグランプのHID化、エンブレムフレーム

交換、前後バンパーインサートの取付け復旧を完了しました♪♪

イタリア車は部品の取付け方法一つで驚かされることが多く余剰

スペースがギチギチのエンジンルームと同様に殆ど無いので大変

頭を使うことを強いられましたが、今回施工事例が出来たことで

今後入庫される方がフォグランプを強化されることがあった場合、スムーズに進むことでしょう(^^)v

Posted at 2020/06/10 18:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年06月07日 イイね!

拘りも予算も無いので、まあコレで充分でしょう(笑)

拘りも予算も無いので、まあコレで充分でしょう(笑)ホイールそのものには予算を存分に掛け、センターキャップの相場も

大体分かりましたがそれでも個人的に何も機能しない役立たずの

パーツにそこまで出せない&納期的にコンペの納車までというケツが

決まっていて待てるものでは無かったので正規品は諦めてサイズが

合致し納期も即納、そして何より価格が安く現金消化出来ない

溜まったポイントを存分に捌けて4個での購入価格が送料を含め

¥3,000を下回るセンターキャップを購入しました♪♪

ツメの長さが短い為、リアにも使えるのではと期待しています。
Posted at 2020/06/07 20:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年06月07日 イイね!

「シリーズ4」→「シリーズ3」風に・・・

「シリーズ4」→「シリーズ3」風に・・・どちらかと言うとシリーズ4内の廉価グレード化というよりは、

メッキなのでシリーズ3の方に外観の印象が近くなりました。

本日は不審車両と化したY商会4号機の隣が偶然シリーズ3の

アバルト500?だったので、外観から変な部分で硬派になった

シリーズ4のコンペの外観よりは見た目がお洒落仕様のままな

シリーズ3の方が個人的には好みですね・・・f(^_^;)



被せるタイプのマフラーカッターを装着する時に邪魔にしかならない鬱陶しい純正マフラーカッターを

容赦無く手段を選ばず破壊した跡地に1本1000円以下の汎用マフラーカッターをブッ挿した状態ですが、

仮付け状態ながら今後の位置出しで良い感じに仕上げることが出来そうな雰囲気でした♪♪

オーナーが脳筋なので、後戻り出来ないことも割と平気でスパッとやって行きます(笑)



念願の廉価グレード用シフトノブも元々着いていた豪華シフトノブを犠牲にして装着出来ました・・・|||orz

上手く取外せれば元のシフトノブはディーラーの方の賄賂用にしようと考えていたので大変残念です(T-T)



雨降りでもエアコンを入れたくない時用に装備したかったドアバイザーも装着出来ました♪♪
Posted at 2020/06/07 00:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年06月05日 イイね!

595コンペティツィオーネ改595ピスタ化?!

595コンペティツィオーネ改595ピスタ化?!全部が全部では無いものの、突貫工事後には595コンペ「だった」

名残は予算不足で交換出来なかったガンメタのアウターハンドル、

ガンメタのインテリアパネル、サベルトのカーボンバケットシート

・・・くらいにまで目減りする予定です。

前後インサート及びドアミラーカバーをロッソアバルトに塗り替えて

トランクのコンペティツィオーネのエンブレムも撤去し、諸事情より

ワンオフで製作に掛かったピスタエンブレムを装着してしまえば限定車のカラーリングと違うピスタ?の完成です(笑)
Posted at 2020/06/05 19:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2020年06月02日 イイね!

やはり何度考えてみても、正規品を買う理由は無い!!

やはり何度考えてみても、正規品を買う理由は無い!!個人的な考えですが、ホイールの価格が価格なだけにせめてセンター

キャップくらいは寧ろタダ同然で売れよと思う為、コロナ大陸製の

汎用センターキャップベースにFCでも採用している紅いアバルトの

3Dステッカーの組み合わせでそれっぽく擬態させる方針にしました。

BBS純正のセンターキャップくらい意匠が凝っていれば差し出す

対価としては許容範囲ですが、明らかにそんな値打ちは無いですw

こんなことなら、昨日の打合せ時にでもセンターホールの外径を測っておけば良かったと後悔しました・・・|||orz
Posted at 2020/06/02 17:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation