• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

レゾネーターでも加工しようかな~

ちーぼーさんから以前譲って頂いたレゾネーター
既に加工済みだったモノは私が自分で手を加えなおして前のGC6と共に消え去ったので今回のGC8用に加工して取り付けしようかな~って思った訳で


まだ無加工なのが1つ余っているのでそっちを加工ベースにしようかと
でもどうするかな~下を潰してエンジンルームの方に伸びる方を伸ばした方が良いか、上を潰して下だけにしてウインカーの下から吸う様にするか…
基本的に上から元々吸っているので吸気温度センサーも付いているので活かす方が良いんだろうけど、エンジンルームから吸う関係で吸気温度が高くなるんだよな(汗)

エンジンルーム側のダクトを大きくして吸気し易くする方が容易かな?
さ~どうしたもんか
ブログ一覧 | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
Posted at 2009/02/14 22:56:47

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

定期検診日
Nori-さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年2月14日 23:05
自分はタイヤハウス側を切って2/3は残して・・
エンジンルーム側はNAの蓋してセンサー入れてます
インナーの中をチャンバーにする感じ・・
文字では分かりませんね(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月15日 20:16
いやいや、理解しますよ~
って言うか前のGC6の時はそんな感じにしてから最終的にバンパーまで一本パイプを通して繋げちゃいましたがね
2009年2月14日 23:16
空気の流れを考えてみると面白いかもよ?
たとえば車の前で線香炊いて煙の方向を見定めるとか。
ターボ車だし、より吸えるほうがいいでしょ?w
コメントへの返答
2009年2月15日 20:17
確かにそれはやったほうが良いかもね~

そりゃそうだよね。吸えるだけ吸わせてあげないと(笑)
2009年2月14日 23:25
あ、俺もやってましたよ。
NA用のフタを取り寄せて、
吸気温センサーはそのフタに穴を開けて、フェンダー内の温度計ってました。
コメントへの返答
2009年2月15日 20:18
るうくさんもやってたんですか~
やっぱりそれが一番一般的ですよね。

2009年2月17日 1:16
箱も切り捨てて、単純にフェンダー内から吸気してましたね。
びっくりするほどブローオフの音が聞こえます。
純正なのに。w
コメントへの返答
2009年2月17日 2:03
まあそういう音がしないようにする為のレゾネーターであり吸気の円滑?にする為ですからね~
でも皆切っちゃう(笑)

音が大きければ何でも良いわけじゃないけど、してないよりはしていた方が存在感でますからね

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation