• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中のブログ一覧

2023年04月27日 イイね!

明日からの強行軍に耐えてくれれば良いけど・・・乗り手が(笑)

明日からの強行軍に耐えてくれれば良いけど・・・乗り手が(笑)山口→鹿児島まで下道をほぼノンストップで走り、止まりそうな

オンボロ軽トラで鹿児島~山口まで下道9時間以上、往復分で

18時間以上をほぼノンストップで走り抜く耐久力は今でも

ありますが、山口→富士まで下道を23時間連続、トイレ休憩

1回きりでFDで走破出来るだけの耐久力は流石にもう年だし

無いよね~と認めたくは無いですが現実は非常です(笑)

それを考えるとジュリア・クアドリフォリオはaモードにしておけば電子制御でガチガチに固めた乗り心地も良く

安全で快適そのものな高級セダンであり、RACEモードにすれば足周りもガッチリしたセダンのガワを被った

スポーツカーを凌ぐ510psを電子制御無しで使えるという体力に合わせて切り替えられる便利なクルマです。


最近は諸事情から毎日軽トラ→FD→クアドリフォリオのローテーションで乗っていますが、身体が慣れて

来たのでポンポン乗り換えても3台ともスムーズに乗れるようになったのでそこは良い所ですね♪♪
Posted at 2023/04/27 05:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ
2023年04月26日 イイね!

良いねぇ~・・・地味だけど迫力あるよぉ♪♪

良いねぇ~・・・地味だけど迫力あるよぉ♪♪高級感が滲み出ていて趣味ではないノーマルを捨てて、いかにも

物凄くガラの悪そうなセダンという出で立ちにチェンジしました。

カーチェイスの映画で機関銃を乱射しながら追い掛けてきそうな

悪役ポジがクアドリフォリオには本当に良く似合うと思います。

3日後には今夏に予定しているFDの大改修の打合せも兼ねた

遠出で走る為、一ヶ月での走行距離が過去最高記録になります。

Posted at 2023/04/26 19:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ
2023年04月26日 イイね!

またFCが1台お亡くなりに・・・

またFCが1台お亡くなりに・・・我がFCは超個人的な拘りと諸事情に拠り稼働周期が1ヶ月に

1~2回と冴えない状態が続いていますが、いつかまた・・・

というか今でも充分に元気で寧ろFDより快調で不調の兆しも

無く車検も素通しでパス出来る動態を維持しており動く度に

暴れまわっていますが、更に元気にFDのノーマルを超越した

性能で走らせる日の為にひたすら待ちの体制になっています。

そんな中で昨晩訃報があり、廃車にはならなかったものの身近なFCがまた1台居なくなってしまいました・・・|||orz



世の中の移り変わりは所詮他人事でしかなくひたすらクルマバカを驀進していますが、身近でも景気の良い話は

聞かない上に止むを得ない事情で手放さざるを得なかった訃報を聞くとやはり堪えますね・・・(T-T)
Posted at 2023/04/26 05:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S | クルマ
2023年04月25日 イイね!

マイナーチェンジ、早かったなぁ・・・

マイナーチェンジ、早かったなぁ・・・部品の納期さえ間に合っていれば最初から前後のエンブレムは

GTA純正のモノトーンタイプで新春ツーリングにデビューさせる

つもりでしたが、現実は今でも前後分を同時に発注したにも

関わらずリアのみが届いてフロントの入荷時期も分からないという

いい加減っぷりで幾ら何でも杜撰さが酷いだろうと苦笑せざるを

得ませんが、悪い意味で所詮そんなモンだろうと思っています(笑)

部品の納期程度のことでギャーギャー騒ぐようならそもそもイタリア車に乗るべき人種では無いですし、貧乏人に

クアドリフォリオを掴ませたディーラーさんにとっては懲罰??オーナーからすれば特典??で来月に無償対応と

なっている継続車検を迎えるのでその時までに運良く間に合ってくれたら嬉しいな~程度のいい加減さです。


もうこれ以上犠牲を増やしたくなく売却することは無いので既にクアドリフォリオに呪いを掛け始めています。
Posted at 2023/04/25 19:19:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ
2023年04月24日 イイね!

悪役っぽくなって来た!!後はエンブレムの始末だねぇ・・・

悪役っぽくなって来た!!後はエンブレムの始末だねぇ・・・圧倒的なパワーとサウンド、レースモードでの悪役振りが際立つ

クアドリフォリオに更に悪役らしく見えるクリアスモークテール

ランプを工期短縮+経費節減の為DIYにて交換完了しました。

限定車のGTA及びGTAm、現行のクアドリフォリオには標準装備

されているものの現在はアルファレッドのみで廃止されている

コンペティツィオーネレッドとの組み合わせは稀少だと思います。
Posted at 2023/04/24 20:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジュリア | クルマ

プロフィール

「不慮の事故で大破したアバルト595が復活したので・・・ http://cvw.jp/b/1393401/47556794/
何シテル?   02/27 11:44
馬耳東風・柳に風・馬の耳に念仏・糠に釘 対向車が意地でも来ない様な林道を走るのが趣味です。 小さい頃からFD一筋でしたが、フィーリングに惹かれたFC...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9101112131415
16 17 1819 202122
23 24 25 26 272829
30      

リンク・クリップ

決意を伝えれば何とでもなる・・・かも?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:34:03
前例が無い?じゃあやって貰おうか(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 16:59:20

愛車一覧

マツダ RX-7 参号機(TypeGT) (マツダ RX-7)
諸事情より先代FDが大破し復活を断念した為、格安だったⅥ型FDをベースに残存した部品をほ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
旗艦は古タービンFDですが、FCへの憧れがどうしても断ち切れないことから購入を決意しまし ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
訳あってヴェローチェQ4 LHD → クアドリフォリオ RHDに乗り換えました。
スズキ キャリイトラック キャリィ改スクラムトラック (スズキ キャリイトラック)
諸事情により軽トラが必要になった為購入。 キャリィをベースに徹底して外観からの識別要素 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation