• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

今日の分はコレで全部かな?

今日の分はコレで全部かな? 昼過ぎに配達されてきたので伝票見てみたんですがね~
カーボン紙の写りが悪くて数字が擦れちゃったのかな?

配送業者側が読み間違えたとも取れるし向こうの執圧が低くて擦れたか、書き間違えか判んないんですよね(汗)
まあアップガレージ側が悪いと一概に言えないのでクレームのメールは止めておきます。

そんでもって流山のセコハンに行ってめぼしいモノが見つからなかったのでかしわ沼南のSABセコハンに行ってメーターハーネスと電源ハーネス、ブースト計とかを購入しました。

ちなみにアップガレージで購入したのがコレとセンサーセットだったんですよ~
センサーは何を間違えたか水温と油温と燃圧で油圧が無いんですよね(汗)
油圧センサーはあとで買わないとな~
水温センサーはKenさんが先日コメント下さったようにブリッツのクーリングパフォーマーをアッパーに使ってロアにクスコかガレージKM1を使おうかな?
まあその時にはローテンプサーモでも入れるかな?かな?

週末くらいにはバンテージも届く予定なんで車検は万全かな~それにしても出費が(爆)本気でボーナス全部使い切る勢い…
ブログ一覧 | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
Posted at 2008/12/15 17:08:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年12月15日 17:30
せ…センサーを一個、コッソリ取ってもばれなさそう?!(w)
荷物も一杯届いた事ですし…
来週のお休みはDIY日和である事をお祈りしておきます(w)
コメントへの返答
2008年12月15日 18:57
な~に言ってるんですか~

意外と寒くて何もしないかも(爆)
2008年12月15日 17:31
今日沼南のSABに行ったなぁ
アクエリアス無かった....
コメントへの返答
2008年12月15日 18:58
そうだったんですか。
アクエリアス?
どうしてだろう??
2008年12月15日 18:29
ローテンプサーモはあまり設定温度の低過ぎない物が良いです

自分の・・低過ぎてこの季節は80℃行きません・・・

ぬるま湯に入っているのと同じ?なので・・ビリオンとかぐらいがいいでしょうね・・・
自分はそのうち機会があれば変えます・・・
コメントへの返答
2008年12月15日 19:00
了解です~
と言っても元々そんな冷えるのを入れるつもりは無かったんですがね。

と言うかサーキット行って全開走行をし続ける訳でもないですし

友人の友達(ちと遠いな)は冬場は純正で夏前にローテンプに毎シーズン交換している人もいましたからね(爆)
2008年12月16日 0:46
着々と改造計画進んでるねぇ~グッド(上向き矢印)
ブリッツのアッパーホースはやめた方がいいで~げっそり
なぜなら、センサーの刺さる位置が手前すぎて正確な温度表示しないから~ふらふら
付けるなら普通のホースを切ってアダプターがいいよんわーい(嬉しい顔)

オレのはエンジンはほぼノーマルに近いから要らないけど、付けるならビリオンのファンコントローラーを付けるかな…わーい(嬉しい顔)
あくまで個人的な意見としては水温計は見た目はいいけど見るだけで温度下げられないし…もうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2008年12月16日 0:55
そうなんですか?
う~ん、どうしたもんかな~

ファンコン付けるならメーターで見た値で高くなったら常時オンとかスイッチつけてファン回しっぱなしとかやるかな(笑)まだすぐにそこまで手をつけられないので気長に行きますよ。
ちなみにフォグはクルマに積みっぱなしなんでいつでもOKですからね~
2008年12月16日 1:10
フォグの件了解しましたわーい(嬉しい顔)ちなみにオイラのインプ君もフォグにHID組んだよ~グッド(上向き矢印)明るすぎてHライト要らないね♪レンズがマルチコーティングだからオクでケルビン数気にしないで格安でゲット出来ましたわーい(嬉しい顔)ちにみに有料5250ー
壊れても腹は痛まないね…冷や汗
で、取り付けてて気がついたが…純正のフォグの配線が+と-が逆になってたんだけど…あり得る?逆と言うか配線の色も違うちっ(怒った顔)白に赤線が-で黒が+なんだよ!ハロゲンだったら逆でも点灯するけどねぇ~台風行ったとき見てもらおかな手(パー)
今週は用事があって登場できないから来週かな…眠い(睡眠)
申し訳ないけどもうちょっと熟成させておいて下さいませ冷や汗手(パー)
コメントへの返答
2008年12月16日 2:00
お願いします。
もう組んだんですか?速いな~しかも安い

今度時間のある時(笑)に配線図見て確認しておきますね。
そんなに明るいとはな~4000円高くてもマルチコーティングにして正解でしたね。
了解です。お待ちしてますね~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation