• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

そろそろエアバックを外すかな…

一度大事故起こした人間がなにをぬかしているとお叱りを受けそうですが(苦笑)
だって純正のMOMOのハンドル
               ってデカいんだもん!!!



そうすれば前使っていたMOMOのJETが使えるようになりますからネ
ってその際にはワークスベルのラフィックスⅡの黒あたりとショートボスを一緒に買わないと(汗)
いや~やっぱり現地では買わなかったけど、帰ってきてからアレ買えばよかったコレ買えばよかったと後悔…まあ元々先輩の買い物で5万以上使うつもりだったので金はある程度持って行っていたんですが、行く前に散財しちゃったので手持ちが薄くて

今度はAVOのハイフロー インテークパイブ買いますよ~
助手席用のセミバケも買わないとな~
ってかキズだらけのボンネットとバンパーなんとかしないと…

リヤバンパーの加工とマフラーは変えたいな…
あと車内に付けるタイプのボディ補強パーツとクスコのパワーブレースは興味あるけど置いてるところ少ないんだよな(汗)



そう言えば売ってきた商品が置いてあった(笑)
KYB New SR special ニューエスアールスペシャル ショックアブソーバー
写真は無いんですがうちが使っていたコレだと思うんですよ。

あと、部品番号が違うんだけどコレ良いな~
AVO タービン強化アクチュエーター(品番STI-060J) インプレッサ/GC8・GF8 フォレスター/SF・SG 未使用 1/1
って思ってオフィシャル見てみたら…
コッチでWRX用でSTi用はコッチだったみたいで容量が合わないのかな?値段的には半値くらいだからイイかな~って思ったのに



SRXオーナーさんコレいかがでしょうか?
M020058 FLAT RACING インテークチャンバー GC8/GF8 インプレッサ EJ20(NA) アプライドF型に使用 美品

GC用のアイバッハなんて置いている所あるんだな~
Eibach ダウンサス


ま~坊さんご所望のブツあるじゃないですか(爆)
M070272 SUBARU GC8/インプレッサ純正インタークーラー EJ20 ver5/6 コアツブレアリ

スバルジュンセイ インプレッサSTi GC8 VerⅥ D型純正インタークーラー

スバル純正 インタークーラー

真ん中のが一番安いな~って思ったら中期型用だからなんだろうか?ってかそうしたらま~坊さんドンピシャじゃないですか(核爆)
しかも千葉中央って意外と近場じゃないですか~現物確認してから買えますよ(だからプッシュするなって)

潰れたフィンはワールドインポートツールズさんの前のブログのコレ直せそうだし(笑)


いや~これからがまた楽しみになってきましたよ。
ブログ一覧 | WRX TypeRA STiVersionⅥ | クルマ
Posted at 2009/04/13 23:09:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 6:47
今携帯だから確認できませんが…
是非とも現物を見てみたいですね(笑)
STiのシルバーなIC…
あこがれます(爆)
フィンの潰れって前、キリみたいなので自分で空間あけましたが、
そんな対応で良いのですかね(^^;)
ん~。値段次第では…いってしまいますか?(爆)
コメントへの返答
2009年4月14日 7:11
帰ってから確認してくださいネ~
上と下のは後期用で真ん中のだけが中期用なんですよ。


↑リンクは一緒にしてあるのでイイ工具があるんですよ~見てみてくださいな
2009年4月14日 8:23
まだ海外じゃないですよ(爆笑)
会社から早速見てみます(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 8:47
あっ、そっかまだ日本でしたっけ(笑)
ってそこまで先読みしたつもりはないんだけんどな~
2009年4月14日 10:03
防御力の弱いGCでエアバック外すのは、防弾チョッキ無しで銃撃戦にいくようなものですよ~。
とか言ってみたり(笑

まぁ、SRXの純正MOMOは確かにデカかった。

2.0iもデカイけど、オーディオコントロールついてるから外せないしなぁ。
k2のは高いし付くかどうかも分からんし(汗
コメントへの返答
2009年4月14日 10:12
まあ一度運転席にトレーラー突っ込んで死に掛けているんでなにかの時にあったほうがいい事は理解はしてますが、あのサイズは無しです(笑)

ああ~ああいうの付いちゃっていると外すに外せませんよね~
2009年4月14日 10:16
いやん☆
今更気づいちゃった☆
エアバック付のMOMOステ。
しかも真ん中のMOMOロゴがカッチョいいバージョンが
転がってるぢゃん☆

ウチのE型につけちゃおうかしらん♪

時代の安全性に逆らってエアバッグレス(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 10:17
え?うちのヤツはエアバックのコネクターが違う筈だし、ハンドルのすれ意外と多いよ

まあ、あっても無くても事故らないのが一番だから

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation