• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

流石に今MDM-100を使っていて要らないって人もいないよな~

いや、ま~坊さんのGFには前期用のMDMじゃないとダメみたいなんだけどバージョンアップが為されていないのを落札しちゃって動作できないとか…
後期用のS2は普通に中古で出ているんだけどダメなんだよね(汗)
TECHTOM MDM-100(MULTI Display)
「未チェックです 取説なし インプレッサ 20Kに使用」って書いてあるけど新品ってどゆこと??

TECHTOM MDM-100
TECHTOM MDM-100(スバル)
やっぱりこれくらいの値段だよな~



テクトム DL-100 日産、スバル用MDM-100専用データロガー

え~この値段か~



じゃあ、コレだ(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/04/19 09:15:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

パンク。
.ξさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年4月19日 10:34
前期用(BFで使用)のMDMはあるのですが、中古で買ったからたぶんバージョンアップしていないだろうなー。
どこで確認すればバージョンアップしていると判るのですか?
コメントへの返答
2010年4月19日 11:02
中古で買った時期とかにもよるとは思うんですがね…
出た当時ならSの初期モノでしょうし、S2と同時期のであればSのアップデート版かもしれないので(汗)
↓で欲しがっているま~坊さんが書いてますが、シリアル管理はしてないみたいで特定するのは現車あわせして動作するかってとこみたいなんですよ(滝汗)
2010年4月19日 10:41
全部S2っすね(笑)
テクトムさんに問い合わせたら、シリアルでは管理してないが、
最初からバージョンアップしてるCPUがのってるMDM-100Sは存在するとの事(^^;

難しいけど…初代MDM-100Sが出る度に購入し続けるか?(死)
コメントへの返答
2010年4月19日 11:04
そうなんですよ~
むしろうちが自分で使うのにS2買ってみてE型で動作するのか確認してやろうかな?って思ってみたり(笑)
かしわ沼南ならすぐに行って買って来られちゃうのが憎い所wwwwwwww

それだけは止めて…
2010年4月19日 11:11
S2の購入→実験は確かに考えました…が、
あまりにもリスクが…(^^;)

HASにもってったら、社長さん、貸してくれるかな?(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 11:15
HASに在庫としてS2持ってるんだっけ?
っであればお願いすれば確認ぐらいはさせてくれるんじゃないかな?
新品でなく中古ならだけどね
2010年4月19日 11:17
いえいえ。
売り物じゃなく、HASの社長さんが使用してるんです(笑)

だから使わせてくれるかな~なんて思ったりして(笑)

ただ…ウチの車を運ぶには…って所で問題が…(^^;
コメントへの返答
2010年4月19日 11:22
ああ~そういう事ならお願いだけしてみたら?
それは日を改めてうちなりが持っていくしかないでしょ??
2010年4月19日 11:26
そしたら…今度、ミニオフをする時にでも、
社長さんに聞いてみようかな…(^^;

その時は、ウッkeyさんに運転をお願いしてしまいますが(^^;
コメントへの返答
2010年4月19日 11:35
っであれば行く前に社長に事前に確認しておいて下さいよ?行ってダメって言われたら切なすぎるので(笑)
2010年4月19日 18:23
まー坊さんの所にも書いたけど、使えたような例もあるみたいだから、
全く使えないというわけではないと思うのですよ。
微妙だけど、メーカーも「正常に表示されない場合もある」と書いてあるし。

それに、電源すら入らないということは考え難いから、
まー坊さんには悪いけど、変換コネクタをミスったか、
もともと壊れたいたかじゃないかと思うのですけど(^^;
コメントへの返答
2010年4月19日 19:44
まあ、ハードル高かっただろうからね(汗)
間違っている可能性は無いとは言えないからね~
って言うかうちも現車でま~坊さんの配線を確認してないのでなんとも言えないんですよね
確かに本体がダメって言う可能性も…ありえますもんね
2010年4月19日 20:44
なぜか変換ハーネスだけ持っていたような・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月19日 20:46
マジデ・・・もし使わないようなら欲しいかも(笑)
2010年4月19日 20:47
そいえばウチが落として今使ってるのは…変換コネクタ付だったんですよね。
居るってヒトがBBSにカキコして↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/108293/profile/
まぁ欲しがるヒトもおらんやろうし…ってんで譲渡しちゃって手元に無いんですよね…。
#今使ってるかどうかは未確認…ソレっきりやり取りしてないんで(苦笑)

本体の動作確認…ウチのは変換コネクタが要らないから、とりあえず動作するかどうかを見るためにドナー提供?出来ますが…いかんせん遠すぎるよね(汁)
ただ、テクトム製だから…全く無いとはいえないでしょうが、耐久信頼性を吟味した内部パーツを使っていると思うんですが…>いちおケーブルだけですが「100℃以上の高温にも耐えられる耐熱オリジナルコード」ってあるんで
コメントへの返答
2010年4月19日 22:56
まあ、その場その場で流れがあるので停滞させておいても仕方がない部品もあるので欲しい人に回しちゃったほうがむしろそういうのはイイですからね~

確かに遠い・・・

単純に本体の不良って言うオチもありえますからね(汗)
2010年4月19日 20:50
あはは☆
私も自分のミスだと思ってます(-_-;
なので作り直す予定なのですが、
何せ部品が手に入りにくくて…(^^;
頑張って探しますw
コメントへの返答
2010年4月19日 22:58
もしあ~まめんとさんが譲ってくれるって言う事になるなら回収には行ってくるからさ(笑)

確かに組み間違いとか接触不良とかもありえるからね・・・実際どうかはわかんないけど
2010年4月20日 13:42
そうっすね~。
もし物があって譲っていただけるなら、是非是非、欲しい一品です(^^;

今日、適当なタイミングでインプちゃんから自作のコネクタを抜かなきゃなぁ(^^;
コメントへの返答
2010年4月20日 16:49
コネクターはあ~まめんとさんが譲ってくれるっぽいですよ!
ちょっと待ってね(笑)

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation