• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月08日

ラリー復活に日は近い…のか?

スバル、IRCにマニュファクチャラー登録

 富士重工業は、2010年、インターコンチネンタル・ラリー・チャレンジ(IRC)へのマニュファクチャラー登録を発表した。
 
 IRCとは、既存のラリーイベントで構成される国際ラリーのシリーズ戦である。2007年のスタート以来、年々規模を拡大しており、2009年シーズンではサファリラリーやモンテカルロラリーなど、WRCも開催された事のある知名度の高い大会もノミネートされている。参加車両は、インプレッサWRX STIを含むグループNやS2000が主流となっている。
 
 運営は大手スポーツTV番組供給会社であるユーロスポーツによって行なわれており、公式登録されたマニュファクチャラーの車両を使用するチームは、その活躍がユーロスポーツの番組で放送される。また、リザルトはマニュファクチャラーズポイントの対象となる。



スバル、国際ラリー復帰! 2010年シーズンIRC

スバルテクニカインターナショナルは5日、2010年シーズンのIRC(インターコンチネンタル・ラリー・チャレンジ)に『インプレッサWRX STI』で参戦すると発表した。

2007年に開始されたIRCは、国際格式のラリーイベントで、世界4大陸を舞台に開催。1月19日、モナコで開幕するモンテカルロラリーが有名だ。年間全12戦を行い、グループN車両やスーパー2000(S2000)車両で争われる。

スバルは2008年シーズンをもって、WRC(世界ラリー選手権)から撤退。マシン開発費用などが経営への負担となり、約20年間に渡るWRC活動に終止符を打つという苦渋の決断をした。しかし、その後もアジア - パシフィックラリー選手権やアメリカラリー選手権など、地域型のラリーイベントには出走してきた。

今回、スバルは2010年シーズンのIRCへの参加登録を済ませたと発表。IRCは車両の改造範囲が厳しく制限されており、世界最高峰のラリー競技、WRCほど参戦費用がかからない。スバルがエントリーを決めた大きな理由と思われる。マシンはインプレッサWRX STIのグループN仕様となるもようで、ドライバーは現時点では発表されていない。

2010年のIRCには、スバルを含む全8メーカーが参加。ホンダ、三菱、フォルクスワーゲン、プジョー、シュコダ、フィアット、プロトンがエントリーリストに名前を連ねている。

2008年のスバルWRC撤退は、大きな衝撃を与えた。当時の森郁夫社長の涙の会見から1年。スバルファンにとって、今回のIRC復帰は待望の出来事といえそうだ。

レスポンス 森脇稔






奇妙な青さんのところのリンク
ようやくIRCに登録



とは言え車両そのものも規定の変更等イロイロ出てくるから難しいんだろうな~
日本のメーカーの体力が無くなっているのも事実だけで勝てば勝ったで駆逐されるんだよな…今までの流れから考えると
NAでもいい、インプレッサじゃなくてもいいからスバルには頑張ってほしいです。
ただ、○ヨタからのお下がりとかで参戦じゃなければ何でもいいですよ。ホント
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2009/12/08 23:06:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2009年12月8日 23:12
さてどの車種ででるのかな?まあインプレッサだとは思うけど
先日のフォレスターだったりしてw
コメントへの返答
2009年12月8日 23:16
フォレスターはダカールラリー用だから無いですよ~
でもあれで走ったらコーナーを斜めに走っても走破出来るかも(爆)
2009年12月9日 9:09
インプを使って欲しい…(笑)

…ウッkeyさんのGCをベースに…でも可(笑)
コメントへの返答
2009年12月9日 21:40
ムリムリムリムリ
うちのじゃ横転して全損が関の山だよ(笑)
2009年12月9日 9:33
Gr.Nで出場だと、S2000勢に勝てない気がする・・・。
でも、それでも頑張るのがスバルのいいところなので、応援したいっす!w
コメントへの返答
2009年12月9日 21:41
それはよく言われているみたいですね…
そうですね、頑張って頂きたい(汗)
2009年12月9日 21:48
ご無沙汰してまっす(^^ゞ
またスバルがラリーで活躍する日がくることを待ってますよ(^Q^)/^
いっそのことウッkeyさんの会社で参戦・・・(爆)
コメントへの返答
2009年12月9日 21:54
ご無沙汰です~

ええ、期待したいですネ
いやいや、何を言っちゃっちゃってるんですか~

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation