• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

これはつまりボクスターの後継か914の後継ってフラグですよね?

これはつまりボクスターの後継か914の後継ってフラグですよね? VW、カルマンの工場を買収へ…新型オープンスポーツカーを生産か

フォルクスワーゲングループは20日、経営破たんしたドイツのコーチビルダー、カルマン社の工場を買収する計画を明らかにした。カルマンの債権者との交渉がまとまれば、2011年から新プロジェクト車の生産に着手する。

カルマン社は1901年創業の老舗コーチビルダー。ソフトトップオープンカーの開発・生産に関して、豊富なノウハウを持つことから、多くの自動車メーカーから生産を受託してきた。最近では、フォルクスワーゲン『ニュービートル』、アウディ『A4』、メルセデスベンツ『CLK』、クライスラー『セブリング』、ポンテアック『G6』などのオープンモデルの生産を担当。BMW『1シリーズ・カブリオレ』やベントレー『コンチネンタルGTC』のソフトトップも、両社に納入している。

またカルマン社は1955年、『カルマンギア』を発表。イタリアのカロッツェリア、ギア社がデザイン、カルマンがボディ、フォルクスワーゲンがエンジン&シャシーを開発し、空冷水平対向エンジンとRRレイアウトは、『ビートル』から流用だった。

カルマンギアは、美しい2ドアクーペフォルムと手ごろな価格で人気を集め、1955-1973年までの19年間に、累計約50万台を生産。このカルマンギアのヒットのおかげもあり、1949年から現在までのカルマン社の累計生産台数は、約330万台に到達している。

ところが最近のカルマン社は、規模拡大を目指した大型設備投資が裏目に出て、経営を圧迫。世界的な景気後退により、自動車メーカーからの受託生産台数が減少したのも、経営不振に拍車をかけた。

そして今年4月8日、カルマンはドイツの裁判所に破産手続きを申請し、経営破たん。6月22日には最終モデル、メルセデスベンツ『CLKカブリオレ』がラインオフして、同社の100年以上に及ぶ歴史に終止符が打たれた。

今回フォルクスワーゲンは、経営破たんしたカルマン社のオスナブリュック工場を買収するプランを公表。債権者との交渉がまとまれば、2011年から本格生産をスタートさせ、2014年までに1000人以上の雇用創出を見込む。

また、カルマンで働いていた約200名のスペシャリストを再雇用。2010年から、フォルクスワーゲングループの新プロジェクト車の開発に従事してもらう方針だ。

この新プロジェクト車の詳細は、現時点では不明。しかし関係者によると、フォルクスワーゲンが今年1月のデトロイトモーターショーに出品した『コンセプトブルースポーツ』の市販バージョンである可能性が高いという。

コンセプトブルースポーツは、2.0リットル直4ターボディーゼル「TDI」(180ps、35.7kgm)をミッドシップにレイアウト。6速DSGと1200kgを切る軽い重量の効果で、0-100km/h加速6.6秒、最高速226km/hの性能を発揮する。それでいて、欧州複合モード燃費23.3km/リットルという「エコロードスター」だ。

このコンセプトブルースポーツには、同じグループ会社のポルシェ版とアウディ版も存在するとの噂。ポルシェバージョンは、名車『356』の再来になると見られる。

オープンモデルや少量生産車の開発に関して、豊富なノウハウを持つカルマン社。フォルクスワーゲンがカルマンの持ち味を生かした新プロジェクトを目指しているのは、間違いないようだ。

レスポンス 森脇稔




以前書いた十字砲火とか後期SLK好きなんだけどな~ (この記事探すのにえらい時間掛かったな…)な感じだったのでこのままカルマンは消滅かな~とも思ってたんですが、シッカリと新しい道先が決まってきていて何よりです。
ブルースポーツも興味深いけど↑でポルシェ版とアウディ版について触れているけどポルシェ版は356の再来ではなく914の再来か987の後継って話の方が流れとしてはあうと思うんだが…
アウディ版はTTをダウンサイジングするって言うならわからないでもないけど
ブログ一覧 | フォルクスワーゲン | 日記
Posted at 2009/11/24 12:13:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

前にも同じタイトル書こうと思ったな…9 ... From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2009年11月24日 12:14
独VW、ポルシェスポーツカー部門の42%を取得へ  [フランクフルト 13日 ロイター] 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は13日、ポルシェのスポーツカー部門の株式42%を取得する ...
十字砲火とか後期SLK好きなんだけどな~ From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2009年11月24日 12:15
カルマン、生産を終了…最終モデルはメルセデスベンツ CLK ドイツのコーチビルダー、カルマン社は22日、車両の受託生産を終了した。最終モデルは、メルセデスベンツ『CLKカブリオレ』だった ...
ハイブリッドフルラインナップと4気筒化 ... From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2010年10月20日 09:30
ポルシェ、全モデルのハイブリッド化と4気筒エンジンを計画 ポルシェが将来、全てのモデルラインナップにハイブリッドを設定するとともに、4気筒エンジンの開発も計画していることが判明した。 こ ...
VW、アウディ、ポルシェで三者三様な味 ... From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2010年11月1日 20:23
VW、13年に新型オープンスポーツ発売か!?  いま海外の自動車ファンの間で、フォルクスワーゲンが2013年頃に新型オープンスポーツカーの発売を予定しているらしいことが話題になっている。海 ...
グループ傘下に入るっていうのはそういう ... From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2011年1月2日 11:35
次期 ボクスター & ケイマン…ゴルフ とともに生産か ポルシェの入門モデル、『ボクスター』と『ケイマン』。その次期モデルが、フォルクスワーゲン『ゴルフ』と同じ工場で生産されるとの情報をキ ...
十字砲火とか後期SLK好きなんだけどな~ From [ ウッkeyのカタツムリ飼育日誌 ] 2011年1月2日 11:36
カルマン、生産を終了…最終モデルはメルセデスベンツ CLK ドイツのコーチビルダー、カルマン社は22日、車両の受託生産を終了した。最終モデルは、メルセデスベンツ『CLKカブリオレ』だった ...
ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

飛鳥III
ハルアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation