• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

オイル漏れですか…

オイル漏れですか… 【リコール】スバル インプレッサ…オイル漏れてエンジン破損

富士重工業は12日、スバル『インプレッサ』のエンジンオイルクーラーホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、2002年10月11日 - 07年4月23日に製作された3907台。

エンジンに備えられているオイルクーラーホースの材質が不適切なためホースが硬化、劣化して微細亀裂が発生し、オイルが漏れてエンジンが破損するおそれがある。

全車両、オイルクーラーホースを対策品と交換する。

不具合発生件数は10件で、市場からの情報と国交省の指摘でわかった。事故は起きていない。

レスポンス 編集部



帰宅したしましたので~

コメントでもイロイロ記載致しましたが、基本的には空冷エンジンオイルクーラーが搭載のスペックC系のGDBとS203、S204、RA-Rが対象となっております。

オフィシャルの写しも貼っておきますね。
インプレッサのリコールについて
平成21年11月12日



平成21年11月12日、
富士重工業株式会社より、国土交通省にインプレッサのリコールを届け出いたしました。

リ コ ー ル 届 出 番 号 2412 リ コ ー ル 開 始 日 平成21年11月12日
不具合の部位
(部品名) 原動機(エンジンオイルクーラーホース)
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 エンジンに備えられている、オイルクーラーホースの材質が不適切なため、使用過程でエンジンオイル内に蓄積する酸及び熱の影響によりホースが硬化、劣化し、ホース内面に微細亀裂が発生するものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、ホースの内圧及び振動により微細亀裂が進行し、ホース外面に貫通することによりオイルが漏れ、最悪の場合エンジンが破損するおそれがある。

改 善 措 置 の 内 容 全車両、オイルクーラーホースを対策品に交換する。

不 具 合 件 数 10件

発 見 の 動 機 市場からの情報及び国土交通省からの指摘による。 事 故 の 有 無 0件
自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知させるための措置 ・使用者:ダイレクトメール、直接訪問又は電話で通知する。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に記載する。
・改善実施済車には、運転席側ドア開口部のドアロックストライカー付近にNo.2412のステッカーを貼付する。

車名 型 式 通 称 名 リコール対象車の車台番号
の範囲及び製作期間 リコール対象車の台数 備 考
スバル GH-GDB インプレッサ GDB-016006 ~ GDB-042649
平成14年10月11日~平成19年 4月23日 3,907台
(計1型式) (計1車種) (製作期間の全体の範囲)
平成14年10月11日~平成19年 4月23日 (計3,907台)


※対象車の車体番号及び製作期間の範囲には、対象にならない車体も含まれる場合がありますので、
詳しくは最寄りの販売店にお問い合わせください。

改善箇所説明図

リ コ ー ル 対 象 車 の 主 要 諸 元
車名 型 式 通 称 名 種別・用途 車体の形状 原動機の型式(総排気量(cc)) 備 考
スバル GH-GDB インプレッサ 普通・乗用 箱型 EJ20(1,994)



オイルクーラー内に蓄積したエンジンオイルが熱や経年劣化でホースを劣化させてしまいオイル漏れを引き起こし、オイルが抜けてエンジンを破損してしまう恐れがあるって事ですね。
まあスペックC系に乗るような人だからエンジンを破損する前に油圧が低下してきて気付きそうな気がしないでもないけど?

って言うか4000台近くいるんですね~

ああ、そうそう。Kenさんが書かれているように他のグレードに流用してしまっている人は保障の対象にはならないですが、オイル漏れを引き起こす恐れがあるので実費で交換される事をオススメします。
ブログ一覧 | リコールなど | 日記
Posted at 2009/11/13 07:12:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

続・オイル漏れですか… From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2009年12月3日 21:25
【リコール】スバル インプレッサ、リコール作業で新たな不具合 富士重工業は3日、スバル『インプレッサ』のエンジンオイルクーラーホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修 ...
ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 8:29
年式的にGCGFは関係なさそうですね(^^;

ウッkeyさん、ガンバです!
コメントへの返答
2009年11月13日 11:04
全然関係無いし、空冷オイルクーラーなんて高価なパーツは付けませんよ~
まあ、頑張りますよ
2009年11月13日 10:10
オイラのスペCはもろ該当ですね。
ディーラーに連絡した方がいいんだろうか・・・。
コメントへの返答
2009年11月13日 11:03
作業時間の関係と部品の供給の絡みがあるので事前に連絡のうえ予約を取って下さい。その方が円滑に話が進みますので
2009年11月13日 14:59
〉Kenさん
〉GDBスペC系とわかってしまうヲイラはヲタクですかね・(謎)
ヲタクぢゃなくマニア?(笑)
いや、単に『神』だったりして(笑)

〉ぁあ、付けたくなってきた・(爆)
あぁ…
あえて棘の道を…(笑)
コメントへの返答
2009年11月13日 20:38
え?
ま~坊さんもオイルクーラーを組みたいと(笑)

部品注文しますよ~
2009年11月13日 21:15
オイルクーラー……(汗)
組まないですよぉ…。
その代わりウッkeyさんのTE37を組みますか♪
コメントへの返答
2009年11月13日 21:17
それはダメだよ~まあいいホイール買ったら安く譲ってあげる事は出来ますが(笑)
2009年11月13日 21:28
きっと、気づいたら、ウマが4箇所に設置されて、
タイヤが無いGC8さんが……w
なんちゃってw
コメントへの返答
2009年11月13日 21:44
ああ、大丈夫大丈夫。
普通のジャッキじゃたぶん車高的に厳しいから(笑)
って言うか基本的にはクルマで移動だからホボ手元にあるのでその辺はある意味心配ないよ
2009年11月13日 23:27
俺のは?対象なの?
コメントへの返答
2009年11月14日 7:11
ええ、まだDMが届かないだけで対象です(汗)
バンパー外しで作業なので半日くらい預からせて頂けると助かります。
2009年11月14日 22:54
GC/GFだと純正で水冷オイルクーラーあるからなぁ~…なんて思ってたら、改めて調べてみたらM/T車のみなんですね…知らんかった…(^-^;

サーモスタットがあって温度の下がりすぎが防げるなんてなってたら、純正流用として面白いネタかなぁ…なんて思ったりしましたが、ウチの使い方だとオーバースペックというか意義が薄そうだなぁ(爆)
#街乗りしかしてませんから
コメントへの返答
2009年11月15日 21:10
そういえば付いていますね…あまり考えた事ないですけど(笑)

町乗り限定でも有ると無いとで違うんじゃないですか?もしくはラジファンの方をコントローラーで任意で制御するとか??
まあ両方組むんだったら無くても良いか(爆)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation