• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

R1eは出ないんだろうな…

富士重、スバル・プラグイン・ステラを開発


 富士重工業は、電気自動車『スバル・プラグイン・ステラ』のプロトタイプを開発し、環境省に15台提供すると発表した。

 『スバル・プラグイン・ステラ』プロトタイプは、従来発表されたコンセプトモデルと比較し、モーターの出力を40kWから47kWにアップし走行性能を向上させている。また、出力制御をきめ細やかに行い、軽量化や高効率化が図られている。さらに、バッテリー・パックの最適化・軽量化、運転席メーター類の改良、内装仕様の変更なども施されている。

 富士重工業は、リチウムイオンバッテリーとそれを用いた次世代電気自動車の開発に取り組み、2006年6月から東京電力と共同で、業務用電気自動車『スバルR1e』を開発。そのシステムやノウハウをもとに2008年6月に『スバル・プラグイン・ステラ・コンセプト』を完成させている。

 今回のモデルは、2009年7月から量産車の市場導入が開始される予定で、プロトタイプと基本的に同一の仕様になるという。なお、価格や販売方法、アフターサービス体制は現在検討中とのこと。



スバル富士重、市販仕様のEV15台を環境省に提供


富士重工業は14日、環境省に電気自動車(EV)スバル『プラグインステラ』のプロトタイプ15台を近く提供すると発表した。同省を通じ神奈川県、愛知県など5自治体と郵政事業会社に今年6月まで貸与される。

このEVはリチウムイオン電池を搭載。モーター出力を従来の40kwから47kwに高めたほか、軽量化などの改良を行っている。車両重量は1010kg、最高速度は100km/hで、1充電当たりの航続距離は80km。

量販モデルと基本仕様は同一という。貸与先ではカーシェアリングの形態で利用される。富士重工は今年7月に市販を始め、2009年度中には170台程度の供給を計画している。




やっぱり出るんですかね?
プラグインハイブリットなのではなく完全にEVなんですね~
個人的にはR1eは出して欲しい気もするけど、R1も満足に売れないこの状況下じゃ出さないんだろうな…
ブログ一覧 | 富士重工 | クルマ
Posted at 2009/04/15 20:26:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

「プラグイン ステラ」、7月に市場投入 From [ Strange Blue ] 2009年4月15日 22:34
富士重工業 「スバル プラグイン ステラ プロトタイプ」を開発(富士重工業) プ
これで三菱にも対抗出来そうですね From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2009年6月4日 20:03
スバル、電気自動車のプラグインステラ発表  富士重工業は、高性能リチウムイオン電池を搭載した電気自動車『スバル プラグイン ステラ』を発表した。    『スバル プラグイン ステラ』は、 ...
ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年4月15日 21:10
航続80キロではまだまだ日常仕様は厳しいぽね。
コメントへの返答
2009年4月15日 21:53
外部充電施設がコンビニの駐車場とかいろいろな所に普及すればいけそうな気もするけどな~

2009年4月15日 21:35
価格はi Mievを睨んで…になるのでしょうが、航続距離がやはりちとネックになるか。
それ以上に気になるのは今後どうするのかが見えてこないコトだったりします。

ベース車をインプレッサにして開発を継続するのか、ト∋タからハイブリッドユニットの供給を受けてプラグインシステムと合わせるのか(プラグインハイブリッドは確かト∋タは2010年予定と新聞報道があったハズ)。
コメントへの返答
2009年4月15日 21:58
確かにそこがネックですよね…
かと言ってリチウムイオンバッテリーがこれ以上軽く出来るとか、ボディに使える強度があって軽量な材質が出来ないとステラのまんまだと辛いだろうし

B9スクランブラーみたいなシーケンシャルシリーズハイブリットの開発は完全に凍結しているんだろうしな~
まさかのダイハツの軽に積まれてそのままダイハツって言うかトヨタに持ってかれて以上終了だったら悲しすぎるな(滝汗)
2009年4月15日 23:45
「軽量化」なんていいつつも
ボディそのままなのはどーなのだろう
と、思うわけですよ。

この発言は大丈夫なのか心配になってしまいました。
コメントへの返答
2009年4月16日 20:36
え?そうなんですか?
だって↑では書いてるけど…
ネタ?って事ですか(汗)

まあ、大丈夫ですよ。たぶん(滝汗)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation