• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

やっぱり飛ぶ様までカッコイイよ

昨日の話しにあがったので調べ直してみたんですが、うちも勘違いしていたようです(汗)
CLK-GTRかCLK-LMも飛んでしまった気がしたんですが、動画見て資料を確認したら大きいレースで飛んでるのはこの2車種ですね

ポルシェ911GT1ポルシェ911GT1


水冷水平対向6気筒DOHCツインターボで3.2Lの約640馬力(リストリクターにより制限)
全長 4,890 mm
全幅 1,990 mm
全高 1,140 mm
車重 950 kg -1,250 kg
993の型式を与えられているだけに顔やお尻は993のような形から翌年996風のカッコに変わって飛んじゃう仕様の98年仕様へと変化していきます。


メルセデスベンツCLRCLRも飛びます(笑)
7:35くらいから見てください

ようつべ見ているとCLRの事をCLK-GTRと誤記しているが見受けられるのでそれで勘違いしていたかな…

CLRはCLK-GTRCLK-LMCLRって変化していきます。




まことさんコイツ等ですよ~飛んじゃうのは



原因に関してウィキの抜粋ですが
FIAは原因を調査し、原因は複合的なものであるという結論を出したが、マシンの設計に根本的な問題があることは明らかであった。またカーデザイナーであり解説も務める由良拓也はレース中のメルセデスCLRの異常なピッチング(小刻みな上下振動)を指摘していた。 メルセデスCLRは前後のオーバーハングがポルシェ911-GT1同様、極端に長かったためにフロントのダウンフォースが大きくそのためフロントサスが固く、一方トラクション確保のために柔らかくされたリアサスと相まってピッチングが起きやすい状況であり、数度程度鼻先が持ち上がった状態から一気に離陸してしまったと思われる。
また、最初のアクシデントが発生した後からベルント・シュナイダーがフロント側のダウンフォース不足から来る乗り心地やコントロール性の悪さを指摘していた他、その後からドライバーが続々フロントのダウンフォース不足を指摘していた。さらにレース中外部から見てもわかるピッチングからポーポイズ現象を起こし、その上マシンのスリップストリームに入った事からマシンのフロント側のダウンフォースが急激に減少、さらにリアウイングによるダウンフォースによってバランスが崩れ(二度目のアクシデントはブレーキングによるマシンの挙動不安定という要素もあった)、マシン下部に大量の空気が押し込まれたために発生したということが、事故後にメルセデス・ベンツが独自に立ち上げた調査チームとル・マン24時間レースの主催者であるACO、更にこの事故の重大さを受け止めたFIAによって最終的に突き止められた。ちなみに、二度目のアクシデント後にノルベルト・ハウグは各ドライバーに「スリップストリームに絶対に入るな」と指示をしているが、結果としてこれは守られていなかったと言う事になる。


一応こういう内容なんだそうです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/11/15 23:04:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

車検完了
nogizakaさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2009年11月16日 7:29
見事に飛んでいますね!
スリップと路面のうねりで、飛んでしまったのかな???

セナが飛んだ場面を思い出しました(涙)
コメントへの返答
2009年11月16日 9:24
車両そのもののジオメトリーも関係していて浮び上がってしまったようなのです。
2009年11月16日 10:18
マグナムトルネードを思い出したwww
コメントへの返答
2009年11月16日 17:01
まあ縦回転だけどね(汗)
よくミニ四駆でやったな~軽量化しすぎで(爆)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation