• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

もうあれから1年…そして今日も私は元気です

もうあれから1年…そして今日も私は元気です 今日も朝から会議があったのです。
そして去年の会議も同じ11月13日でした…

紆余曲折ありながらも今のGC8で復活を遂げましたが、短大時代に買ってもらっていろいろな所いろいろなイベントに参加しみんカラを始めるきっかけをつくってくれたGC6
写真は事故を起こす前の最終形態です、一部部品は現在のGC8にも生きていますが今となっても自分の過信が悔やみきれません

こんな事書いておきながら先月はオーバースピードで自爆してますからね(滝汗)救う価値すらない愚か者ですね…ホントいっぺん死んでみる?って感じですよ








皆さんも事故には気をつけましょうね
って全く持って説得力の無い事を言ってみる
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/11/13 21:41:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

首都高。
8JCCZFさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年11月13日 22:33
この恨み、地獄に流します
コメントへの返答
2009年11月13日 22:43
綺麗サッパリ流していただきたい(苦笑)
2009年11月14日 6:13
自分も前のインプレッサ事故で無くしてから一年経ちました。
お互いこれからも気を付けて運転しましょう!(^∀^)
コメントへの返答
2009年11月14日 11:57
お互いに同じような時期でしたもんね(汗)うちはNA→TURBOでしたがそっちはTURBO→NAですもんね~
2009年11月14日 18:14
gc6はgc8以上に絶滅危惧種ですよね…
俺にとってウッkeyさんのインプは特にツボでしたしwww
残念です;;

たぶん絶大に影響を受けているかと思いまふ(・∀・)ニヤニヤ

今のgc潰したくないので乗るときは細心の注意を払いたいですね~
コメントへの返答
2009年11月15日 21:13
そうなんだよね~
お友達でも1人しかいないからね…
そう?そう言ってもらえると嬉しいな


そうは言ってもサーキットとかちゃんとした所でシッカリ乗り回せるように練習しないとね(笑)
2009年11月14日 18:34
事故は、いやですよね。
めげずに頑張って下さい。

私も「貰い事故からの復活1周年」です。
事故ってから、「車」が少々怖くなり、サーキットへ行く頻度が減っています。ライセンスが勿体無い(笑)
コメントへの返答
2009年11月15日 21:15
そっか、ほりさんも去年でしたけ?遣られてしまったの(汗)

え~ほりさんはなんだかんだ言ってサーキット行ったりDに試乗しまくってるじゃないですか(笑)
まあ、年会費とかで維持費が掛かるのは痛いですよね…
2009年11月14日 22:06
初心者大歓迎のジムカーナ練習会に参加して、
己の限界をとことん思い知るってのはどうですか?w

勉強になりますよ。
コメントへの返答
2009年11月15日 21:17
「そういうのに参加した方が良いよ」と方々から言われてはいるんですけどね…
一度本庄を走ってからサーキットに行く前にブレーキパットだとかタイヤをシッカリしたのにしてからじゃないと恐いので金銭的に辛いんですよね。

ジムカか~
2009年11月16日 21:28
ジムカーナの練習会程度なら、パッドはノーマルでOK。
タイヤは、2ndスポーツグレードより上なら問題なし。
(コンフォート系のタイヤはブロックが根元からぶっ飛ぶw)
シートベルトは4点式(3インチの物がお勧め)があれば良いかなって感じで、
まずは走ってから考えればOK。

サーキットとは違い、
あれもこれも交換しないとまともに走れないってことは無いし、
敷居は低いので、レジャー感覚で参加してみるのもアリですよ。

平塚に来れるなら助手席空けときますよw
コメントへの返答
2009年11月16日 21:40
あっ、そういうもんなんですか?
イマイチ理解していないんでスイマセン(汗)

う~ん、考えておきます。わざわざありがとうございます

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation