• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2008年02月18日 イイね!

フーガの中にマーチが入る!?

フーガの中にマーチが入る!?去年の7月にハ○ーズでなんと100円という超激安価格で売っていた自動車芳香剤入りチョロQマーチ。
(こちらのブログで紹介済)


これは屋根に乗っているルーフボックスがキモで、この中に香りが染み込んだフェルトが入っています。ボックスの蓋を開けると香りが出てくるんですねぇ~。

このチョロQマーチ。暫く部屋の隅で眠っていましたが、ようやく陽の目を浴びる日が…。

箱からマーチを取り出しフーガ君のエアコン吹き出し口に取り付ける前に、ボックスの蓋にこれまた以前買った日産ステッカーを貼って『なんちゃって純正感』を演出(笑)

暫くはボックスに入ってるマリンの香りが車内を満たし、私を癒してくれる事でしょう(^^)

とてもフーガに似合うような代物ではありませんが、あくまで自己満足ですので…(汗)

ちなみにこのチョロQ、吹き出し口に装着する後部クリップを外せばちゃんと走ります♪
Posted at 2008/02/18 11:33:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | フーガ君 | その他
2008年02月17日 イイね!

仰天!トヨタで他社のクルマを販売していた!?

仰天!トヨタで他社のクルマを販売していた!?全日本自動車ショウ(復刻版)から。

画像左は三菱ふそう販売代理店名簿です。
その中の秋田地区代理店には『秋田トヨタ自動車』の名前が記されています。

また画像右はマツダ三輪トラックの販売代理店名簿。
埼玉地区の代理店が『埼玉トヨタ自動車』と記されているではありませんか!

このように1954(昭和29)年当時は、自社系列のDが存在しないエリアでは他社系列の販売店で取り扱っていた様子が伺えます。

ディーラー制度が確立されている現在、このような事があったというのが信じられないですが、これもほのぼのとした古き佳き時代ならではないでしょうか?
Posted at 2008/02/17 18:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 東京モーターショー | その他
2008年02月16日 イイね!

頑張れ、コルト!

頑張れ、コルト!ミニバンと共に現在、市場が活気付いているのがコンパクトカー。

昨年初めてのフルモデルチェンジを敢行し日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したフィットが先代以上の大人気を示し、同じく昨年フルモデルチェンジしRJCカー・オブ・ザ・イヤーを受賞したデミオも人気だとか。


3年前現行型にモデルチェンジしたヴィッツは昨年のマイナーチェンジで一段と完成度を高め、好き嫌いはともかく話題性のあるCMとともにマイナーチェンジしたノートもあれば、6年前にフルモデルチェンジし古参の部類であるマーチも『花咲かマーチ』のCMや地道なマイナーチェンジで健闘しています。

さて、私の姉が乗っているコルトはどうか?
実は昨年11月に新グレードが追加されたり、ターボエンジン搭載のホットモデル・ラリーアートMT車はエンジン出力がアップされるなど一部改良されているのです。

私は実家へ帰ると時々コルトを運転する事があり、クセがなくて素直な運転感覚は好きですし(甘いブレーキフィーリングだけはいただけないが…)内装も含めたクルマ全体の造りもいいと思います。

しかし、どうもコルトの存在感が薄いような…。

デビュー同期のデミオは一足先にモデルチェンジしてしまい、やはりデビュー同期のマーチも頑張っているのを見てると尚更コルトのキャラが薄い気がします。

デビューから既に5年経過しているので次期型がいつ出てきても不思議ではないのに、噂すら聞きませんし…。

世界的に見てもコンパクトカーは大事な市場なので三菱はコルトを廃止するとは思えませんが、そろそろ新しいコルトが見てみたいのもありますし現行コルトもいいクルマなので頑張って欲しいと思います!
Posted at 2008/02/16 12:47:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ雑感 | クルマ
2008年02月14日 イイね!

チョコ、もらっちゃった♪

チョコ、もらっちゃった♪今日は2月14日。
バレンタインデーですね。

本命チョコと義理チョコが乱れ飛ぶ(?)一日。
私もかつては本命チョコを何個がもらったことがありますが、今となっては甘酸っぱい過去の記憶になっています…(苦笑)

本命チョコはともかく職場の上司や同僚などに義理チョコを買う女性の皆さんへひと言。

大変申し訳ありません~m(_ _)m

もし自分が女性だったらバレンタインデーが嫌に感じるだろうなぁ…。
いっそのこと『義理チョコ制度』廃止してくれと思いますよ(笑)

世の殿方、今日頂いたチョコをよ~く味わって頂くべし!!



そんなブログを書いている小生ですが、
実は昨日、一足早くチョコレートを女性から頂きました!!(^^;テヘッ

えっ、お相手ですか??















保険屋のおばちゃんですが、何か?orz


頂いたのはドイツ製のチェリーブランデーチョコです。


でも本音は『金麦買って待ってるから~!』って言ってくれる檀れいさんのような女性から本命チョコをもらいたいにゃぁ…(^^;
Posted at 2008/02/14 11:25:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | 法被の戯言 | 日記
2008年02月13日 イイね!

試乗したい!

試乗したい!現在発売中のドライバー誌3-5号にマイナー後フーガ350GTのインプレッションが掲載されていたので、思わず購入(たった1ページだけの扱いなのが残念…)。

記事を読むと、V6系が新エンジンに換装されて動力性能や静粛性などがレベルアップされているらしい…。


う~ん、マイナー後を買われる皆さんは羨ましいです!!

日産ギャラリーや近所の青日産で展示車を何度も見ていますが、日産HPで私のエリア(市内)のDに試乗車がないか検索してみたところ、何処も展示車のみで試乗車は今のところ用意されていない様子。

でも、青日産のセールスさんに『試乗車が来たら乗せてね♪』とお願いしたので、連絡が来るまで楽しみにしてましょう(^^)

内外装は展示車で確認出来てもエンジン特性や乗り心地などはさすがに乗って走ってみないと判りませんからね。

果たして私のフーガ君とどこまで違うのか、興味津々…。
Posted at 2008/02/13 19:58:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | フーガ君 | クルマ

プロフィール

「フーガの走行距離が130,000kmに到達❗
来月は車検が控えているが、幾ら掛かるのだろう😓」
何シテル?   06/08 18:03
訪問ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッジ時代の2003年末にユーザー登録し、気付けば20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10 11 12 13 1415 16
17 18 1920 21 22 23
2425 26 27 28 29 

リンク・クリップ

タラふく日記 スバルの対応最悪なんだけどwww 
カテゴリ:カーライフ
2024/05/05 08:10:38
 
webCG・日産フーガ350GTスポーツパッケージ(5AT)【ブリーフテスト】 
カテゴリ:カーライフ
2024/04/01 07:50:03
 
大門軍団が蘇る!! 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/02/02 10:01:26
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がみんカラデビューを果たす記念すべきクルマで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation