• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月07日

あれ?第4のグレードになるの、それとも単なる特別仕様車??

あれ?第4のグレードになるの、それとも単なる特別仕様車?? VW、ティグアンに7速DSG搭載モデルを導入

 フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、コンパクトSUVの『ティグアン』に、仕様・装備を向上させた特別仕様車『ライストン』を設定するとともに、スポーティグレードの『Rライン』の装備を見直し、全国のフォルクスワーゲン正規ディーラーを通じて販売を開始した。
 
 特別仕様車『ライストン(Leistung)』は、性能や効率を意味するドイツ語で、ティグアンの持つ悪路走破性やオンロード性能、コンパクトなボディサイズと低燃費による日常使いの扱いやすさを表現する。
 
 エクステリア&インテリアは、人気の高い“スポーツ&スタイル”のスタイルを採用。一方、パワートレーンには、“トラック&フィールド”の170ps仕様の2リッターTSIエンジンを搭載し、これに新開発の7速DSGを組み合わせる。
 
 装備面では、ダークティンテッドガラス、クルーズコントロール、ライストン専用エクステリア、クロームパッケージ、ファブリックスポーツシート、235/55R17タイヤ、10スポーク17インチアルミホイールを装着する。
 
 『Rライン』は、専用内外装や、スポーツサスペンション、19インチアルミホイールの採用はそのままに、パワートレーンを『ライストン』と同じ170psの2リッターTSIエンジンと新型7速DSGに変更。また、オーディオをRCD510(6連奏CDチェンジャー内蔵、MP3/WMA再生、AM/FMダイバーシティ)に変更している。
 
 両モデルに搭載される7速DSGは、重量級車両や、大トルクモデルへの搭載を目的に開発され、最大許容トルク600Nm、最高許容出力275kW、車体総重量3.2トンまでのモデルに対応する。
 
 ベースは湿式6速DSGで、7速化にあたり多くの部分を新設計。最大の違いは、リバースギアの伝達プロセスの変更で、6速DSGにあったリバースギア用シャフトを廃し、インプットシャフト、アウトプットシャフトの2本構成に変更。これにより、7速化にもかかわらず、6速DSGと重量はほぼ同じに抑えられている。
 
 この新型7速DSGの導入により、最大許容トルク350Nmの湿式6速DSGと、250Nmの乾式7速DSGと合わせて3種のDSGが揃った。
 
 ■価格
 ライストン:385万円
 Rライン:421万円



VW ティグアン に新開発の7速DSG搭載…特別仕様ライストン

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、コンパクトSUV『ティグアン』に特別仕様車『ライストン』を設定して9月7日から販売を開始した。2.0リットルTSIエンジンと新開発の7速DSGを搭載する。

特別仕様車は、クロームパッケージや「スポーツ&スタイル」の専用エクステリアを採用したほか、インテリアにもファブリックスポーツシートなどを採用した。

パワートレーンには170psの2.0リットルTSIエンジンを搭載し、新開発の7速DSGと組み合わせた。この新型DSGは、重量級車両や大トルクモデル用に開発したもので、最大許容トルク600Nm、最高許容出力275kW、車体総重量3.2tまでのモデルに対応する。ベースは湿式6速DSGだが、7速化するため、新設計した。特にリバースギアの伝達プロセスを変更し、6速DSGにあったリバースギア用シャフトを廃し、インプットシャフト、アウトプットシャフト2本の構成に変更することでコンパクト化した。

これらの採用により燃費は11.6km/リットルと従来と比べて20%改善した。

価格は385万円。

レスポンス 編集部



VW ティグアン Rラインを改良…TSIエンジンとDSG搭載で67万円ダウン

フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは、コンパクトSUVである『ティグアン』に専用装備を施した「Rライン」の仕様・装備を改良して9月7日から販売を開始した。2.0リットルTSIエンジンと新開発の7速DSGを採用する。

今回の改良では、Rライン専用内外装や、スポーツサスペンション、19インチアルミホイールの採用はそのままにしながら、パワートレーンを特別仕様車「ライストン」と同じ170psの2.0リットルTSIエンジンと新型7速DSGに変更した。これによって燃費は11.6km/リットルと従来と比べて20%改善した。

この新開発7速DSGは、欧州では2010年初頭からFF仕様の商用車(T5)に搭載され、春からは4WD用も導入した。車体総重量3.2tまでのモデルに対応するという。

ティグアンRラインは装備を見直し、価格は421万円と従来よりも67万円引き下げた。

レスポンス 編集部





 
 
ある意味既存の2グレードのいいトコ取りのようなグレードになるんでしょうね「ライストン」は

そんでもってDSGの改良ってどこまでいくんだろう?
↑の
乾式7速DSG 250Nm
湿式6速DSG 350Nm


湿式6速ベースの7速DSGで600Nm
最大許容トルクとしてここまで来るとはね~

ハイブリッドであったとしても、トゥアレグとかフェートンとかでも搭載可能っていう流れになるのかな?
ブログ一覧 | フォルクスワーゲン | 日記
Posted at 2010/09/07 15:05:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation