• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

今日は4台の給油と洗車と手直しにて業務終了・・・

今日は4台の給油と洗車と手直しにて業務終了・・・本日は今後の人生を左右する特務を済ませた後にFD、124、

軽トラ、FCのフル給油をひたすらピストンにて実施。

途中で124スパイダーは小雨⇔大雨でソフトトップを

開けたり閉めたり(笑)しながら新規ラーメン屋開拓の

偵察機として活躍していました(^-^;

強風で雨と埃を被ってしまったFCを洗車した後は軽トラに

乗り換えてワイパーアームのダレ修正、水垢除去、色褪せてみっともなかったダッシュボードの上半分

全体に渡るチョーク現象をケミカル材とタワシを用いてガリゴリ削り取って良い塩梅に仕上げました♪♪



他の4台と比べてレベルの違うオンボロさであり、用途そのものも違いますがなるべく綺麗な状態で

運用していくに越したことは無いので今後もリフレッシュを進めたいと思います(^^)v
Posted at 2022/03/26 19:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理&補修 | クルマ
2022年03月26日 イイね!

FCのナンバー灯を交換しました♪♪

FCのナンバー灯を交換しました♪♪最近はイベントに行く暇も予算もありませんが、最近とある

用事で出掛けていた所「このFC、前期かね?」とクルマが

好きなオバチャンに質問されて懐かしいなあと思いましたw

自分がFDやFCに乗り始めた時代(FD:2008年、FC:2016年)

には影も形も無かったクルマ(124スパイダー、595コンペ)や

軽トラを含めてナンバー灯がLEDに出来ていなかったのは

特に何の理由も無く交換していなかったFCだけだったので少しスッキリしましたね。



ツーリングに備えて先日FCのボディを仕事が終わった後に研磨修正。洗車しても僅かな汚れの蓄積で

表面がゆっくりボヤけてきてしまいますが、たまにリフレッシュさせることで長持ちしています。
Posted at 2022/03/26 07:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 23 4 5
6 7 8 910 11 12
13141516 17 1819
202122232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation