• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

横から見ても微妙だな~

横から見ても微妙だな~ う~ん、はみ出ているよな…
GCにGR系純正ダクト流用 ver.2 オマケつき
こんな事をしていた訳で~
ちなみに前回GC6の時はこんな感じでした
オイル交換とかのおまけでやった作業。

う~ん、あのホイールとスタッドレスを遊ばせておくのも勿体無いけど(家のクルマ用なんですが、雪のあるところに遠出も今じゃしないので…)、その為にキャリパーを削るのもな…
いっその事削ってから前後キャリパー塗りなおすか(笑)

お腹空いてきたから可笑しな事になってるかな?まあ、手近にもう1セットあるからそれをいい加減持ってこないとな~お叱りを受ける前に??
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/12/08 13:19:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

検査入院
TAKU1223さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年12月8日 13:34
これならギリで通るセンだと思いますw
ウッkeyさんならどうしますか?自分の車ではないと考えて・・・ww
って、正式判断するのは陸運局の中の人ですよね?
コメントへの返答
2009年12月8日 13:43
いや、現車見ている自分としては今のままだとアウトですね(汗)
ありがちなフェンダーに貼るモールあるじゃないですか?アレを貼ってギリって所ですね…

ええ、もしくはディーラーとかの検査員の方ですので
2009年12月8日 13:40
これはアウトでしょう・・・orz
グレーゾーンは『NG』と判断されますからねぇ。(^^;
コメントへの返答
2009年12月8日 13:44
いや、これはネタでやっているのであって実際履かないですよ??
そもそもキャリパー干渉しているし(滝汗)
2009年12月8日 13:49
GR系のダクトの出っ張り+タイラップのでっぱり幅も考えてセーフ!

…とはならない?(^^;
コメントへの返答
2009年12月8日 13:52
いや
タイラップ止めからボルト止めに変更して左側も取り付けしたのですよ~
まあ無理だね(汗)
2009年12月8日 14:02
あ、取り付け完了したんですね☆
んなら見に行かなきゃ(爆)
でもまぁ…流石に削るのは…(^^;
私は最近はいつもGFの4POT見ながらニタついてます(笑)
本当にウッkeyさんには感謝です(笑)
コメントへの返答
2009年12月8日 14:17
まあ、削るといってもバランスウェイトが干渉しないギリギリのクリアランスを確保する程度で良いんだけどね

いえいえ~
2009年12月8日 20:16
15-6.5Jの35でこれなんですねぇ。
キャリパーとの隙間といえば、スバル純正ミニライトって1podでもぎりぎりでウェイトを内貼り出来なかったりします。14インチ仕様って本当に14インチきちきち作ってるのにびっくりでした。
コメントへの返答
2009年12月8日 20:19
ええ、そうなんですよ。
あとは外車用の設定って言うのも作りにあるのかな?(欧州車とかに純正設定もされるメーカーらしいので)

確かにミニライトもカツカツですよね~
2009年12月8日 21:18
サイドダクトは3箇所までいったんなら4箇所止めでもいいんじゃない??
で、チタンビスとかでレーシーにwww

1度電話で陸運局にきいたんだけど、はみ出したタイヤを隠すためにモールを貼るとオーバーフェンダー扱いになってビス止めとかをしないとダメらしいですww

タイヤがはみ出してなければ1mmのモールを貼ろうが10mmのモールを貼ろうが関係ないみたいだけど・・・。

とまぁ他にも色々と教科書どおりに教えてくれたけど実際の現場じゃその検査官のさじ加減次第だけどねww
コメントへの返答
2009年12月8日 22:10
その方がイイかな?
ああ、高くつきそうだ(汗)

ありゃ、ダメなんだ~まあフェンダー引っ張ってみるかな??

そりゃ言っちゃいけませんぜおやび~ん(笑)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation