• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月03日

完全復活ではないですが、ブログ書くくらいには元気になりました。

いや~ホント昨日は死んでましたよ~
鼻から赤い液体垂れ流す位に(笑)

明日にはブレーキ周りの交換をしようかな?っていうくらいにはなったかな?
車検整備の際にブレーキフルード交換までケチったからな(笑)
実際今回やる予定の内容は故意濃いですよ~
・ブレーキマスター交換(前のGC6の時に買って置いたABS無し用の後期型STiと同一品番のモノ)
・エンドレスのブレーキライン(コレも前のGC6につけるつもりで購入したのでリアが1ポット用なんで付くかどうかな?フロント4ポット用ではあるのですが)
フロントブレーキキャリパー(4ポット)赤キャリで自分でO/Hした物

この辺かな~

ブレーキフルード3Lで足りるかな?かな?(純正ですけどネ)
ブレーキが一段落したらフロントのタワーバーをマスターシリンダーストッパー付きのに交換してどの程度フィーリングが変わるかTRY!!




どうせタイヤ外すならスタッドレスからノーマルタイヤに戻すかな~コッチじゃ雪降らなさそうだし…


あと、アクセルオン、オフ時に後ろの方から「カコンッ」って音がするのが気になるからリアデフのブッシュにリアデフマウントストッパーデフマウントサポートバーとか試してみようかな。


追記:フォグランプどうしよう…
やっぱりナイトドライブの際や雨の日の運転が無いと気になるな~目が悪いのもあるのでメガネを新調してからでも良いかな?
APラリーPIAACIBIEかな~
黄色でハロゲンでもいいから欲しいな~
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/01/03 16:28:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

連休2日目
バーバンさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年1月3日 17:03
1POD用でも2PODに付きますよん
オイラが正にそれです

コメントへの返答
2009年1月3日 17:11
大丈夫ですか、それは良かった。
イヤ、気にはなっていたけど確認するのはまた今度でイイかな~といい加減な状態だったので確認出来てよかったです。
2009年1月3日 18:20
は~い先生、APラリーは反則でつwww
コメントへの返答
2009年1月3日 18:30
やっぱりダメ(笑)
お一方APラリーので酷い事になったという方いたんですがネ~
うちの場合は実用性がないとダメなんで、難しい所なんですよ。
ちなみにまささんが見られたAPのはレンズカットがフォグだったですか?それともスポットとかドライビングだったかにもよると思いますよ。さほど変わらないと思いますが(爆)
2009年1月3日 18:37
連投してすいません
後付フォグタイプです~
お友達の丸目@AKIRAさんが、
装着している物を点灯してもらったら、
殺人的な明るさでした~
コメントへの返答
2009年1月3日 18:45
ああAKIRAさんのか~
まあアレでレンズカットはフォグですからね(笑)
値段的には4万ちょっとなんで安いんですが、さすが競技用(爆)
2009年1月3日 19:00
カコッって音は…

RAではデフォではないかと…
リアデフマウントブッシュとかAVOのTマウントブッシュとか
付けても音は気になるような気がします(^^;
コメントへの返答
2009年1月3日 19:06
デフォ…ですか…
かる~くアクセルオン、オフでもするので気にしなければ気にならないんですが、治まる様であれば直したいな~って思ったんですが(汗)
まあRAってクルマである以上音がするのはデフォですかね~
2009年1月3日 19:14
連投すみません(^^;

あれは、リアの純正2wayLSDが作動する音だと
思ってますよん(^^;

なので、以前のシュアトラックの時は音がしませんでした(^^;

あと、リアまわりのブッシュを柔らかくすると
音は消えるかもしれません。デフは暴れますが…

WRXや標準STIではその音は気にならなかったような…(^^;
コメントへの返答
2009年1月3日 19:22
いえいえ、コチラとしても助かります。

あ~それで伝達時にどうしても出てしまうということなんでしょうね。

う~ん、確かに何でもかんでも固めれば良いというものでも無いですからね。その分の力がどこに逃げるか分かりませんから(汗)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation