• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

この流れを食い止める事は出来ないのか…

スバル、生産・販売台数などが全体的に下降


 富士重工業は、2009年6月度の生産、国内販売、輸出実績に関しての情報を発表した。
 
 国内生産は3万1194台(前年比67.3%)、海外生産は6540台(同73.4%)と下降し、世界生産は国内向けレガシィが好調だったものの他車種の落ち込みを補いきれず、3万7734台(同68.3%)となり、8カ月連続で前年同月を下回った。
 
 国内販売も、5月に発売された新型レガシィが好調に推移したが、1万4256台(同78.9%)と下降。輸出に関しては、中国やドイツ向けが好調だったものの、米国や欧州など主要市場向けの台数が減少したため1万6796台(同57.8%)で、昨年を大幅に下回る結果となった。
 




スバル富士重工業、レガシィ の好調でも歯止めがきかない…6月実績


スバル富士重工業が発表した6月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産は前年同月比3割減、国内販売はは2割減、輸出は4割減。

世界生産は3万7734台(前年同月比68.3%)。国内向け『レガシィ』が好調に推移したものの、他車種の落ち込みを補いきれず、8か月連続で前年同月を下回った。国内生産が3万1194台(67.3%)、海外生産が6540台(73.4%)。

国内販売は1万4256台(78.9%)。5月に発売した新型レガシィが好調に推移したものの、他車種の落ち込みを補いきれず、合計では17か月連続で前年同月を下回った。

完成車の輸出は1万6796台(57.8%)。中国やドイツ向けが好調に推移したものの、米国や欧州など主要市場向けの台数が減少したため、6か月連続で前年同月を下回った。


レスポンス 高木啓



スバル富士重09年上半期実績、世界生産38.4%減


スバル富士重工業が発表した09年上半期(1 - 6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同期比38.4%減の19万3047台と2年ぶりにマイナスとなった。

国内生産は在庫調整のため、減産を本格化、同36.2%減の16万6773台と落ち込んだ。国内販売では同25.7%減の8万3957台と5年連続でマイナスとなった。

輸出は米国や欧州など、主要国向けが不振で同35.6%減の9万9343台だった。

海外生産は同49.2%減の2万6274台と不振だった。



レスポンス 編集部





この負の連鎖をどこかで断ち切らないと本当に潰れてしまうのではないかと不安になる内容ですね…
国内での新型レガシィの好調をカバーしきれない位に他車種がガタ落ちってそうとうですよ

って言うかそれ以前に新型レガシィが売れてないとかって事ではないとは思うけど(滝汗)

ドイツはまだしも中国で好調でもね~
やっぱり富士重工自体の方向性にブレがあるんかな?
ブログ一覧 | 富士重工 | クルマ
Posted at 2009/07/28 23:23:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 23:29
スバル乗りとしては悲しい限りです・゚・(ノД`)・゚・

思うんですが、最近のスバル車はなんかスバルっぽく無くなった気がします・・・


新型レガシィだって見方によってはクラウンに見えなくもないですし・・・

寂しい時代になりました・・・
コメントへの返答
2009年7月28日 23:42
それはたぶん…ト○タの…

いや、きっと気のせいだよ。いくら中の人に紛れ込んできているとはスバルはスバルだよ…きっと(汗)


売れて良い筈のクルマすらも売れないか
2009年7月28日 23:57
個人的には……
やはり全体的に大型化……かな……。
世の流れに逆らっては居ないのですから、
ちゃんと世の中を見ているとは思うのですがね…

なんだろう…
やはり宣伝のしかたの問題…??
コメントへの返答
2009年7月29日 21:35
世の中の風潮に乗ってしまったが為ですかね…

元々そういうの上手いメーカーではないからね
2009年7月29日 0:04
車自体が売れてないから仕方ないのでは。
景気が回復しないとねぇ。

知り合いの中古屋さんの話だと、オーストラリアあたりからフォレスターの注文が来て、
大人気だそうですよ。
ただ、年式が行ってて、過走行でも安くないとだめらしい。
そういう国もあるのだからねぇ。
日本もそうなる雰囲気。

いっそ、アウディみたいな路線はどうなんだろう。
コメントへの返答
2009年7月29日 21:37
確かに世の中そのものが良くない方向に向かっているのは分かるけど、この状況は打開しないと…


でも、そういうので程度の良い日本車を海外に持っていかれてしまうのも痛いんですよね


たぶん、それは失敗しますよ。
STIの中の人たちはBMWのMとかAUDIのS系を目指すって感じがあるみたいだけど
2009年7月29日 1:01
他社は…
さほどでもない部分でも大げさに見せて宣伝したり商談したり…

スバルは~昔から…exclamation&question
モノが良くても…遠慮し控えめ過ぎ…時にはメリットさえPRしないしexclamation

もっと前に出た売り方しても、過剰宣伝にはならないと思うが…残念(-_-;)

もっと頑張ってもらいたいものです……exclamationexclamation
コメントへの返答
2009年7月29日 21:39
ある意味日本人的?

大風呂敷広げて失敗しない為には丁度いいのかな~

でももう少し頑張ってほしい
2009年7月29日 1:42
やっぱり、WRCから撤退した影響かも・・・涙

コメントへの返答
2009年7月29日 21:48
それに関してはFIAも絡むからな…

続けていたとしても借金は増えるだけ
プロドライブとの契約を破棄してSTI主導で成績が伸ばせないにしても続けて欲しかったのですがね。
2009年7月29日 12:23
エコカーには勝てませんか…
エコカー減税が終了になれば多少持ち直す…かなぁ
コメントへの返答
2009年7月29日 21:49
まあプリウスとかインサイトは売れているみたいだからね~


そうであってくれると期待したい…
2009年7月29日 12:38
全体に不景気でお金がなければ、どうしても車って持たない方向に考える人も多くなりますからね……なんとかこの不況を乗り切って欲しいところ。
新型レガシィはいつもいくDの担当さん曰くかなり売れているそうですが……
コメントへの返答
2009年7月29日 21:51
売れて欲しいでけど、全体的にはエコカー路線にみんな行ってしまっているからね~

基本的にはスバルのクルマはエゴカーですからね(笑)
売れているのかな??

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation