• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2022年05月20日 イイね!

2ペダルのクルマが楽しいと思うなんて・・・Ⅴ8のマスタングGT以来だな(笑)

2ペダルのクルマが楽しいと思うなんて・・・Ⅴ8のマスタングGT以来だな(笑)所用でアバルトディーラーへ一昨日・昨日と出掛ける用事があり、

その際にかなり前から不定期に居たり居なかったりしつつもずっと

気になっていた存在・・・それがアルファロメオ・ジュリアでした。

この度試乗したグレードは2Lターボのヴェローチェ・8速AT車です。

カタログの数値だけで見れば90’sスポーツカーの自主規制値一杯の

出力/トルク並で車両重量はR34GT-Rよりも重いという重量級の

セダンですが・・・これがまた色々とカタログ数値からは読み取れない逆の意味でとんだ食わせ者でした(笑)









ダイナミックモードでは過激なスポーツカーそのものにキャラクターが変化し電動パワステがズッシリとした

好みの特性に、アクセル操作に対してのレスポンスが超絶に良くなりパドルシフトの速さに関して言えばかなり

悔しいことですがマニュアルでは絶対に勝てないと絶望する無慈悲な速さを見せつけてくれました・・・。


Y商会専用(※許可済)の狭路を含んだダム湖周遊試乗ルートでの試乗でしたが、大柄なセダンの割に

各部の見切りが意外と良好で全幅も感覚的に掴み易く、いつまで経っても乗ってもイマイチ馴染まない

某社のSUVと何が違うのかなと不思議でしたw
Posted at 2022/05/20 07:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗車 | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 456 7
891011121314
1516171819 20 21
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation