• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月23日

新型スカイラインを見てきた。

新型スカイラインを見てきた。 皆さんご存知の通り12代目スカイライン(V36型)が先日デビューしましたが、早速仕事帰りにいつもの日産札幌ギャラリーで新型スカイラインを見てきましたよ。

スタイリングは先代を低くスマートにさせた感じで、フロント回りは皆さんが口々に仰っている通りフーガのGT系によく似ていますね。これは米国のインフィニティチャンネルで販売する関係でフロントマスクのデザインを統一する狙いもあるのではないでしょうか?



画像ではわかりずらいですが秀逸なのが、リアのドアノブ下部辺りからリアフェンダーに沿って伸び、タイヤハウスに呼応するようにストンと落ちるリアフェンダーのデザインです。

中も乗ってみましたがシートポジションはアップライトなフーガと違って低くスポーティな設定。このあたりはスカイラインらしいです。
インパネのアナログ時計は恐らくフーガと同一でしょうしカップホルダー周りの処理もフーガにとても似てますね。

広さも充分ですが後席の足元がフーガに比べたら狭く感じました。これはフーガよりホイールベースが50mm短いことも絡んでいるのでしょうか?

今回の展示ではV36が3台、歴代スカイラインからは初代・4代目ケンメリ・6代目RSがそれぞれ展示されています。
個人的にはDR30・RSターボが大好きです!なにせ『西部警察』をリアルタイムで見てた世代ですから(笑)

フォトギャラリーにUPしたので、こちらもご覧くださいませ♪

■フォトギャラリー■(日産フーガ)
日産ギャラリー・Touch&Feel~NEW SKYLINE・1
日産ギャラリー・Touch&Feel~NEW SKYLINE・2
日産ギャラリー・Touch&Feel~NEW SKYLINE・3

■おすすめスポット■
日産札幌ギャラリー
ブログ一覧 | 日産ギャラリー | クルマ
Posted at 2006/11/23 09:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2006年11月23日 12:22
やはり、後席は狭いという声を聞きますね~
今日、V35と比較してこようかなと思います。
コメントへの返答
2006年11月23日 12:31
広すぎるフーガが比較対象というのもあるかも知れませんが、足元が狭いと思いますね。
あと、フロントシート座面の下に足を入れるスペースがあれば…。

是非ともV35と比較してきてください♪
2006年11月23日 12:40
きっと乗ったら楽しい車なんでしょうけど、なんかときめかないです。
上の写真の方がときめきます。
コメントへの返答
2006年11月23日 12:52
V36のキャッチコピーは『日本のクルマに、ときめきが帰ってくる。』だそうですが、昔からのスカイラインを知る方々にとっては果たしてどうなのでしょうね。

洗練度や完成度は最新モデルですが個人的にはDR30にときめきを感じます(^^;
機会があったら一度乗ってみたいクルマですね。
2006年11月23日 12:56
正直に興味あります(^-^*)/

一度ギャラリーへ行ってみたいです。
コメントへの返答
2006年11月23日 15:24
新旧スカイラインが見れるので面白いです。
そういえばスカイラインミュージアムというのが確か長野にあったと記憶してます…。
2006年11月23日 13:14
自分もときめくのは上の写真。

やっぱりスカイラインは古いのが好きですw
コメントへの返答
2006年11月23日 15:26
個人的にDR30と今回なかったですけどR32が一番好きなスカイラインですね。

あと一般的に評判があまり良くなかったR31がお好きな方もいらっしゃるみたいです。

V36は果たして『ときめくクルマ』になれるのでしょうか?
2006年11月23日 16:15
(* ^ー゜)ノちゎ!
オイラはまだ見に行ってません^^:
正直気になっているので見に行きます。。。
ぇ?乗り換えはしませんよw
フーガに流用できる物があるか確認したいだけ(汗
コメントへの返答
2006年11月23日 16:21
こんにちは(^o^)/
今週末ショールームにはお客さんが沢山来そうな感じがします。なんせあの『スカイライン』というビッグネームですからね!

アナログ時計などはフーガから流用してますが、V36からフーガへ流用出来るとしたら何だろう?ホイールとかでしょうかね(^^;

同じVQエンジンでもHRのフィーリングが気になります。
2006年11月23日 17:04
「ときめき」ですか・・。

日本車屈指のスカイラインブランドの求心力もどこまで通用するか・・ですね。
私自身R32に妻が乗っていた事もあり、スカイラインには今も興味深々です。
私も実車を見てきましたが、評価評論は全ラインナップが揃ってからにします(クーペ待ち)
後席の居住性ですが、この車をサルーンと見れば狭いですし、スポーツセダンと見れば妥当ではないでしょうか。

スカイラインに関して私が思う事は、
先代(V35)からあきらかに日本市場ではなく北米を向いて造られるようになってしまった事、
車格が上がり、同時に価格も上がり、主力販売ターゲットの年齢層が上昇している事、が感じられます。
このV36も主力購買層は40代以上の年齢層を狙ってるように思います。
スカイラインってそんな車でしたっけ・・?
若者が無理して新車で買ったり、あるいは中古になってから購入し自分の好みにモデファイする。
そんな楽しみ方ができる車だったように思います。
「スカイラインはカッコイイ!」そんなイメージを持つ若者まだいるでしょうか・・。
「スカイライン?オヤジ車でしょ?」
そんな声は聞きたくないです・・。

20代の頃R32に乗っていたオーナーはズバリ今40代でしょう。
なるほどそんなオーナーならば、今のスカイラインに満足かもしれません。
でも、車がオーナーと一緒に老けてしまってどうします?
シニアツアーに出場するようになったプロゴルファーのようになって欲しくない!
「ああ、もうこんな車には乗れないな・・」なんて思わせるくらいでいて欲しかったです。

個人的な勝手な思いを長々とすみません・・。
コメントへの返答
2006年11月23日 21:14
スカイラインほどマーケットに翻弄されたクルマは無いでしょうね。

確か2代目の時代はレースが盛んで『勝利=売上げアップ』の図式があり、結果GTを発売しレースに勝利しなければならない背景があったと思います。

それからハコスカGT-Rの50勝神話を達成したはいいがケンメリ以降では神話と実際のスカイライン像とのギャップに長年悩まされることに…。

R32でGT-Rが復活しましたがR33以降肥大化されて非難を浴びる…。歴代スカイラインは注目を浴びるがゆえに、常に期待を背負い続ける宿命だったと思います。

先代からはインフィニティチャンネルで捌かなければならないというお家の事情もあり北米を向いていますが、これもスカイラインを愛する方々からすれば嘆かわしいことに感じるでしょう。

先代で10代目までのイメージを払拭したかったけどなかなか出来ず。でもスカイラインというブランドを背負っているというジレンマもあり…。

スカイラインについての結論を出すのは正直、難しい気がしますねぇ。
2006年11月23日 18:48
こんばんは(*^^)v

ついに出ましたね、スカイライン。
正直、まだ正式発表前はん~??って感じでしたがマジマジとみてみると以外にかっこいいんでない!?と思いました。
フーガに似ているかなとぱっと見は思いますが、似て非なるエクステリアかなと重いました。今度はチャントスカイラインとして生まれてきた車だと思うので、期待できそうだとおもいます。(エンジンも八割新設計ですしね)
後は、控えめな販売台数がどんな風にメディアに後で評されるか楽しみです(笑)
コメントへの返答
2006年11月23日 21:18
こんばんは(^O^)
代々スカイラインという車に関しては賛否両論がありますのでここでは触れませんが、V36のデザインはなかなか美しいと思いますよ。
デザインに関しては個人の見解が異なるので押し付けるつもりはありませんが、個人的には好感が持てますね。

あとはHR型に改良されたVQエンジンがどれだけ進化しているか気になります。こればかりは乗らないと分りませんからね~。
2006年11月23日 21:32
こんばんは。

スカイライン、出ましたね!!
先代のV35が、新たなスカイラインの価値観や方向性を目指すために、過去のスカイラインからリセットしたモデルなら、今回のモデルV36は、その価値観や方向性に向かって歩みだしたモデル、ワタシはそう捉えています。

スタイリングは、先代モデルのイメージを踏襲しながら、熟成されたプレミアム感が漂うデザインで、法被さんも仰るとおりワタシもリアフェンダーのラインは秀逸だと思います。
インテリアも最近の日産らしくセンスがいいデザインで、上質でありながらベタベタした感じではなく、いいんじゃないでしょうか。

ただひとつ気になるのは、最近の日産車の弱点であるコストダウンによる、ディテールの質感などがどうかということですね。こればかりは、実車を見ていないから分かりませんが…
コメントへの返答
2006年11月24日 1:01
こんばんは♪
仰る通り、先代が従来のスカイライン像を断ち切り新たな価値観・方向性を提示し始めた『新生スカイライン』という意味合いが強いですよね。エンジンが直6からV6に変わり当初は丸型テールランプも廃止していましたから日産にとっては相当の決意だったはず。

結果は旧来のスカイライン像を抱く人々からは支持が得られなかったと思いますが、21世紀になって従来のスカイライン像と決別する意味合いが強かったと思います。

そして今度のV36。先代の正常進化としてより熟成されて、クルマとしては更に完成度が高まった気がします(まだ試乗していませんが)。

リアフェンダーのライン、同じように感じてくださって嬉しいです(^o^)
これは是非とも実車をご覧になって確かめてほしいポイントですよね!

ディテール…内装の質感はフーガの然りですが、どうもシボの出し方がトヨタに比べ見劣りしてしまうのは否めないですよね。日産らしいといえばそれまでですが、この辺りをもう少し日産には学んでほしい気がします。
2006年11月23日 21:45
こんばんは。

小生も今日、銀座日産ギャラリーで新型スカイラインを見てきました。
写真で見た時は、何となくデザインがFUGAに似ていてそれでいてエンジンを含め性能がアップし、そして価格も安いとあって、FUGA購入は早まったのかなあと思っていましたが、現物を見ると車体は一回りか二回りくらい小さく、車内もそれに伴って狭さを感じ、全体デザインもFUGAとは違う感じ。やっぱりFUGAの方がワンランク上の高級セダンだなと自己満足しました。
でも、それにしても新しいVQエンジンは魅力的ですよね。今後出てくるであろうクーペがどのようなデザイン、見え方になるのかが楽しみですね。
コメントへの返答
2006年11月24日 1:06
こんばんは♪

以前ブログで『もう少しフーガの全高を削ってもいいのでは』みたいなことを書きましたが、フーガを低くするとV36のような感じになるのでしょうかね?

あとHR型VQエンジンのフィールが気になります。あと後席の居住性もちょっと狭く感じたのでこの点はフーガがいいなと思います。

ある意味これはフーガとスカイラインの住み分けが出来てるとも言えますね。

愛車という視点で見てしまうのはフェアではありませんが、やはりV36よりはフーガが好きです。
2006年11月23日 23:49
ギャラリー楽しませて頂きました。歴代スカイライン格好良くて好きでしたよ。
新型近いうちに見に行ってこようかと思います。それにしても雑誌で見たGT-Rを早く見てみたいです。
コメントへの返答
2006年11月24日 1:09
ご覧頂きありがとうございます。
歴代スカイラインはごく一部でしたが、長野にあるスカイラインミュージアムのように初代~現行まで全世代が一堂に見れたらいいですよね。

GT-Rは遂にスカイラインから独立して来年復活と言われてます。モーターショーの目玉にもなるでしょうね。

旧来のスカイラインフリークからすればGT-Rに期待大といった感じでしょうか?

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation