• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

やっぱり日本仕様にも6MTを設定すべき!!

やっぱり日本仕様にも6MTを設定すべき!! まあ、売れるとは思いませんけどね(爆)

スバル レガシィアウトバックの米国CM…日本とは対照的

スバルオブアメリカは3月から、米国で新型『アウトバック』(日本名:『レガシィアウトバック』)の新CMのオンエアを開始した。

新型アウトバックは2009年4月、ニューヨークモーターショーでデビュー。新型は旧型よりもボディをひと回り大型化し、室内のゆとりを向上。内外装のクオリティもアップさせた。

北米仕様のエンジンは2種類で、「2.5i」が2.5リットル水平対向4気筒(170ps、23.5kgm)、「3.6R」が3.6リットル水平対向6気筒(256ps、34.2kgm)。トランスミッションは、2.5iが6速MTとCVT「リニアトロニック」、3.6Rが5速ATを組み合わせる。

北米では日本仕様の『ツーリングワゴン』は用意されず、レガシィのワゴンといえば、このアウトバックを指す。現地価格は2万2995ドル(約207万円)からと、旧型と同価格に据え置かれた。

アウトバックは2009年、新型投入の効果で前年比25%増の5万5356台を販売。スバルが日本メーカーとして唯一、米国で前年実績を上回る快進撃の原動力となった。

そんなアウトバックの新CMは、引き上げられた車高がもたらす機動性の高さにスポットを当てた内容。ガンガン走って泥だらけになったアウトバックが、とある町のパレードに迷い込むという設定だ。ピカピカに磨き上げられた車両が登場する日本のCMと対称的な映像は、動画共有サイトで見ることができる。



レスポンス 森脇稔






ちなみに日本仕様がこっち




あってるかな?(笑)

まあ、アメリカではツーリングワゴンの設定が今無いというのもあって両方を埋める立ち位置にいるから6MTの設定があるのかな?
って言うか日本仕様で普通に2.5にMT設定しないかな~
ブログ一覧 | 富士重工 | 日記
Posted at 2010/03/30 22:02:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年3月30日 22:12
アメリカCMのチアガールのおっぱいから目が離せなかったぽ。
日本でアウトバックにMTがあったら、当然、B4にもMTがある訳で。

そうしたら、次期愛車はB4だったかもしれないぽ。
コメントへの返答
2010年3月30日 22:27
ちょ、ソコですか(汗)

いや、あえてそこでアウトバックの2.5にのみMTを設定すると言う暴挙に出るとか(笑)

まあ、スバルの本気を見る前に本気が出せないくらい体力消耗するので(苦笑)
2010年3月30日 22:12
ワイヤーミッションなんてダサいから要らんよ。

6MTはインプと同じTY85系だから価値があるのにゃ。
EZ30+6MTは神w

電動パーキングとかしょーもないことに金掛けて本質おろそかなBM/BRって、やっぱなにやっても興味わかんわ。

車は3ペダルMT+ハンドブレーキ+適度な大きさ=BL/BPに限るw
コメントへの返答
2010年3月30日 22:28
やっぱしダメ??
う~ん、無いよりはマシと言う風にいかないですかね

そう言わんで下さいよ~

BP/BLかぁ~確かにアレくらいのサイズが限界かな…
2010年3月31日 6:57
メーカーがMTの設定車種を減らしていってますからね~
乗る人も「MTは面倒だから」って、楽しすぎですよ・・・
コメントへの返答
2010年3月31日 12:47
残念な限りですよ(汗)
結局は移動の為のただの道具って認識の人が多いってことですよ

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation