• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

イラッ…

イラッ… 日産の挑発…ポルシェとアウディに屈辱のメッセージ

英国日産は22日、スポーツカーの新広告キャンペーン、「HOW TO BEAT THE GERMANS」(ドイツ車を打ち負すには)を本格始動させた。

この広告キャンペーンは、『370Z』(日本名:『フェアレディZ』)と『GT‐R』が、ポルシェ、BMW、アウディのドイツ製スポーツカーに対して、パフォーマンスで優位に立っているのをPRする目的で実施。英国日産はまず、フェアレディZを取り上げている。

フェアレディZは先週、ロンドン市内のメイン通りで、アウディ『TTS』とポルシェ『ケイマン』(2.9リットルの標準車)を従えて、キャラバン走行。アウディTTSとケイマンのボディサイドには、挑発的なメッセージが添えられた。

その内容はというと、アウディTTSが「Zより高価ですが、加速性能とパワーはZに劣ります」、ケイマンが「Zと同じくらい速く走りたい」。どちらも屈辱的とも受け取れるメッセージだ。

英国日産は、メッセージの根拠となるデータを開示。最大出力はフェアレディZが328ps、アウディTTSが272ps、ポルシェケイマンが265ps。0-100km/h加速は、それぞれ5.3秒、5.4秒、5.8秒(いずれもMT車)というものだ。

また、英国でのベース価格は、Zが2万8345ポンド(約375万円)、TTSが3万4760ポンド(約460万円)、ケイマンが3万7261ポンド(約495万円)。確かにZは、コストパフォーマンスに優れている。

英国日産は、ロンドン中心部にフェアレディZの巨大ビルボード広告を製作。さらに今後、BMW『Z4』、ポルシェ『ボクスター』、『911』に対しても、同様のキャンペーンを仕掛ける計画だ。

英国日産のマーケティング責任者、スティーブ・マクレナン氏は、「ドイツ車こそ、性能と品質面でのベンチマークという既成概念への挑戦」と、キャンペーンの狙いを説明している。

レスポンス 森脇稔




当然こういうクルマだからポテンシャルが問題なのはわかるけどさ~
分かるけどどうなんでしょうか?

ZとかGT-Rがキライとかって言うんじゃなくて日産の(英国日産だけど)のやり口が気に喰わないな~
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2010/07/22 23:17:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年7月22日 23:49
これはヒドイですねwww

ZやGT-R、好きな車だけに この英国日産のヤリ方は凄く残念に思います。。。
コメントへの返答
2010年7月23日 21:32
ツッチーくんはRとか好きだもんね~
やっぱりそう思うよな~(汗)
2010年7月23日 0:02
結果がどうであれ、自分が本当に好きなクルマに乗れることが一番大切ではないかと、ボクは思います。

しかしまぁ、ヒドいやり方だなξOTL
コメントへの返答
2010年7月23日 21:33
結論はソコですよね~

イギリスだからって言うのでもコレはどうかと…
2010年7月23日 0:30
イギリス人らしいブラックユーモアぽね。
こういうのは真面目に受け取ってはダメぽよ。
コメントへの返答
2010年7月23日 21:34
まあ、そうなのかもしれないですが…
それにしても酷くないですか?
2010年7月23日 12:23
http://car.jp.msn.com/news/business/article.aspx?cp-documentid=4170134
こんな記事もありました。
まぁ、TopGear(イギリスのクルマ番組ね)とか見てると、「イギリスだししょうがない」と思えるかもw
ただ、第三者がやるなら兎も角、メーカーが直接やるのは俺もあんまり好きじゃないですね。
Zにも何か書いてあってそれがオチなら面白かったんだけどな。
コメントへの返答
2010年7月23日 21:36
確かにトップギアとか見ているとイギリスだからって言うお国柄もあるのかもしれないけど…

にしても酷くないですかネ?(汗)

Zには逆に良い事しか書いてないと(爆)

911にもたぶんGT-Rの倍の値段で同程度とかそういう事書かれるんでしょうね~
2010年7月23日 21:42
ヒント;排気量を比べてみると。。。

多分、これは突っ込み待ちぽ。
コメントへの返答
2010年7月23日 22:17
でも排気量と数字だけでどうにかなる問題ではない部分がある筈なんですけどね~

どうなんでしょうかね?
2010年7月23日 22:38
Z 3696㏄ 336PS 90.9PS/L
TTS 1984㏄ 272PS 137.1PS/L 
ケイマン 3436㏄ 320PS 93.1PS/L


Zが早いのは排気量がでかいため。
1L当りの馬力はZが一番小さいぽね。
ゆえにZが一番技術力が低い。

これでいいかぽ?
コメントへの返答
2010年7月23日 22:45
サンクスです。
まあ、排気量だけで言えばZが一番ですからね~
って言うか3.7だと997とである意味トントンですからね。

ケイマンもSになればそれで対等な感じになりますからね~
2010年7月26日 22:29
ミニVSポルシェに割り込んだホンダイよりはマシ???

しかし、価格差をメインに打ち出してるみたいですが…まぁ、歴史的にこの流れは止められないのか?
でも、そうなると韓国車/中国車…とも違うバトルになる可能性があるんだと思いますが…。

日本車はどこに行こうとしているのか…?
コメントへの返答
2010年7月26日 23:20
アレはヒュンデがバカチンなだけだからどうでもイイです(笑)
って言うかミニ対ポルシェって言うのも気に入らないのに…


まあ、そこんところに関しては↑で皆さん書いているようにイギリスの日産だからって言うのと排気量が大きいいんだから馬力的にも有利って言う事だけなんじゃないですかね?
実際に今のZとかGT-Rに乗った事がないのでうちはそういうの分かりませんが、少なからずポルシェはイイですよ(爆)

プロフィール

「[整備] #インプレッサG4 モニタープレゼントの魁磨き塾 ヘッドライトガチコート施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/8352703/note.aspx
何シテル?   09/02 19:28
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation