• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルのブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

バタバタ北九州横断な1日。



どうも(^_-)-☆

チョット遅くなりましたが、今月10日の話題。



この日は黒崎で第2回となるイベントがあるので、ギャラリーへ行きました♪

ただ…ただですよ…

この日は予定が重なり、10時開始のイベントに合わせてバタバタ到着。

ココのイベントは旧車…と言えども、GX71とかそういう系が無縁。

ドチラかと言うとCGTVに出てきそうなコンクールデレガンス的なレベルの個体ばかりです…。




まず気になったのは、シトロエンHバン。

まさかこのタイミングで鳥山明が亡くなってしまうとは思いもしませんでしたが、Hバンと言えばDr.スランプのエンディングで出てくる、通称:んちゃバン。

もうあのイメージが強いですね…たったエンディングで数秒出てくるだけなのに。



ちなみに本気で移動販売してました…単にエントリーだけじゃないっていう(笑)

40代オーバーの人には「んちゃバン」のイメージが強いHバンですが、30代前半まではロマンドロールの印象の方が強いかもしれません。

この波板…ブリキ感があり、ドコかしら愛嬌を感じます♪



そしてこのポルシェ911…ホントにキレイでグリーンメタリックのボディカラーに引き込まれましたね~(*'ω'*)



しかも911T…タルガトップなんですよ!!

どの車種も基本的にハネ無しを好むタイプでして…このポルシェも然り、ハネが無くスマートな感じがイイですねぇ♪



タルガならではのロールバーガーニッシュも光り輝いてます…ホントキレイ…。



で…また変に太いアルミを履かさない…ポルシェアロイってのが味です。

ポルシェに詳しい訳でも無いですし、所有したいってなったコトも実は…縁が無いってのもあってピンと来ないからならないってのが正解かも。

ただ…コレはひょっとしたら今まで見たコトあるポルシェの中で1番惹かれた個体かもしれません…ツボです。



そしてこのロックな感じが最高にシビれました!!

C2のコルベットスティングレイ♪



歴代コルベットはC3の5マイルバンパーになった後のデザインが好きなんですが、C2をマジマジと見たのは初めてかも…。

いや…本気でカッコイイですね…特にリアガラスの造形。

それに続く…なんて言うんだ…デッキパネルになるのか??その抑揚。



絶対に法規や衝突安全の絡みで現代に蘇るのはムリであろう、そのボディスタイル。

時間が無く1~2分程度ですが、しばし見入っておりました…コリャカッコイイ。



その他イベントの詳細はフォトギャラでどうぞ♪

その5までありますので。


で…時間の都合で会場にいたのは実質25分程度。

実はソコソコのペースで回ってまして、会場内ではサムライさんに一言だけ挨拶しただけ…マジでバッタバタ退場しました…(苦笑)

今度ごゆっくりお話しましょう…(^_^;)



次は一気に小倉の中心街…リバーウォークへ…。



そう言えばリバーウォークでは駐車場で手洗い洗車のサービスがあるようです。

さて…買い物中に依頼するこの価格を安いと見るのか高いと見るのか…。

冠婚葬祭での移動で急を要するような場面(人を乗せないといけないとか…)なら依頼するかな~。

そう言えば、洗車してるアルファードとかいましたね~。



で…ココに何しに来たのかと言うと、DAPAMPを見に来たという…(笑)

結果…余りの人の多さ、子供がいる中、野外で1時間少々待つのはムリがあるとなり、途中で断念…脱出。




昼飯を食べ損ない、そのまま門司に用事があるのでやってきました…忙しねぇなぁ…(汗)

お昼にやってきたのは、ファンキータイガーアジト♪

ロバート秋山のオヤジさんがやってるお店です。



来訪2回目…濃い店内(爆)

カミさんは初めてだったので、店のドア開けた時に「プッ!」ってなってましたが(爆)

最早店内に梅宮辰夫の顔写真まで貼られてるし…(笑)



ハンバーグ焼きカレーのセットでお昼を~♪

内容考えると量も多くリーズナブル(*'ω'*)

んでもってオイシイ♪



その後、門司港レトロにあるBeeHoneyへ…。

実はココが3月15日に閉店になるっていうんで、ハチミツ石鹸を買いに来た訳です。



ココのハチミツソフトが好きでカミさんと門司港来たら行ってたな~。

今度は湯布院まで行かないと食べれません…(泣)

で…ソフトを食べてたら子供がグズり出しちゃった…(苦笑)

自分は食べ終えてたので、子供と一旦店内より退却~。

ベビーカー押しながら歩いてたらシャボン玉が飛んできました…。




観光地だから、ピエロがこんな感じでシャボン玉でもやってるのかな~っと。

コリャ子供に見せるのに丁度イイ♪

シャボン玉を見る子供の反応もチョイと気になる。












オマエか(爆)!!

ふ~ん…こんな機械があるのかぁ~(笑)

なんだろ…こんな晴れ間にシャボン玉が飛んで来たらなんとなくテンションが上がるけど、正体がこんな無機質なモノだったとは…(爆)

結局バタバタ動き回ったんで帰宅後ドッと疲労が…。

ってか毎週末ですが、夕方は大概ドッと疲れてダウンしてます…オッサンになったもんです…(苦笑)



ではまた。
Posted at 2024/03/20 23:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「例年通りですが、年始年末の挨拶やってたらキリが無いんで、その旨のコメントを頂かない限り省略してます…ご了承を…。」
何シテル?   12/31 21:57
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
345 6789
1011 1213 14 1516
17 1819 20212223
2425 262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルマの履歴書をやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 12:50:01
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] DIY実施!タイミングベルトのテンションゲージがズレてた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 11:08:07
日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
きっかけは1本の電話から始まりました…。 イベント等にも行かれない、天然ワンオーナー。 ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation